京都・三室戸寺の紫陽花

県外移動が解禁となり、さっそく紫陽花の写真を撮るために、京都・宇治にある三室戸寺に行ってきました。
このお寺は以前から訪れたいと思っていながらなかなかその機会がなく、今回初めての参拝となります。噂には聞いていましたが、このお寺のあじさい園のスケールと紫陽花の種類の多さに圧倒されました。いろんな形、いろんな色の紫陽花がところ狭しと咲き誇っています。どこもかしこも絵になるような気がしてカメラのシャッターを押し続け600枚近く撮影しましたが、家に帰ってから見ると、目で見たスケール感はとても表現できていません。写真はその中でどこを切り取って何を伝えたいのかが難しいとあらためて思いました。
境内にはこれから見ごろとなる蓮の花もたくさんあり、最後にその写真もいくつかご紹介しておきます。

pic20200621_a01
pic20200621_a02
pic20200621_a03
pic20200621_a04
pic20200621_a05
pic20200621_a06
pic20200621_a07
pic20200621_a08
pic20200621_a09
pic20200621_a10
pic20200621_a11
pic20200621_a12
pic20200621_a13
pic20200621_a14
pic20200621_a15
pic20200621_a16
pic20200621_a17
pic20200621_a18
pic20200621_a19
pic20200621_a20
pic20200621_a21
pic20200621_a22
pic20200621_a23
pic20200621_a24
pic20200621_a25
pic20200621_a26
pic20200621_a27
pic20200621_a28
pic20200621_a29
pic20200621_a30

コメント

タイトルとURLをコピーしました