私は理系なので経済は不得手ですが、企業と株主からの税を上げるとか、株での儲けの税を上げるとか、素人からみても首をかしげてしまいます。株主がいて企業がその資金で事業を発展させ利益をだして、従業員と株主にその利益を還元する、それが基本で誰も悪者はいないはずです。企業が内部留保を増やし従業員の給料が上がらないのは、デフレで経済が萎んでいるからで、デフレを脱却するための積極財政に舵をきらない政治の責任であって、その手段は企業や株主から税を取って消費税減税することではないと思うのですが。まぁ、これから年金生活に入る私はデフレで消費減税のほうがありがたいかも知れませんが、日本経済はダメになっていくでしょうね。
経済は不得手ですが・・・

コメント