ある株式の売却、その2

また、ある銘柄の株式売却の備忘メモです。この株は3年前に半導体株ということで期待して100株(現在は株式分割があり300株)買ったものですが、その後ずっと低迷していて処理に困っていました。やっとここ数日買った株価より上がってきましたので、昨日から3,370円指値で全株の売り注文を出していました。しかし、昨日は3,303円までしか上がらなかったのと、アナリスト予想では3,440円はいくという情報もあり、売り注文をキャンセルしてもう少し様子見しようと決めました。そうしたら、今日デンソーの株主総会に向かう車の中で、証券会社のおねーさんから電話があり、「上がっているので念の為にご連絡しました」と教えてくれたので、100株だけ昨日よりちょっと下げてスマホから3,360円で売り注文を出しておきました。昼に状況を見たら朝よりは下がっていたので、まぁそれなら売却できなくてもいいかと思っていていたのですが、夜に見てみたら意外にも約定と表示されていました。連日で一日の中で高いところで売却できたのはラッキーでしたが、明日売れば良かったと思うか、今日全て売っておけばよかったかと思うか、どちらにしても私の性格では心は穏やかではありません。はやく個別株は処分して投資信託で穏やかに気楽に長い目で見ていくのが私の性に合っています。

コメント