ワールド工芸・EF18の製作です。昨夜の工作で窓ガラスを0.2mm厚の透明プラ板から切り出して貼り付けました。今夜はヘッドライトのレンズを入れ込こんで、パンタグラフとホイッスルを取り付けて車体はほぼ完成しました。エアタンクを床板に固定し、デッキを先台車に固定して、すべてを組み付けるとカッコいい旧型電気機関車がほぼ完成です。ほぼというのは、テールライトの塗装がまだで後日作業をおこなう予定です。走行動画ではテストのために客車を牽引させていますが、本来はEF18は貨物用機関車です。詳しい製作記に興味ある方はホームページをご覧ください。








コメント