ポートフォリオの分析

証券会社のおねーさんから、トランプが大統領選に勝利したし、今月の資産状況と今後の見通しなどを話したいとの連絡を先週もらったので、今日行って話をしてきました。実はこちらからも話があって、私が今後考えている投資内容についてリスク分析をしてもらいたいと思っていました。いろいろ比較パターンも作ってもらえて、変動リスクは高まるものの期待リターンは7%から11%に上がるという結果でした。細かく読んでどうするか決めたいと思います。証券会社のおねーさんからは慎重派の私には向いているのではないかと新しい商品の紹介もしてくれました。ゴールドマン・サックスのプライベート・クレジット投信です。これは株式投資による利益を得るものではなく、企業にお金を貸す(第一優先抵当権付)ことによる金利を分配するというものです。リスクは外貨建てなので為替が主で、受け取る金利は年8%(税引き後。1000万円で約月66,000円)くらいになるようです。預金よりは良いしリスクも低い(とは言っても、今は円安なので円高になると相当の為替損が発生し円に替えにくくなる)ので私向きだとは思いますが、面白みは無いし、最低額がある程度必要なので今回は却下としました。おねーさんは、私の性格や資産状況や投資内容からバランスやリスク度合いなど考えていろいろと提案してくれるので、素人の私にはとても助かりますし勉強になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました