月曜日に証券会社のおねーさんから連絡があって、話をしたいということだったので、今日証券会社に行ってきました。取り立てて今動く話は無いので一時間くらい雑談してきただけですが、久しぶりにライフプランシミュレーションをしてもらいました。今の家族四人を私一人で年金だけで養い、現状の家計支出額をベースに家のメインテナンスや車の買い替えなどの費用を多めに入れて、物価上昇分も高めに設定して計算すると、金融資産の期待リターンが50%の確率で期待できる範囲だと90歳を超えても破綻せず。75%の確率で期待できる範囲だと88歳くらいで破綻。90%の確率で期待できる範囲では83歳くらいで破綻という結果。まぁ、今の支出のままでもあと20年は持つということで、良いように考えることにします。その間に家計をスリム化したり、子供が自立してくれれば、残せるお金も多少はできるでしょう。たまにこういう計算をするのも大事です。それと、おねーさんが「今年はトヨタ自動車の株主優待があったでしょう」と言うので心当たりがなかったので詳しく聞いたら、株主総会招集通知に詳細の説明が入っているらしいとのこと。家に帰って見てみたら、確かに入っていました。私は30,000円分、家族はそれぞれ1,000円分のトヨタウォレット残高をもらえるようです。トヨタ自動車の株主優待は無いと思い込んでいたので、なんか得した気分です。




コメント