テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2016年1月17日~

テンプレート画像を変更します。 久しぶりの変更です。合わせて縦サイズを235pxから300pxに拡大しました。 写真は、京都嵐電嵐山駅にある京友禅のオブジェです。 撮影データ (JS6A7738) 撮影日:2015年11月27日 撮影場所:...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2012年7月8日~

テンプレート画像を変更します。 今年も和み地蔵と会えました。この愛くるしい表情は何度見ても心が和みます。 撮影データ (IMG_8723) 撮影日:2012年6月25日 撮影場所:長谷寺(神奈川県鎌倉市) カメラ:Canon EOS 7D ...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2012年5月9日~

テンプレート画像を変更します。 伏見稲荷大社の奥社奉拝所の願かけ絵馬です。 いろんな願い事とともに書かれた狐の顔が、可愛いらしくて微笑ましいです。 撮影データ (IMG_5322) 撮影日:2012年4月29日 撮影場所:伏見稲荷大社(京都...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2012年2月28日~

テンプレート画像を変更します。 素晴らしい「なばなの里」のウィンターイルミネーション。 寒い夜なのに、ずっと眺めていたくなる、神秘的で幻想的な光景です。 撮影データ (IMG_0509) 撮影日:2012年2月26日 撮影場所:なばなの里(...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2011年10月8日~

テンプレート画像を変更します。 今年も川辺を真っ赤に染めて咲きました。 大きな花に見えますが、6つの花がそれぞれの向きの役割をはたすことにより成り立っています。 群生を楽しむのも良し、一株の花を楽しむのも良し。 個々の可愛い花に目を向けるの...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2011年7月5日~

テンプレート画像を変更します。 約2年ぶりに再会した、鎌倉長谷寺の和み地蔵。 今回は三人一組の小さな和み地蔵には、良縁地蔵という名前がついていました。 イライラする時も、悲しい時も、落ち込んだ時も、このお地蔵さんたちの表情を見ると、本当に心...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2011年6月15日~

テンプレート画像を変更します。 空中に浮かぶまるい花。近くで見てみると、まるい花は、細かな小さな花の集まりです。 ギガンジウムという花ですが、なんとなく異次元の感じがする面白い花ですね。 撮影データ (IMG_2737) 撮影日:2011年...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2011年4月18日~

テンプレート画像を変更します。 最近は、鮮やかな色の花よりも淡い色の花に気が向く私なのですが、小さい頃から好きだったチューリップだけは今も思い入れが強いです。 花壇に咲く数輪のチューリップも可憐で美しいですが、広い畑に咲くチューリップはまさ...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2011年3月24日~

テンプレート画像を変更します。 若い頃、さだまさしの「まほろば」を聞いて存在を知った馬酔木。 特に調べようともせず、私にとっては「まほろば」の歌詞の中の世界だけの存在でした。 何気なく撮影した花がその馬酔木だと知った時の驚き。 馬酔木とこん...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2010年10月16日~

テンプレート画像を変更します。 こんな楽しいものがあるとは思わなかった。 本物の線路の上をガタンゴトンとペダルをこいで走る。 美しい風景の中、何もかも忘れて風になろう。 撮影データ (IMG_7684) 撮影日:2010年10月11日 撮影...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2010年9月9日~

テンプレート画像を変更します。 鉄道を好きになった原点は近鉄電車。子供の頃、家の近くを走っていていつも眺めていました。 その近鉄電車を模型で走らせて見たい。私の鉄道模型の趣味はそこから始まっています。 撮影データ (P1070341) 撮影...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2010年7月26日~

テンプレート画像を変更します。 夏といえば、夜空に大きな音とともに広がる花火。 花火を見ないと夏が来た感じがしない私です。 撮影データ (IMG_5486) 撮影日:2010年7月26日 撮影場所:白浜公園(愛知県豊田市) カメラ:Cano...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2010年6月20日~

テンプレート画像を変更します。 (あわせて、エントリタイトル文字の大きさと色、エントリ本文中のリンクワードの色を変更しました。) 梅雨の晴れ間に訪れたあじさい寺。 愛知県・本光寺の、あじさいの参道から山門を写した写真です。 撮影データ (I...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2010年5月19日~

テンプレート画像を変更します。 今回は季節感の無い鉄道の写真に置き換えます。 東海道線・藤沢駅の近くで撮影した、185系特急「踊り子」です。 撮影データ (IMG_6065) 撮影日:2009年8月9日 撮影場所:藤沢駅付近(神奈川県藤沢市...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2010年2月20日~

テンプレート画像を変更します。 鎌倉に行くきっかけとなった、さだまさしの「縁切寺」。 そのお寺に初めて訪れました。 綺麗な境内、静かな境内、そしてそこに咲く梅の花の可憐さ。 思わず夢中でレンズを向けてシャッターを押していました。 撮影データ...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2009年12月16日~

テンプレート画像を変更します。 私の通っていた高校は伊勢高校という学校で、名の通り伊勢市にあります。 だから、伊勢という町は勉学に励んだ懐かしい場所でもあります。 付近には、伊勢神宮はもちろん、二見浦、鳥羽、賢島など、風光明媚な場所がたくさ...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2009年9月16日~

テンプレート画像を変更します。 鎌倉、長谷観音の小さな和み地蔵。 この表情を見ていると、本当に心が和みます。 そして、その前に咲く真っ赤な彼岸花 もう、すっかり秋ですねぇ。 撮影データ (IMG_7471) 撮影日:2009年9月13日 撮...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2009年7月11日~

テンプレート画像を変更します。 この歳になって初めて訪れた江ノ島。 テレビでよく見た風景を自分の目に焼きつけ、その場所に自分がいるという不思議を味わう。 どこかで見たような写真も、自分の目で撮影すると、その景色の息遣いが伝わってきて、いまま...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2009年6月5日~

テンプレート画像を変更します。 初めて行った埼玉の鉄道博物館。 いつも子供みたいな私が、さらに童心に帰ることができるところです。 季節感はありませんが、鉄道の楽しさを感じていただければ嬉しいです。 撮影データ (IMG_4378) 撮影日:...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2009年4月7日~

テンプレート画像を変更します。 今年の桜は晴天の中、見事な咲きっぷりを長く楽しませてくれています。 自宅近くの公園で撮影した2009年の桜にテンプレートを変更します。 撮影データ (IMG_3788) 撮影日:2009年4月5日 撮影場所:...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2008年12月16日~

テンプレート画像を変更します。 京都・嵐山花灯路。 紅葉の時期が過ぎ冬本番となる12月中旬の一週間、京都・嵐山の夜が荘厳で雄大な景色となります。 2008年12月13日の夜に撮影した渡月橋と竹林の小径の写真です。 撮影データ (IMG_24...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2008年10月6日~

もみじの若葉が気に入っていたので、久しぶりのテンプレート変更となります。 彼岸花は、彼岸の時期にあわせて静かに咲きますが、その花は色も形も自己主張がとても強い花です。 曼珠沙華とも呼ばれ、山口百恵の歌では、  ♪曼珠沙華 恋する女は  ♪曼...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2008年5月20日~

テンプレート画像を変更します。 京都、永観堂(禅林寺)を訪れた時のもみじの若葉。 竹とんぼのような赤い種が可愛らしくて、ついカメラを向けてしまいました。 撮影データ (P1090057) 撮影日:2008年5月18日 撮影場所:永観堂(京都...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2008年4月28日~

毎年、ゴールデンウィークの前あたりから舗道脇はツツジが満開となります。ツツジなのかサツキなのか植物的に詳しい知識はありませんが、咲く時期が早いのとサツキもサツキツツジというツツジの仲間ということからツツジとしておきます。 暖かな休日の日、散...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2008年3月30日~

先週の最初の頃から、勤務先の駐車場にある桜がチラホラ咲き始めたのを目にしていました。 今週、満開の桜を楽しめるかなと思って近所の公園にいったら、もう足元には開花そのままの桜の花が落ちています。今年は、満開を意識しないまま、桜の季節も終わろう...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2008年3月7日~

寒い寒いと思っていた季節も、もう終わり。 花が咲き、木の芽が膨らむ季節になってきました。 昨年の2月3日に撮影した菜の花畑の写真をテンプレート画像に変更します。 菜の花の時期は過ぎつつあるようにも思えますが、実は菜の花の香りはこれからが春を...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2007年12月29日~

クリスマスも終わり、新年を迎える準備におおわらわな毎日。 今年もいろんな事故、事件がありました。 いろんな人と出会い、いろんな人と別れる。 いろんな喜びと悲しみがありました。 でも、生きていればこその嬉しさや悲しみです。 私たちは、生きてい...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2007年12月5日~

さて、もうすぐクリスマス。 このブログの画像を、2年前に撮影した豊田スタジアムのイルミネーションの写真に変更しました。 撮影データ (DSCN2053) 撮影日:2005年12月3日 撮影場所:豊田スタジアム(愛知県豊田市) カメラ:NIK...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2007年11月3日~

金木犀の時期も過ぎつつありますし11月にもなったということで、このブログの画像を今日撮影してきた紅葉の写真に変更しました。 撮影データ (P1070524) 撮影日:2007年11月3日 撮影場所:与田切公園(長野県上伊那郡) カメラ:Pa...
テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2007年10月10日~

冷たい空気に混じって金木犀(キンモクセイ)の香りが体をかすめていきます。 この香りに出会うと、秋だなぁということを体で実感します。 ということで、このブログの画像を金木犀に変えました。 撮影データ (P1020614) 撮影日:2004年1...
テンプレート画像の変更

テンプレートの変更~2007年9月15日~

今日からテンプレートを変更しました。 fuulさんのススキを使わせていただくことにしました。 このテンプレートをベースに、季節によって画像を変えていきたいと思っています。