日常(生活)

食物の話

サバづくし

今日の夕食は、お値打ちに買えた「鯖の広島菜巻」と「脂の乗ったサバ押し寿司」。私には贅沢で幸せな夕食です。
お金の話

散歩を兼ねて解約手続き

体調も気分も低迷中ですが、自宅から約1.5kmにある銀行まで歩いて口座解約手続きをしに行ってきました。体は重いし、日差しは暑いし、まったく快適で軽快な散歩ではありませんでしたが、時折吹く風だけはとても気持ち良かったです。解約による返金残高は...
お金の話

未利用口座管理手数料引き落しのお知らせ

今日届いた郵便物。銀行から「未利用口座管理手数料引き落しのお知らせ」でした。この銀行では今でも2つの口座を使っていますが、この支店のこの口座は心当たりがまったくありません。通帳を詐欺してみましたがありません。考えられることとすれば、子どもた...
日記/出来事

天気は快晴、気分は曇天

今日は奥さんの目の手術後の定期診察の日。とても良い天気だけど、せっかく綺麗にしたクルマに黄砂がしっかりと積もっています。ここ数日は、何をするにも意欲が出ず、胃腸の調子も良くありません(食欲はあるのですけどね)。数日前に洗車とワックスがけをし...
家族の話

たこ焼きパーティー

今夜は次女の家でたこ焼きパーティー。久しぶりにたこ焼きひっくり返して楽しみました。たこ焼きも美味しいし、孫と遊ぶ時間も最高でした。
日記/出来事

外は30度超え

犬山への通院の帰りに、奥さんと長女と3人でいつもの丸源ラーメン。店の中は涼しかったですが、外はクルマの外気温計で32度。まだ4月の半ばなのに…
日記/出来事

一瞬、ズシンと…

…揺れましたねぇ。、
クルマの話

ムーヴ・キャンバスの洗車とワックスがけ

ミラ・ココアに続けてムーヴ・キャンバスも洗車とワックスがけをしました。トヨタ車の塗装に比べてダイハツ車の塗装はザラザラならずにいつまでもツルツルなので、作業が楽です。これはどういう理由なのでしょうかね。クルマの色んなことが目に付くのも洗車の...
健康の話

昨夜から大暴落で、めずらしく正常血圧

昨夜の上下ともに3桁(165-107)が嘘のよう。昨夜の下が今日の上に近い。体を動かすと血圧にはいいみたい。薬もちゃんと飲んだし。
クルマの話

ミラ・ココアの洗車とワックスがけ

今日は薄曇り空で直射日光が弱く風も無いので、日の当たる午前中でも作業ができそうだったので、午前中にまずミラ・ココアの洗車とワックスがけをやっちゃいました。日記を見ると半年ぶりの洗車とワックスがけとなります。ココアは屋根無し駐車なので、半年も...
散歩/ウォーキングの話

朝の散歩と今日の空_20250418

1週間ぶりの朝の散歩です。薄雲が広がっていますが、気温は12度とひんやり暖かい感じで歩きやすい朝でした。1週間歩いていないと景色はかなり変化しています。街路樹のハナミズキは白い花が満開です。茶畑は新芽がたくさん出ています。歩道のツツジも真っ...
クルマの話

ヴェルファイアの洗車とワックスがけ

ヴェルファイアがかなり汚れてきて、フードは水もあまり弾かなくなったので、昨年末以来の洗車とワックスがけをしました。家の前が日陰になる午後4時から始めましたが、風が少しあって、やるかやらないか迷ったのですが、砂埃や黄砂が舞うという感じではなか...
お金の話

円高もほどほどに…

株式市場だけでなく、為替も気になりますねぇ。私は相続税対策のために、年利3%以上の高金利の米ドル建ての生命保険に入っていますが、円高によって受け取る日本円が大きく変わるので気になります。契約時は130円台でしたがそれに近づくと為替メリットは...
お金の話

プラチナNISA

お国は、年寄りの資産を投資にまわそうといろいろと企みますね。私はNISAは、積立枠は相場を眺めるために遊び程度に国内、海外のインデックスファンドにそれぞれ月5,000円やっているだけで、成長投資枠を単体株で年間制限枠を目一杯使っています。毎...
お金の話

今月の分配金_202504

まぁ、今月は過去最低に近い評価額だったので期待など無く分配金0円にショックもありませんが、良い時もあれば悪い時もあるということです。悪くしたのはトランプですけど。トランプはアメリカの経済も信頼も無くして、国を弱くしているようにしか見えないの...
徒然の思い

おじさんは、偉くない。その通り!

ネットで目についた投書です。年取った男性に多いの(当然、すべてではない)は、こういう「威張る」男性。それと、自分は「偉い」と思っている男性。腹の出た中年にはなりたくないと思ったのと同じくらいに、そんな中年にもなりたくないと思っていました。娘...
健康の話

経過観察その12(呼吸器内科)

肺の影の経過観察。昨年の10月の診察では「次は1年後でいいでしょう」ということだったのに、先生の次の診察日設定が半年後となっていたので、CT検査も半年後となっていました。そのほうが安心と思ってCT検査の日程をいれてくれたおねーさんには何も言...
徒然の思い

ひとりの時間と、イライラする心

他人に無理に合わすというよりも、自分の言動や行動を相手がどう思うかばかり考えて気を使っていた。仕事でも趣味でも。ひとりの時間は、自分を取り戻すという言い方よりも、誰にも迷惑をかけずにそのままの自分でいることができるという言い方のほうが、私の...
日記/出来事

雨の日の読書

今日は本降りの雨。長女の資格試験が終わるのを待つ間に車で読書。案外、こういう天気の時の読書は心落ち着くのですよね。
食物の話

電子レンジ用目玉焼き調理器

最近は簡単に電子レンジでご飯を炊いたり、いろんな料理ができるのですが、今日、ダイソーで目玉焼きとラーメンの簡単調理グッズを買ってきました。両方とも100円です。早速、夕飯時に目玉焼きを作ってみました。600Wで50秒で簡単に作れましたが、爆...
徒然の思い

土曜の朝のつぶやき…

①ふくらはぎがまだ張っているので、今朝も散歩は休息。そのくらいのいい加減さがいいのだ。と言い聞かせる。土曜日の朝は「旅サラダ」で豊かな気持ちになり、「正義のミカタ」で不満の留飲を下げる。 ②自作朝ごはんにちょっと変化。ブルーベリーやマーマレ...
健康の話

今朝の血圧

少し靴擦れができたことと、足の付根の外側に少し違和感を感じたことで散歩を休息日とした今朝の血圧は、アプリ初めての濃い緑色となる数値が出ました。でも別のアプリだと、これでもまだ高血圧前段階で、正常値は120以下80以下だそうです。
お金の話

関税上乗せ90日延期

株式市場混乱(株価暴落)よりも、米国債の売りが進み利回り急上昇がトランプには効いたみたいで、関税上乗せ90日延期とのニュース。そのせいで、ニューヨークダウは急上昇。今日の日経平均も上昇ですかね。ただ、上乗せ分だけの延期だし、あくまで延期なの...
散歩/ウォーキングの話

朝の散歩と今日の空_20250410

今日は午後から雨の予報ですが、朝はまだ日が出ています。しかし、30分もすると西から雲が広がってきました。いつもより暖かな朝です。朝の散歩も以前の習慣に戻りつつあります。
世の中の出来事の話

スティーブン・ミランの論文

今話題の論文。トランプの考えとたまたま同じなのか、この論文にトランプが影響されたのかは知らないけれど、関税で貿易赤字をなくした後は、ドル安政策でアメリカの製品を安く売りまくる、というらしい。関税もドル安もアメリカの財政の改善にはなるかもしれ...
買物の話

生卵がまた値上げしてました😢

市役所からの帰りに、以前の散歩コースだった遊歩道の桜を楽しんできました(写真は一眼レフカメラで撮ったので別途)。その帰りに最近のお気に入りのスーパーに寄って、2リットルの水6本ケースと、生卵を購入してきました。水はウオーターサーバーを使って...
日記/出来事

市役所探索

市役所で健康保険に関する手続き。今日は空いていて手続きはすぐに対応してもらえました。その後、軽く庁内を探索。1枚目の写真正面が東館、左が西館。2枚の写真が南館。南館には、ラリーやグランパスやトヨタ自動車硬式野球などに関する展示物あり。
散歩/ウォーキングの話

朝の散歩と今日の空_20250409

今日も気持ちの良い朝です。今日は3kmを過ぎたあたりから足の疲れを感じてややペースが落ちましたが、4kmを過ぎるともとに戻りました。明日から天気が崩れるらしいので、晴天の気持ちの良い朝は一旦今日までです。朝食は昨日買ってきた99円のブルーベ...
日記/出来事

地震だったの?

テレビを見ていて椅子の背もたれに寄りかかった時になんか音がして周辺の何かにあたったかなと思ったら、地震だったようです。自分が揺れていたし一瞬のことだったので、地震の揺れという感じはしませんでした。でも、震源地が嫌な感じ。
お金の話

乱高下が続くよ、どこまでも

普通なら1,900円も上がればすごい!ということになるのだけれど、ここ数日の暴落を考えるとわずかな戻しです。しかも一時的な揺り戻し。こういう局面はそうそう出会えないので、不安がどう株式市場に影響するのか、投資家の心理が日々どう動くのかを勉強...
散歩/ウォーキングの話

朝の散歩と今日の空_20250408

世の中はいろいろと気の滅入ることはありますが、天気の良い朝の散歩はそんなことを忘れさせてくれます。気温は5度くらいでひんやりと気持ちがいいです。気持ちいいからか、売却して後悔していた高配当株を今なら売った金額よりも安く買い戻せるのではと、前...
お金の話

今日のニューヨーク市場も…

今日のニューヨーク市場も大幅下げ状態・・・ほんに困ったもんです。日本市場は最悪いいけど、ダウ、NASDAQは早めに戻してほしいですねぇ。😞それと、日米首脳の電話後にトランプがこんな談話出すって日本側はどんな話したんでしょう?
買物の話

今日の買い出しは余計なものばかり

今日は朝の散歩をしたので、私の買い出しは奥さんと長女と3人で車で出かけました。食パン87円、ヨーグルト107円、納豆59円、好きな合わせ草もち107円まではいつも買うものなのでいいのですが、その他に、アーモンドとマカダミアナッツのチョコが1...
世の中の出来事の話

「ゆうちょ」よ、お前もか!?

ETCだけでなく、「ゆうちょ」よ、おまえもか!?って、こういうことが続くと誰かの陰謀かと勘ぐってしまう。そうじゃなければ、日本のシステム維持開発能力がかなり落ちてきている?
健康の話

血圧の記録が示すもの

先月から真面目に朝夜それぞれ2回血圧を記録しています。緑色(正常)→黄色→橙色→赤色(高血圧)と高くなるのですが、日によってムラがあります。橙色や赤色の時は、きっと何かにイライラしているのでしょう。朝夜2回目で下がっているとちゃんとコントロ...
お金の話

下落は続くよ、どこまでも

日経平均、マイナス2,900円だって。30,000円割れも時間の問題かも知れません。もう完全にトランプショック、トランプ不況ですね~。円高で高金利ドル資産も目減りするし、笑っちゃいます。初めての総投資の評価損益合計がマイナスという現実がアプ...
散歩/ウォーキングの話

朝の散歩と今日の空_20250407

世界の経済と政治の不安定さえなければ、心穏やかな気持ちの良い朝です。昨夜の雷と雨の後が残っています。6時過ぎから歩き始めて、ちょっと遠回りして青空の下の桜を愛でて戻ってきてもまだ7時半前。ゴミを集めて収集場に持っていってもまだ8時前。それか...
買物の話

今日の買い出しは車で

今日は、奥さんと長女は孫のお迎えに行って夜までいないので、3日に一度の買い出しは、車で保険会社に更新手続に行った帰りにいつものスーパーに立ち寄ってしてきました。代わり映えのしない画像です。今日は買いませんでしたが、たまごも190円台だったの...
お金の話

じっと我慢の大五郎

😳😞😤😡🤬たぶん、これで含み益は一時的に含み損になりそうです。あくまで含みは含みなので実際に損をしているわけでは無いですが、少なくとも半年はじっと我慢の大五郎です。
お金の話

今日の午後のお仕事

今日の午後は、ディーラーに行って、ココアの6ヶ月点検、ココアとキャンバスの通常タイヤへの交換をしてもらってきました。タイヤ交換はパンクなどの一時的な交換作業は自分でやるのですが、通常の交換作業は安全のためディーラーにやってもらっています。冬...
お金の話

トランプ関税ショック

少し落ち着いてきましたが、一時1,600円下落ってすごいことです。北米市場は昨日は少し戻しましたが、今日はどうなるのか。一喜一憂はしませんが、しばらくはトランプ関税ショックは続きそうです。やれやれ。
散歩/ウォーキングの話

今日の散歩と春の花_20250401

今日は3日に一度の私の朝食の買い出し日。いつものように私は散歩を兼ねてスーパーで奥さんと長女と待ち合わせして買い物を実施。今日はあまり余分なものは買わずに我慢しました。助六寿司は、今夜の私の夕食用です。散歩で見かける今年の桜の花はなんか中途...