オーディオ オフコース、音楽三昧 今日は朝から昼のよしもと新喜劇をはさんで音楽三昧。昨日届いたオフコース・コンプリート・シングル・コレクションを聴くと、最近のデジタルリマスタリング音源の音質の良さが際立ちます。一度こちらを聴くと今まで持っていたオフコースのCDベスト盤などレ... 2025年4月5日(土) 17:26 オーディオ
オーディオ 高音が左に偏る 先週、アンプとウーファーの物色のためにハードオフに行く機会が多かったので、そのついでにいくつかレコードを買ってきていました。そのレコードを1枚ずつきれいにして音を確かめていると、高音が左に偏っている感じがして、右のスピーカーのツイーターが壊... 2025年1月30日(木) 13:48 オーディオ
オーディオ MX-20AVのセッティングと音 1991年に製作した自作マトリクススピーカーMX-20AVを20年ぶりくらいに引っ張り出して、そのためのアンプも買って、さらにサブウーファーも買って現役復帰させましたが、思っていた以上にクリアでナチュラルな音質ですし、スピーカーの仕様上セン... 2025年1月29日(水) 22:16 オーディオ
オーディオ ONKYO SL-105購入 今日も長女の資格試験のアッシーで名古屋に行ったので、空いた時間でハードオフめぐり。目的は、昨日買ったAVアンプがマルチチャンネル対応なので、自作スピーカーの弱い低音を補完するためのサブウーファーを見つけること。いろいろお店をまわって、YAM... 2025年1月26日(日) 15:29 オーディオ
オーディオ AVアンプ ONKYO SA-L3 KENWOODのプリメインアンプKA-990Vが音が出なかったので、テレビの音を出す自作マトリクススピーカーを鳴らすためのアンプをハードオフで物色してきました。今日は犬山通院の日だったので、名古屋のハードオフに立ち寄ったら、ジャンク1,10... 2025年1月25日(土) 20:11 オーディオ
オーディオ ケンウッドKA-990V、再登場できず! 若い頃に自作したマトリクススピーカーをテレビ用に鳴らそうと思って、ケンウッドのKA-990Vというアンプを引っ張り出してきました。メインで使っているサンスイのアンプはバランスアンプなので、スピーカーのマトリクス接続はアンプの故障につながるの... 2025年1月22日(水) 16:38 オーディオ
オーディオ ウッドコーンオーディオ 数日前からテレビでコイツのCMがやたらに流れていて、今朝の新聞に広告が入るということなので見てみました。ウッドコーンは特に最近のモノではありませんが、ここまで大きく宣伝されると魅力的に映るかもしれません。デザインも私のような年代の男性には好... 2024年6月24日(月) 11:20 オーディオ
オーディオ AVアンプ・AVC-1550使用感 徳永英明のアルバム「ヴォーカリスト」が欲しいな、と娘に話したことがあって、それを覚えていてくれて今日買ってきてくれました。しかも「ヴォーカリスト」1?3までの3枚。 CDアルバムくらい自分で買えと思われるでしょうが、娘は今ソフトショップでア... 2008年1月3日(木) 23:59 オーディオ
オーディオ AVアンプ、衝動買い! 私の趣味のひとつにオーディオがあります。 いい音で好きな音楽を聴くひとときは最高の時間です。 本格的なメインオーディオシステムは私の部屋にあるのですが、リビングルームにも一応オーディオシステムが一式置いてあります。 主にCDを聴くために使用... 2007年12月30日(日) 23:59 オーディオ