映画の感想 映画「名探偵コナン 世紀末の魔術師」 【あらすじ】鈴木財閥の蔵からロマノフ王朝の遺産、「メモリーズ・エッグ」と呼ばれる「インペリアル・イースター・エッグ」が見つかった。エッグは大阪で展示することとなったが、怪盗キッドからエッグを盗むという予告状が届いた。怪盗キッドは大阪の街を停... 2025年4月21日(月) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「名探偵コナン 14番目の標的」 【あらすじ】ある日、公園でジョギング中の目暮警部がボウガンで狙撃された。この事件を皮切りに、妃英理や阿笠博士が次々に狙われる。コナンはこれらの襲撃事件がトランプの札に倣って名前に「十三」から「一」までが入る人間が順に襲われていることと、その... 2025年4月20日(日) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」 【あらすじ】ある日、医者の黒川大造邸で黒川大造の殺人事件が起き、毛利小五郎のかわりにコナンがその事件を解決した。その数日後、ニュースでは、プラスチック爆弾用の爆薬が盗まれ、黒川邸など4件の邸宅が放火されるという事件が報じられる。そんな時、爆... 2025年4月19日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」 【あらすじ】函館市の斧江財閥に、新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀を狙う、怪盗キッドの予告状が届く。剣道大会で函館を訪れていた服部平次とコナンたちは、キッドの変装を見破り追いつめる。一方、函館倉庫街で胸に十文字の傷を残した遺体が発見され、... 2025年4月19日(土) 23:58 映画の感想
映画の感想 映画「線は、僕を描く」 【あらすじ】大学生の青山霜介(横浜流星)は、絵画展の設営アルバイトの現場で千瑛(清原果耶)の描いた水墨画に出会った。白と黒のみで表現された水墨画は、霜介に大きな衝撃をもたらした。そんな中、水墨画の巨匠・篠田湖山(三浦友和)に声をかけられた霜... 2025年4月14日(月) 23:33 映画の感想
映画の感想 映画「天使のいる図書館」 【あらすじ】新人司書のさくら(小芝風花)は奈良県葛城にある図書館で働き始める。さくらは12年前に祖母を失ってから神を信じず、理屈っぽいちょっと変人的な性格に育っていて周りの人たちとはズレていたが、真面目に仕事を覚えようと頑張っていた。ある日... 2025年4月12日(土) 16:03 映画の感想
映画の感想 映画「片思い世界」 【あらすじ】美咲(広瀬すず)、優花(杉咲花)、さくら(清原果耶)の三人は、東京の片隅にある古い一軒家で一緒に暮らしている。家族でも同級生でもない彼女たちは、他愛のない会話で日常を過ごし、それぞれ仕事や学校へ出かけて行って、帰ったら一緒に晩御... 2025年4月11日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「パラレルワールド・ラブストーリー」 【あらすじ】敦賀崇史(玉森裕太)は、親友でよきライバルでもある三輪智彦(染谷将太)と共に、最先端技術の研究を行うバイテック社で働いていた。そんなある日、智彦から紹介された恋人・津野麻由子(吉岡里帆)は崇史が学生時代に電車で見かけ、密かに思い... 2025年4月4日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「私にふさわしいホテル」 【あらすじ】新人賞を受賞したものの、大御所作家・東十条宗典(滝藤賢一)の酷評により、華々しいデビューを飾ることなく、小説を発表する場も得られなかった不遇な新人作家・加代子(のん)。「この恨み、晴らさでおくべきか」、そう決意しながら憧れの「山... 2025年4月2日(水) 20:44 映画の感想
映画の感想 映画「少年と犬」 【あらすじ】震災で失職した中垣和正(高橋文哉)は、飼い主を失った犬の多聞と出会い、家族のように暮らし始める。しかし、多聞は常に西の方角を気にしていた。ある日、沼口(伊藤健太郎)の頼みにより窃盗の片棒を担ぐ危険な仕事に手を染めた和正は事件に巻... 2025年3月28日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「ウィキッド ふたりの魔女」 【あらすじ】魔法と幻想の国オズにあるシズ大学で出会った、緑色の肌を持つエルファバと、人気者のグリンダ。見た目も性格も魔法の才能も異なるふたりだったが、寄宿舎でルームメイトになったことから友情を深めてゆく。しかし、この出会いがオズの運命を変え... 2025年3月27日(木) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「三日月とネコ」 【あらすじ】書店で働く40代の独身女性の灯(安達祐実)は、熊本地震をきっかけに30代精神科医の鹿乃子(倉科カナ)、20代のアパレル店員の仁(渡邊圭祐)と出会う。境遇も異なり、恋人でも家族でもない3人には、猫好きという共通点があった。3人には... 2025年3月18日(火) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」 【あらすじ】のび太が夏休みの絵の宿題に取りかかっていると、絵の切れ端が天井にできた穴から落ちてきた。ドラえもんたちがはいりこみライトで絵の中を探検してみると、そこは中世ヨーロッパの世界。実は絵の切れ端は、数十億円もする絵画だったのだ。だが、... 2025年3月15日(土) 21:12 映画の感想
映画の感想 映画「35年目のラブレター」 絶対に泣ける映画だと思っていたので、絶対に観たいと思っていた映画です。家族で観に行こうと言ったのですが、「私たちはいい」(鶴瓶があまり好きじゃない?)と言われて寂しくひとりで観てきました。戦時下生まれの西畑保(笑福亭鶴瓶)は、小学生の時に貧... 2025年3月14日(金) 22:54 映画の感想
映画の感想 映画「まる」 昨年公開された映画でしたが、堂本剛主演ということと、「まる」でどこまでドラマになるのかよくわからなかったので、映画館で観る対象から外れていました。今回Prime Videoで無料配信されていましたので、寝る前に観ることにしました。美大卒の沢... 2025年3月12日(水) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「ナミビアの砂漠」 第77回カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞したとか、河合優実が最優秀女優賞を取ったとか、監督が最年少だとか、いろいろと話題になった映画ということで、Prime Videoで無料配信となっていたので観てみました。21歳のカナは、人生... 2025年3月12日(水) 23:20 映画の感想
映画の感想 映画「ゆきてかへらぬ」 公開されて2週間経ちますし、ストーリーがイマイチ想像できなくて観るかどうか迷っていた作品です。上映時刻が都合よく合ったので今日観てきました。村上護の聞き書きによる「ゆきてかへらぬ~中原中也との愛」が原作のようです。大正から昭和初期の無名の女... 2025年3月7日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「知らないカノジョ」 パラレルワールドを扱っているということで興味を持ったので観てきました。本作は、2019年に製作されて2021年に日本で公開されたフランス映画「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」を、現代日本を舞台にしてリメイクしたファンタジ... 2025年3月5日(水) 23:33 映画の感想
映画の感想 映画「かくしごと」 昨年6月に公開された映画です。観たかった映画でしたが、他の映画を優先して観る機会を逸してしまいました。Prime Videoで無料配信していましたので観てみました。絵本作家の里谷千紗子(杏)は、長年絶縁状態だった父が認知症になったために帰郷... 2025年3月1日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」 Prime Videoでお気に入りに入れてあった映画です。タイトルが気に入って観てみました。優等生の茜(久間田琳加)は、周りの空気ばかり読んでしまい自分の気持を正直に表現できない。小学生時代のある一件があってから学校ではマスクを手放せなくな... 2025年2月23日(日) 23:49 映画の感想
映画の感想 映画「劇場版 トリリオンゲーム」 6週目となった「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」、鑑賞特典を目当てにまた我が家の女性陣が観に行きたいというので、私もまた別の映画で付き合いました。ちょうと同じ時間で上映していた「劇場版 トリリオンゲーム」を観ることにし... 2025年2月21日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「砕け散るところを見せてあげる」 Prime Videoでの配信があと4日となっていたので、観てみました。2020年5月に公開予定でしたが、新型コロナ禍で公開が2021年4月に延期された作品です。大学受験を控えている高校3年生の濱田清澄(中川大志)は、1年生の女の子・玻璃(... 2025年2月16日(日) 16:40 映画の感想
映画の感想 映画「大きな玉ねぎの下で」 最近桜田ひよりが少し気になりつつあるのと、チラシのあらすじを読んでこの作品の恋物語に興味を持っていたので、観たいと思っていた映画です。私の行きつけの映画館では、公開1週間にしてもう一日一回の上映となってしまったので、いつ観に行こうか思案して... 2025年2月15日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画?「Broken Rage」 通院前の1時間くらい時間があったので、ちょっと話題の北野武監督の「Broken Rage」を観てみましたが、感想を残しておく必要性も感じない映画でした。前半30分が真面目なドラマ、後半30分がそのパロディ。質がよければ面白い結果を招くと思い... 2025年2月14日(金) 20:17 映画の感想
映画の感想 映画「ハケンアニメ!」 この映画は知りませんでした。好きな吉岡里帆が主演ということなので、寝る前に鑑賞しました。「傲慢と善良」の辻村深月の同名小説が原作です。タイトルの「ハケン」はカタカナなので「派遣」と思ってしまいましたが、「覇権」ということだそうです。<あらす... 2025年2月12日(水) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「ファーストキス 1ST KISS」 予告を見て必ず観たいと思っていた映画です。家族も誘いましたが、いいというのでひとりで観ました。<あらすじ>カンナ(松たか子)は結婚15年目に夫の駈(松村北斗)を亡くす。線路に落ちたベビーカーの赤ちゃんを助けるための事故だった。ふたりは相性が... 2025年2月12日(水) 20:46 映画の感想
映画の感想 映画「ブルーピリオド」 この映画は、公開時に奥さんが観たいと言っていたのですが、観に行くタイミングを逃してしまった映画です。この映画もprimevideoで無料配信していましたので、「愛のイナズマ」を観た後に続けて観ました。<あらすじ>器用だけど生きている実感を持... 2025年2月11日(火) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「愛にイナズマ」 この映画は公開時に少し気になっていた映画です。primevideoで無料配信されていたので、観てみました。<あらすじ>家賃滞納で退去寸前の映画監督・折村花子(松岡茉優)は、幼い頃にいなくなった母を描いた映画で、子供の頃から夢だった映画監督デ... 2025年2月11日(火) 23:58 映画の感想
映画の感想 映画「ショウタイムセブン」 今週も女性陣は今週版の「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の応援上映に行くというので、私はこの映画を観てきました。<あらすじ>ある日の午後7時。折本眞之輔(阿部寛)のラジオ番組に1本の電話がかかってくる。その電話の男は発... 2025年2月8日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「バジーノイズ」 公開時に気になっていた映画でしたが、桜田ひよりがあまり好きではなかったのと、ストーリーがしんみりしすぎて辛いのではないかと思ったりして映画館で観ることをしなかった映画です。primevideoで配信されていたので、どういう映画だったのか知り... 2025年2月8日(土) 14:43 映画の感想
映画の感想 映画「遺書、公開。」 気になっていた映画なので、長女と奥さんと三人で観てきました。<あらすじ>新学期を迎えた私立灰嶺学園2年D組に、SNSを通じて生徒全員と担任教師の25人の序列が送られてきた。犯人がわからないまま半年ほど過ぎた時に、序列1位の姫山椿(堀未央奈)... 2025年2月7日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「アンダーニンジャ」 娘たちが休日の今日、今週もまた家族は「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の応援上映を観るというので、私はひとりで観たかった「アンダーニンジャ」を観ました。太平洋戦争後、忍者組織はGHQにより解体されたと思われていましたが... 2025年2月6日(木) 21:51 映画の感想
映画の感想 映画「高野豆腐店の春」 公開時少し気になっていた映画です。U-NEXTで配信していましたので夕食後に鑑賞しました。高野豆腐店は、尾道の町の一角にあって、高野辰雄(藤竜也)と娘の春(麻生久美子)が早朝からこだわりの大豆を使って地道に豆腐作りをしています。辰雄には持病... 2025年2月4日(火) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「怪獣ヤロウ!」 今週も家族が「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の応援上映を観に行くというので、一緒について行って私は上映時刻の重なる「怪獣ヤロウ!」を観ることにしました。この映画は岐阜県関市のご御当地映画ということもあって興味はあった... 2025年2月1日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「嗤う蟲」 予告を観て不気味そうで怖そうで面白そうと思っていた映画だったので、そういう映画が好きな長女とふたりで観てきました。イラストレータの杏奈(深川麻衣)は脱サラした夫の輝道(若葉竜也)とともに都会から田舎の麻宮村に移住します。麻宮村では、自治会長... 2025年1月31日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「猫の恩返し」 寝る前に気楽に観ることのできる映画ということで、友人から借りていたアニメDVDの中から、「猫の恩返し」を観ることにしました。途中で不覚にも眠気に逆らえなかっらので、翌日朝にかけての鑑賞となりました。この作品は、「耳をすませば」の主人公である... 2025年1月29日(水) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「雪の花 -ともに在りて-」 この映画は、奥さんも興味あって観たいといっていた映画です。娘たちが昨日また「応援)劇場版プロジェクトセカイ」を観たいと言ったので、その間に奥さんとふたりでこの映画を観ることにしました。江戸時代末期、日本では天然痘が流行していて、人々は隔離を... 2025年1月27日(月) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「君の忘れ方」 この映画は、大切な人を失った悲しみをどう処理するかという、私にはとても興味深い内容なのですが、1月17日に公開されたばかりにもかかわらず1月30日には終了と告知の出ていて、公開後から一日1回しか上映されていない寂しい扱いの映画です。ネットの... 2025年1月24日(金) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「愛に乱暴」 公開された時に気になっていた映画です。prime videoで無料配信されていましたので、やっと観ることができました。この映画が、今回買ったテレビREGZA(40V35N)で観る初めての映画となります。原作は吉田修一の小説です。桃子(江口の... 2025年1月24日(金) 21:27 映画の感想
映画の感想 映画「室町無頼」 大泉洋の映画なので、観なければという思いのあった映画です。奥さんも興味があったので、娘二人が「応援)劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」を観ている間に奥さんと二人で観ることにしました。1461年、室町時代中期の京では、大飢... 2025年1月20日(月) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「シビル・ウォー アメリカ最後の日」 2024年の映画のランキングで「シビル・ウォー アメリカ最後の日」が上位にあがるので、prime videoで無料配信していたので観てみました。大統領が独裁化して内紛状態に陥ったアメリカ、主人公のリー、ジョエルなど4人のジャーナリストは、大... 2025年1月19日(日) 13:08 映画の感想
映画の感想 映画「サンセット・サンライズ」 家族が入場特典目的で「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」を朝一番で観に行くというので、私もこの映画をみたかったので一緒に映画館に出かけました。映画館は、「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の入場特典目... 2025年1月18日(土) 22:07 映画の感想