「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今年の桜も終わりですかね・・・ 今日は暖かい良い日でしたね。 近くの公園で娘を遊びに連れて行きがてら桜を楽しんできました。 まだ3月だというのに、もう桜吹雪が舞っているというのも、おかしな陽気ですよね。 さて、今日は模型屋に用があったのですが、いつもはクルマで行くのをやめ... 2002年3月31日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ヘンスケ菌が繁殖すれば・・・ 昨日、何気なく新しい着メロをさがしていたら、「怪物くん」という文字に目がとまってしまいました。 「めっちゃ、なつかしいやんけ!ゲットゥ!」 皆さんは知っていますか? 同じ主題歌でリメイクで放送されたので、案外たくさんの方がご存知かも知れませ... 2002年3月30日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 心のオアシス、タイムスリップグリコ 昨日は午後ずっと寝ていたのに、昨夜もぐっすり。 さらに今日も一日ベッドでうつらうつらでした。 元気な時は、「寝ていられるかい!」とばかりにやりたいことをはじめるのですが、今はそんな体調ではないようです。 「かなしいね・・。」(チャーミー石川... 2002年3月29日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) とうとう悲鳴をあげた!かな? 桜が咲き誇るおだやかな朝、こんな大変な一日になるとは思いませんでした。 会社の健康診断で「おみゃーは疲れとる。いっぺん相談にきゃーせ!」という連絡が健康管理室からあって今日朝行きました。 前の人の相談がのびていたので、おいてあった血圧測定器... 2002年3月28日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 残念なこと・・・・ 昨夜はいやなメールを受け取りました。 warachanの3つのお願い(というかマジに言うなら、3つの常識)を守っていただけなかった投稿希望者の方にその理由と丁重なお断りのメールを送ったところ、罵声を書き連ねたメールが返って来ました。 私はね... 2002年3月27日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 桜を見ながら思うこと・・・ 会社の駐車場から会社に向かうまで、桜の木がたくさんあります。 その桜がきれいに咲いています。 まだつぼみもありますので、満開は今週末くらいのようですね。 ついこの間まで裸木だったのが、あっという間にきれいな桜の花びらの服を着るんですから、自... 2002年3月26日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) アクセスが多いのは・・・ 春休みだからかな~?。(^.^) 昼間は、皆さん仕事中に見てくださるのかいつもはco.jpからのアクセスが多いのですが、ここ数日はne.jpからの訪問が多いような気がします。 つまり自宅からのアクセスということになるのでしょうか。 自営業の... 2002年3月25日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) はじめてkagoyaがダウン? 私のプロバイダであるaitaiのサーバーはよくトラブルが起きて、アクセス不能になることがありますが、今日の0時55分頃からkagoyaのサーバーがダウンしているようですね。 トラフィックが多い時は紫のきちんとしたアクセス制限のページが出ます... 2002年3月24日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 強風(恐怖?)の伊勢湾岸自動車道! 今日は家族で父を見舞いに三重県の実家に日帰りです。 朝出るのが遅れたのと、名古屋市街の23号線は混んでいる可能性があるので、今日は迷わず伊勢湾岸自動車道(第二東名豊田東JCTから第二名神四日市北JCTを結ぶ道路で第二東名と第二名神の一部にな... 2002年3月23日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) アクセス新記録556! 556! といっても呉のCRC556ではありません。 今日、過去最高の一日訪問カウンターが556を記録しました。 重複カウントのできないカウンターで556ですので、実際のトップページ表示は800を超えています。 本当にありがとうございます。... 2002年3月22日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) いろいろとあります・・・ いろいろとあります。 歳をとるといろんなことに直面しなくてはいけないし、気苦労も多くなってきます。 若い頃は若い頃で悩みはとても多かった気がしますが、今思うと笑っちゃうような悩みも少なくありません。性の悩みはその最たるものだったりして・・・... 2002年3月21日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 感動の卒業式 今日は一番上の娘の卒業式でした。 幸いにも今日の午前中は大事な会議がはいりませんでしたので、会社に行く前に私も出席することにしたのですが、とてもよかったですね。 正直なところ、感動して涙をこらえるのに必死でした。 最初は卒業証書の授与。 ひ... 2002年3月20日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 桜が咲いた! 今日も仕事が終わったのは、11時前。 同僚と駐車場まで話をしながら歩いて来て、ふと桜の木を見上げたら枝がなにやら白く見えます。 そう、もう桜が咲き始めました。 朝も桜の木の下を歩くのですが、朝はつぼみがピンクに色づいていましたので、もうすぐ... 2002年3月19日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 卒業、前々夜 一番上の娘は今年小学校を卒業します。 桜の木の下で写真を撮ったあの入学式の日がついこの間のようです。 迎えてくれた高学年の子供達を見て、一年生と比べるとずいぶんおおきいな~と見ていたものです。 それがもう自分の娘が六年生、来年度は中学生とは... 2002年3月18日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) めずらしく早起き! 今日はめずらしく7時半に起きました! これは何年ぶりなんでしょうか。(^.^) 日曜日の朝、しかも今日みたいな暖かい快晴の日となれば、早起きはすがすがしい気分です。 こんな朝はゆっくりとベランダで陽光のもとコーヒーでも飲みながらのんびりと・... 2002年3月17日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) カンチ!!!! カンチ! カンチ! カンチ! と言えば、そう東京ラブストーリー! じゃあないです。 カンチなのです。 (うんうん、困っている人を助けるやつね・・・・そりゃ、カンパや!) カンチなのです。 (うんうん、くぎの頭をたたくあれね・・・・そりゃ、ト... 2002年3月16日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 土日のために! やっと、金曜日。 もう、金曜日。 仕事がいっぱいで、どちらもホンネ。 私のグループの仕事は・・・・詳しく言えませんが、(名ばかりの?)企画の仕事ということになっています。いろいろとテーマや課題を抱かえてそれをひとつひとつ解決していくのですが... 2002年3月15日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今日は、う○こが白かった! おわかりでしょうが、19日の夜に19日の日記からさかのぼって14日の日記までまとめて書いています。 最後がこの14日の日記なのですが、はっきり言って「忘れました!」 この日のこと、なーーーんも覚えておりません。 痴呆症か、狂牛病か知りません... 2002年3月14日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 回答&健康診断 今日は、賃上げ交渉回答日でしたね。 過去最高の利益を出す企業がベアゼロで、立て直し途中の企業がベア満額回答。 ちょっとわかり難い構図になりました。 先々の事を考えるとどちらがいいかは賛否両論あると思います。 どちらにせよ、この両者の企業のこ... 2002年3月13日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 石だった??? 実は先週の腰痛の時から、あそこが痛みでムズムズしたり尿意感が残ったり、ヘンだったんです。 そのうちに血尿がでて排尿ができなくなるという2年前の急性前立腺炎の時のことがずっと頭をよぎっていました。 気が弱い私のこと、そう思いこめば思いこむほど... 2002年3月12日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 風邪がうつったかいな? 今日は喉が痛くて不調。 奥様の風邪がうつってしまったのでしょうかね~。 あいかわらず腰の状態も良く無いし、気分が落ち込んでいっていますね・・・。 そんな時、スタートしたスバル車種別ギャラリーで、とんでもないミスをしちゃったしね。 2002年3月11日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 爪が割れた! 今日は、久しぶりにホームセンターに買い物に行きました。 2歳児のおもちゃがリビングにちらかって仕方がないので、それを片付けるための家具を買いに行ったのです。いろいろと物色をして、これにしようと決めたのはいいのですが、それが梱包されている箱が... 2002年3月10日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 流れる時間の早さ 同じ一年でも、10歳の人からみると人生の1/10、40歳の人からみると1/40でしかない。 そうだからかどうかは知らないけど、1年が過ぎ去るのが早いですね。 思い起こせば一年前の今ごろ、股のあいだにしこりができて痛くて不安な日々を過ごしてい... 2002年3月9日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 奥様ダウン! 数日前から調子が悪い様子だったのですが、とうとうダウン状態。 仕方がないので、今日は朝会社に行って本日中にまとめなくてはいけないものをまとめて報告し、午後の会議の代理出席の段取りやらをして、昼で帰らさせてもらいました。 相変わらず2歳児は鼻... 2002年3月8日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 「ぼたもち」と「おはぎ」 この歳になって本当に恥かしいのですが、今日はじめて「ぼたもち」と「おはぎ」の違いを知りました。 私の会社で配られる資料に書いてあったのですが、それを読んで知ってみると、私にとっては、「おーー、そうなのか!」という新鮮な驚きがありました。 そ... 2002年3月7日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) くそーーー! 今日は、早く帰ろうと思っていました。 6時半までの会議が終わって、今日はもうこのあと何も予定はないはず、仕事はやることはあるけど久しぶりに早く帰ってクリア吹きでもしましょうかと、パソコンのスケジュール表を見たら・・・ 誰だ!?8時半から会議... 2002年3月6日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) デカールを貼ったぞ! 今日はアリストのデカールを貼りました。 新しい企画ページとして、「こちら、製作デスク!」(なんと安易なタイトル!)を立ち上げたものですから、一日に少しは進めないといけないという気持ちから、わずかですがデカールを貼るという作業を行ないました。... 2002年3月5日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) いたたたたた!!!! 12月の入院前日の夜と同じことがおきてしまいました。 そう、腰痛です。 腰が痛いようで、お腹が痛いような、何とも苦しい状態でした。 一時は、どんな姿勢になっても腰と下半身の痛みが和らぐことなく、思わず「いたたたたた!!!!」とわめいておりま... 2002年3月4日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ひなまちゅり!&F1入賞! ♪今日は楽しいひなまつり~♪ ♪それ、ミニモニ、ひなまちゅり!♪ 連日、何もかも忘れて楽しい時間を過ごせた休日でしたね~。 金曜日の夜から、気の合う仲間たちとわいわいがやがや、命の洗濯って感じですね。 今日ものどかでいい天気、ひな祭りの音楽... 2002年3月3日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 深夜まで大騒ぎ!その2 今日は芋煮会のメンバーで私が最初からお世話になっているRollyさん、ふぁんずーさん、つるまるさん、いっせき堂さんをお招きして連日の夕食会です。 昨日は少しは会社の顔でいたところもありますが、今日はそういうの無関係の気楽なみなさんなので、私... 2002年3月2日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 深夜まで大騒ぎ! 今日は、warachanが入院していた時にお見舞いに来てくださった会社の人たちを夕食にお招きしました。 遠くから会社に通っている人もいるので、仕事が終わった後にうちに集合です。 私のグループのメンバー4人ですが、家をたてたばかりや建てたいと... 2002年3月1日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)