2002-04

「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

オーディオの魅力、音楽の魅力

模型作りを急がないといけないのに、部屋の模様替えをはじめたと28日の日記に書きました。 なぜかといいますと、20日にリビング用のCDラックを買ったので、それまで使っていた家具を私の部屋におさめなくてはいけなくなったからです。 それと、セット...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

潮干狩り!

今日は潮干狩りに行ってきました。 ほとんど毎年行くところで、幡豆の鳥羽というところです。 名鉄の三河鳥羽のあたりといえば、お近くの方は「あああそこか」とおわかりになると思います。 そこですが、だいたいアサリは小さくなかなか見つからない、石が...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

久々のチャット!

今日は久々にチャットルームをオープンにしました。 やっぱり、たまにはチャットで直接話をするのも楽しいですね。 今までは主に(主にですよ。(^_^;))ヘンスケファミリーと芋煮会の皆様とのチャットが多かったんですが、これからは今回のように模型...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

朝から爆発!

今日は朝から私の頭は怒りモードで大爆発です。 今日はふすまの交換をしてもらう日だったんですが、持ってきた新しいふすまの白木が汚れた手でさわったあとの黒い汚れがいっぱい。 おまけに白木はぶつけたようなへこみもある。 立会いのT住宅の人に言って...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

突入!!!なれど・・・

今までは長期連休になると心がわくわくしたものです。 でも、だんだん年をとり責任が重くなってきますと、長期連休もそういう気分は味わえなくなってきました。 うちの会社は9日間の休みになりますが、最低でも2日は会社にいかないといけない気がします。...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

あと1日・・・

あと1日でゴールデンウィーク休みにはいります。 ゴールデンウィークを休めない皆様、本当に申し訳ありましぇんえん。 (実は、隠れ「御坊茶魔」ファンのwarachan・・・(^_^;)) 今日は例の血圧200事件のフォローの日、ト○タ記念病院に...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

あと2日・・・

あと2日でゴールデンウィーク休みにはいります。 と思っていたら、工場のほうは明日から休みだってさ! ええな~、早く休みたいよ~。 仕事ばっかの一日は日記のネタなくて書くのに困りますね。(^_^;) 徒歩ネタも飽きたし、ウィルスネタも面白くな...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

あと3日・・・

あと3日でゴールデンウィーク休みにはいります。 ゆっくりゴールデンウィークの休みを楽しみたいと思って頑張っていますが、宿題は増えていくばかり。 連休明けに持っていかなくちゃいけない課題がいっぱいになりそう・・・。 休みくらい、何もかも忘れて...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

ウィルス!備えあれば憂いなし!

噂の「WORM_KLEZ.G」に逢えた! といっても特に逢いたかったわけではないのですが、最近感染が増えていると聞いていたのでそのうち来るかなと予想はしていました。 このウィルス、差出人を偽って送られてくる、奇数月に悪さをするということで、...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

元気回復!

ずっと体が重い状態が続いていましたが、先週あたりから調子が戻ってきています。 体を動かすことが苦にならないし、いろんな事をやりたくて仕方がないですね。 今日は雨の日曜日。 家のことをやるにはもってこいです。(晴れだと出かけたくなる・・・(^...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

授業参観と家具さがし

今日は、中学校と小学校の授業参観。 小学校は事情があって今回は欠席しましたが、はじめて中学校の授業参観に行ってきました。 授業は体育で外での参観でしたが、体を動かす前と後は生徒が座って先生の方を見て話を聞いています。 最後に先生が、「今日は...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

デジカメ復活!で思うメーカーサポート

思ったよりも早くサンヨーさんのデジカメの修理が完了しました。 不具合はきちんと直っております。 土曜日の休みの日に受付をしていただき、修理日の問い合わせの電話にも迅速に対応いただきましたし、「できれば早く直してほしい」というお願いにもきちん...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

10Mbps!

今月より私のプロバイダ、aitaiネット(CATV)は下り速度が10Mbpsになりました。 普通にホームページを見たりしている分にはあまり大きな変化は感じられませんが、ファイルのダウンロードはもう快感ですね。 ♪あっという間に始まって、あっ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

徒歩ネタ、完結編

おーーーほっほっほっほっ!!! 昨日の言い訳が夢のよう。 有言実行、嘘はつきません。 今日はちゃんとちゃんとの味の素です。 歩いて20分というのは、じわじわと背中が汗ばんでくるちょうど良い頃合加減です。 これだけで何か健康になったような気分...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

言い訳・・・いいわけない・・・

さっそく、言い訳の日記・・・。 そう、徒歩通勤を宣言したにもかかわらず、本日はグラちゃんで通勤してしまいました。 だってぇ~、雨だったんだよ~ん。 仕方ないじゃ~ん。 野球だって雨だったら、中止だよね~。 (サッカーはやるぞ!、競馬もやるぞ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

今日より徒歩通勤!

やっとまじめに健康の事を考えることにしました。 ここに宣言します! 私は本日より会社に徒歩通勤することに決めました! 初日としては絶好の快晴。 朝、渋滞の車の列をみながら気分よく会社まで歩きました。 時間として約15分から20分。 クルマで...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

自宅で仕事・・・

今日は、模型作りもネットもほどほどにして、仕事をしておりました。 もちろん、自宅でですが・・・。 でも、自宅で仕事というのは誘惑が多すぎて、頭が完全に仕事に集中できるまでは時間がかかりますね。 これはあまり能率がいいとは思えません。 そう考...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

MEとデジカメ・・・

【MEのお話】 いまさらと思うかも知れないでしょうが、今日、パソコンのOSをWindowsMEにあげました。 一昨年の末に買ったはいいけど、「調子がよければ環境を変えるな!」というWindows使いの教えに従い、入れずじまいにしていたもので...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

久しぶりのTDMCミーティング

今日は第2金曜日。 毎月TDMC(トヨタデザインモデラーズクラブ)のミーティングの日です。 ここ2ヶ月ほど仕事が忙しくて欠席でしたが、今日はできたてほやほやのアリストを持って出かけていきました。 しかし、最近は出席しているメンバーは新しい人...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

またまた身近で・・・

新聞でご覧になった方もおありでしょう。 とうとう私の娘の通う小学校でも、親による虐待事件が起こって、その両親が逮捕されました。 虐待を受けていたのは今年その小学校に入学した一年生の男の子。 新聞記事だけの情報ですが、親は再婚でその時には母親...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

大事なのは健康!

少し復調。 いろいろ仕事はたまっていますが、幸いにも今日は午後から出張があり、一息つけるスケジュールで助かりました。 出張で一息つけるというのは、出張じゃなければ会社でまた11時すぎまで仕事となりがちなのが、出張ででかけるとそのまま家に帰れ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

続・ふたつのタイプ

実は昨日一日会社でとてもつらかったのですが、大事な会議があったので無理をしていました。 さすがにそれが重なって今日は動けない状態でした・・・。 せっかくお尻が治ったのに、今年になってからやけに疲れが残ります。 少しずつ早く寝るようにはしてい...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

ふたつのタイプ

私はこのホームページを運営していることを会社では積極的に公開していません。 なぜなら、こういうことをしている事に対して大きくふたつの反応があるからです。 ひとつは・・・ 仕事以外に別の世界を持っていて、すばらしいと肯定的に感じてくださる方。...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

やっと完成!

ということにしておきましょう、アリスト君。 本当ならばもっとやり直しをしたいところがたくさんあるのですが、今回は数もこなさないといけませんので、いずれ手直しするということで今回はこれで完成としておきます。 今回のメタルック貼りだけはちょいと...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

学校は完全週休二日!

本日は日記を書くのが早いです。 天気も、午前中は快晴だったのに夕方には雨というおかしな日でしたね。 今年度から学校が完全週休二日になったんですね。 朝、娘に「なんで今日家におるだ!?、なんで学校いかへんのや」と言ってしまい、見事にそう切り返...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

健康相談・・・

今日は上の娘の中学校の入学式でした。 親しい友人と同じクラスになったようで、喜んでいました。 さてさて、金曜日だというのに、またまた会社で「ルパン、ルパ~ン」を聞いてしまいました。 午前0時を過ぎているというのに、エレベータには人は乗ってい...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

春休みも終わり・・・かな

今日は、アリストには手をつけずじまい。 だって、会社から帰ってくるのが11時すぎてりゃ、風呂はいって寝るのが精一杯だよね・・・。 うちの会社、これが普通だからしょーがないけどね。(^_^;) 毎日5時に帰れるような生活を送りたいな~。(うち...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

見逃した~。。・°°・(>_<)・°°・。

warachanの好きなもの・・・ 「おねーちゃん!!!!」 と言うとおもったでしょう。(^.^) 違います。 warachanの好きなもの、 それは、吉本新喜劇とバカ殿なのです。 そのバカ殿が今日は7時からあると知っていたので、久しぶりに...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

昼休みに花見!

今日は私のグループ全員で昼休みに会社の敷地内の桜の木の下で花見をしました。 お寿司をたべながら、桜吹雪の中でのんびりと昼休みを過ごしました。 今日は天気はいいし暖かいし良い天気でした。 初々しい新入社員の姿を見ることもできます。 相変わらず...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

大人になっていない親・・・

先週血圧事件で私が行った病院で、またまた痛ましい事件がありました。 入院している1歳の女の子の足の骨を折った父親。 日常から虐待があったようで、入院の原因もどうやら虐待が原因らしいのですが、何をどう考えれば自分の子供を傷つけることができるん...