2002-05

「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

日本という国の政府って・・・

タカ派だろうがハト派だろうが、それはその人の考えでありどちらの考え方の政治家が良いとか悪いとかいうわけではありません。 自分の考え、主張、その理由をしっかり示し、それに同調する人々がふえれば、その方向に進めばいいことです。 しかし、最近の日...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

日記、一周年・・・

今日で、この「気まぐれ日記」をはじめてちょうど一年となります。 この一年は、自宅の建て替えとそれに伴う二回の引越し、そしてお尻の手術といろんなことがありました。 ドタバタしていた時の日記は抜けているところもけっこうありますが、何とか一年続け...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

追悼、伊藤俊人氏

今日の朝、出勤前にワイドショーを見ていたら、昨日の俳優伊藤俊人氏の葬儀の様子が伝えられていました。 おもしろくて魅力的な俳優さんだな~と思ってみていただけだったのですが、いろいろと話を聞いてみると、たくさんの人たちに慕われていたのだなぁと感...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

「熟慮」(ジキル)と「配慮」(ハイド)し・・・

今日、定時(9時~22時(^_^;))に仕事が終わり、家に戻ってくるとなにやらモーターのうなる音。 何事かいなと思って二階のリビングに行くと、奥さんがキッチンで掃除機をかけている。 「気分が悪くてぼーっとしていたら食器を落として割ってしまっ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

白色ストップランプ

今日は頼んであったフィットのタッチアップペイントを受け取るために、少し早く帰宅してグランビアで出かけました。 タッチアップペイントを受け取った後、ガソリンも入れたかったし、modelcarsも買いたかったのでガソリンスタンドと本屋をまわるこ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

はっぴぃ~ば~すでぃ~

今日は、一番下の娘の3歳の誕生日でした。 思えば3年前、ネットサーフィンをしていて病院に着くのが送れて、三人続けて夫は立ち会わずという不名誉な記録を作ってしまったのは今日でした。 上の娘ふたりと10歳も離れてできた子供だったので、私にも不安...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

快晴の運動会!

今日は小学校の運動会! 真ん中の娘の最後の運動会になります。 この娘はいろいろと委員になっているので、みんなの前で準備体操をやったり、各競技の準備も担当したりで、忙しそうに動いていましたね。 こうして学校に行って子供の行動を見ていると、家で...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

金曜日なのに・・・

今日もまた、こんな帰宅時間・・・(ちなみに今23時45分) 昔よく言っていた花の金曜日(ハナキン)はどこにいったんでしょうね、おかあさん。 皆さんはお仕事何時から何時までやっていますか? 最近の私の定時は22時、それからが残業ってな感じです...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

血圧240事件のその後・・・

あの3月末の最大血圧240事件から2ヶ月がたちました。 今日は4月末に続いて3回目の診察の日でした。 うちの会社の病院なので、ちゃんと仕事に影響がないように昼休みに診てくれるのがありがたいのですが、これも痛し痒し・・・。 事件から最初の1ヶ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

アルファード VS エルグランド!

グランビアちゃんに乗っている私が一番気になるクルマ、そう高級ミニバンです。 昨日、日産のエルグランド、そして今日、我が社のアルファードが発表されました。 一日違いで発表なんて、真っ向勝負って感じでとてもいいです。 うーーん、どうなんでしょう...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

宴のあと・・・

宴のあとはまた現実の世界・・・ まぁ、人生にメリハリがあるということで良いことではありますが、帰宅してすぐに夕食を食べてパソコンに向かうともう「ルパンルパ~ン♪」(午前0時のカウンターチャックのお知らせ)というのは悲しいですね。 少しホーム...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

正常化はもう少し先・・・

ここのところ、静岡ホビーショーの準備のドタバタでホームページの運営がガタガタ状態です。 正常復帰には今しばらくお時間をいただきますようお願い致します。 正常復帰には、次の主要三課題を片付けないといけません。 まずは、車種別ギャラリーの投稿作...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

静岡ホビーショー・2日目

自宅に戻ったのは8時。 あっというまに一年の大イベントの2日が終わりました。 今回は天気がいまひとつすっきりせずに、日がさして来てなんとか昼間は天気はもってくれたものの、夕方の撤収の頃にはまた雨が降ってきて帰りの東名高速も雨でした。 今日は...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

静岡ホビーショー・1日目

inayanさんとうちの家で待ち合わせをして、いざ静岡に出発したのは8時半。 まるで小学生の遠足気分です。(^.^) 残念ながら天気はいまいち、雨模様での出発です。 昼にはあがるという予想ですが静岡ではどうでしょうか。 雨の東名高速を走るこ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

いざ、静岡へ!

ひゃっほーー! やっと楽しい静岡ホビーショーですね~。 このためなら、死んでもいい、なんてことはないのですが、ここ数日は自分でもよく頑張りました。 とりあえず数はこなしたのですが、やはり急いだせいでこまかいところは出来がいまいちですね・・・...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

開設記念日&15万アクセス!

久々の日記です。 今週は、仕事から帰って来るとすぐに作業、いつも寝るのは4時でした。 そのために、ホームページの更新はおろか、いただいたメールの返事もまだ書けていません。 なんとか、今(17日1時)わがクラブの会長に作品を預けて来ましたが、...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

16日に書く・その3

ひたすら作ったエスティマがやっと出来た。 引き続いて、MR-Sを一生懸命磨く、磨く、ひたすら磨く・・・。
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

16日に書く・その2

天気はよく覚えていない。 今日も、エスティマを一生懸命作った、作った、ひたすら作った。 そして、虫の居所も悪くなった・・・。
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

16日に書く・その1

エスティマを一生懸命磨いた、磨いた、ひたすら磨いた・・・・。
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

年に一度の晴れ舞台・・・

外は良い天気だというのに、今日も閉じこもって細かい作業をやっています。 ここや、「こちら、製作デスク!」を見ているあなた。 どう思ってみていらっしゃいますか? 「こいつ、あほちゃうか。」と思って見える方も多いのじではないでしょうか。 でもね...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

エスティマとMR-S製作中!

今日と明日は朝から深夜まで模型作り。 ただ、模型三昧というような楽しいものではありません。 こんなに集中しちゃうと塗料やシンナーも体にけっこう影響あるでしょうね・・・。 エスティマのボディはクリアの乾燥中で研ぎ出し待ち。 MR-Sはパーツの...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

TDMCミーティング+昨日の日記の補足・・・

今日は静岡ホビーショー前のTDMCミーティング! 出品作品が集まる楽しいミーティングなのですが、私は仕事のせいで少し顔を出しただけでした。 でも、そこで見たIさんのシーマたち、ガゼールちゃんには刺激をうけてしまいました。 やっぱ、うまいわ、...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

今日の朝刊・・・

今日の朝刊にはどの新聞にもある記事が写真入りで載っていたと思います。 なぜ決定的瞬間がビデオ撮影されていたかは夜のニュースで報じられていましたが、それはさておき私が見てせつなく思ったのは、背中におわれていた3歳の女の子です。 私がとっている...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

休み疲れ・・・?

なぜ、こんなに早いうちに日記を書いているか。 それはね、もう早めに寝ようと思っているからなのです。 GW連休の連日のモデル製作のお疲れか、はたまた仕事がはじまったことによるお疲れかわかりませんけど、奥様も含めてめっちゃ不調です。 連休に風邪...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

本日、雨だから・・・

本日、平日で雨だから・・・。 本日、平日で雨だから・・・。 本日、平日で雨だから・・・。 わが身に今日は自由はいらぬ、わが身は拘束されたし。 一巡りたらず先の休日が、憧れのまた憧れのユートピアのよう・・・。 昨日の快晴の腹立たしさなど、はる...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

本日、快晴なれど・・・

本日、旗日で快晴なれど・・・。 本日、旗日で快晴なれど・・・。 本日、旗日で快晴なれど・・・。 わが身に今日は自由は無し、わが身は拘束せれし。 一巡り前の海での休日が、夢のまた夢の出来事のよう・・・。 昨日の東山での休日まで、はるか昔の如し...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

連休も終わり・・・

今日は9日間の連休の最終日。 いつもなら、連休の最終日は家でのんびりすることが多いのですが、今年は親戚の都合やらで東山動物園に行ってきました。 昨日が雨だったせいか、今日はあるれる人、人、人・・・ 日差しも強くて、けっこう疲れてしまいました...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

なんとか、スモガレ用トゥディほぼ完成!

長かった休みもあと1日で終わりです。 模型製作にかけたこの休みの間に、なんとかトゥディの方はほぼ完成(リアナンバープレートの取り付けを残すのみ)しました。 今日は子供たちの買い物に付き合うのと、通信販売で買ったラックの組み立てなどで、模型製...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

GW、例年の事ながら・・・

ゴールデンウィークに入る前には、あれもやりたい、あそこにも遊びに行きたい、といろいろと思ってはいたのですが、やっぱりというか、予測通りというか、例年の事というか、結局静岡ホビーショーの展示会への出展作品の製作に追われる日々となってしまいまし...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

大須アメ横にて、小市民の買い物・・・

最悪の日を笑って寝たら、今日はちょっぴりいいことありました。(^.^) わいわいボードでともさんに教えてもらった大須アメ横ビルの模型屋さんに行ってきました。 通常表示価格(プラモなら25%OFF)からさらに2割引きなのですが、表示価格の半額...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

カドが出た~

もうゴールデンウィークも中日。 これで半分終わってしまいました。 今日は、会社に行く予定にしていたんですが、うちのわんこの注射の日だったり、気分がいまひとつ乗らないので予定変更、やめちゃいました。 これで、連休明けの仕事がきつくなりそう・・...