2002-08

「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

人恋しくて・・・

仕事が忙しくてひとりになりたいと思うのと裏腹に、人恋しくて会ってみたい人もいます。 今日は、私が属しているカーモデルクラブ「TDMC」のHさんのお宅にお伺いしました。 きっかけは、Hさんがネットをはじめたということを聞いて、それならば以前か...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

金曜日の夜も・・・

今週が先週じゃなくて良かった。 今週は金曜日なのに9時まで会議がはいっていて、オフ会どころじゃありませんでした。 と言うわけで、この日記も土曜日の深夜に思い出しながら書いております。 今日も忙しいだけでなく「なぜそんなこともわからないのか」...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

何もする気が起きず・・・

木曜日ともなると、疲れがたまって来て、家に帰ってきても何もする気が起きない。 と言うわけで、この日記も土曜日の深夜に思い出しながら書いている始末。 そんな時は気分もピリピリしていて、ついつい会社でも期待通りの成果が出てこないメンバーにきつい...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

アクセス解析の不調・・・

「warachan'sモデル工房」にはCGIBOYのアクセス解析をいれてあります。 最近その解析サーバーの調子が悪く、そのせいで午前10時頃にトップページの表示が極端に遅くなるという現象が起きていました。 とりあえず、左と上のフレームはアク...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

やっと、とれた!

といっても、イボがとれたとか、鼻の奥の方の鼻くそがとれたとか、おねーちゃんの階段下からのチラリ写真がとれたとかいうのではありません。 察しの良い方は、そう、その通り(って当たってるのかいな?)なのです。 うちの3歳児のオムツがやっととれた記...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

報酬の元手

昨日のホームセンターでの話の、ある意味続き。 自分の仕事に対する報酬の元手はどこから出ているのか、普通ならちゃんと頭に入れていますよね。 それは、もちろん企業人であれ、自営業であれ、公務員であれ同じだと思います。 そして、その報酬の元手を出...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

ここにあるやないけ!

今日から上の写真をフィットに変えました。 MR-Sより華やかな感じでいいんでないかい。 Mizさん&三重県つながり(ヘンな)モデラーさんとのオフ会で盛り上がった週末ですが、今日より平常営業に戻ります。 ・・・・・・★ あるホームセンターでの...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

工房、初公開!

昨夜の雨は、夏が秋を押し戻した雨だったのでしょうか。 また、なにやらムシムシした暑い日になりました。 昨夜の名古屋での宴会の帰りに、「時間があったら来てチョーね」と言ったので、今日は朝起きてから私の部屋とリビングルームをとりあえず片付けて、...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

遠方よりの友人を囲んで・・・

8月23日、札幌より来られし「Midnight Cruising」主宰のMizさんをもてなす会があったそうな。 迎え打つは、尾張名古屋&三重県&三河モデラーの変人5人衆+まともなサラリーマンの私。 料理が次から次に出てくるのもかまわずに、M...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

日記が書けないという事は・・・

日記が書けないという事は、仕事以外に変化がない一日ということか、日記を書く時間すらないということのどちらかです。 やっぱり日記といっても公開しているわけですから、書いてよいこと、書いちゃいけないことを区別しながら毎日書いているわけでして、一...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

仕事もホームページも重い・・・

季節は変われど、仕事の忙しさは、なーーーーんもかわらんがや! 忙しくてもひとつやふたつのテーマなら、集中力を保持できて質の高いアウトプットを出せるけど、三重苦、四重苦と増えていくと、ひとつひとつの仕事の質を保つのは並大抵のことではありません...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

今は、もう秋~

誰も、いない海~ ♪ なんて歌が口から出てきそうなくらい、今日は秋らしい一日でした。 台風の影響なのか、少し強い風もひんやりしていてとても心地よかったですね。 仕事が終わって会社を出たのが10時半、その時会社の前の温度計はなんと22度でした...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

虫の音が・・・

夜、いつもの道を歩いて帰ってくると、草むらからはもう虫の音が聞こえてきていましたね。 朝の温度も26度。 台風の影響もあうのでしょうが、一時の30度を簡単に越えているというとんでもない暑さからは、落ち着いてきたように感じます。 そういえば、...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

長い休みも・・・

9日という社会人にとっては長い休みが終わりました。 振り返っても仕方がないのですが、私の性格としてついつい振り返ってしまいます。 一日目が何をして、二日目が何をしてと続けて、今日まで振り返る。 こんなに長い時間があったのに何ができたんだろう...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

家族で笑ってますか・・・?

私の夏の風物詩といえば・・・ 一つ目が「鈴鹿サーキットランドの旧ミリオンカード感謝デー。」で家族で楽しむ。 二つ目が「原爆記念日&終戦記念日」で戦争を考えてみる。 三つ目が「24時間テレビ・愛は地球を救う」で人間ってまだまだ捨てたもんじゃな...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

口の中はネギの味・・・

今日は暑い日でした! 昨日は雷で一雨降ったので少し気温は落ち着いていたのですが、今日は灼熱地獄。 そんな日でも、warachan家はお出かけするのです。 たいそうなところに行くわけではなく、子供達や奥様がマンガ、もとい!、コミックの古本で欲...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

何処に向かうのか・・・

今日は3時頃からすごい雷。 一番下の娘は、怖がっておかあさんにつきっきり。 今日は終戦記念日です。 最近の日本はやっぱり何かヘンです。 人によっては、今までの日本がヘンだったのだという方もみえるでしょう。 どちらが正しいかは一概に言えるもの...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

寄生虫、いや帰省中!

帰省はしたものの、昼頃からひどい雷と大雨! しかたがないので、のんびりと昼寝です。 それにしても、自宅にいると何かをしなくてはと急かされる気分が多少なりともあるのですが、帰省していると何もせずに一日をのんびりしていても「時間がもったいない」...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

暑いので・・・

曇り空ながらもけっこう暑いので、今日は水遊びをしました。 一番下の娘はオムツが大好きでまだオムツを愛用しており、普通のプールには連れて行ってあげられないので、今日は家の前でビニールプールで水遊びです。 じりじりと暑い中でも、プールを膨らませ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

やっと、フィットが完成!

長らく楽しんできましたフィットがやっと完成しました! 今日は、久しぶりに模型製作とホームページの更新にほとんどの時間を費やしました。 明日からまた忙しくなるので、今日はある程度の区切りをつけようと思って集中しました。 タミヤのフィットですが...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

だらだらと・・・

二日目は、だらだらと何をするでもなく・・・ エアコンのかかった部屋で、ハロモニを見て、昼寝をして、コナンを見て、床屋に行って・・・なんてことをしていたら、何をするでもなく一日が終わってしまった。 しかも、気分的には昨日のことをまだ引きずって...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

恒例・楽しい鈴鹿サーキット!のはずが・・・

夏休み恒例の、鈴鹿サーキットのUFJ(ミリオン)カードデーです。 体調がすぐれなかったので、今年は行こうかどうか迷っていたのですが、二番目の娘が行きたいと行ったので行くことになりました。 先着何名かには乗り物乗り放題のパスポート券がもらえる...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

夏休みにはなりましたが・・・

やっと明日から夏休み。 でも、開放感はなーーーーーんもありません。 だって、やらなくちゃいけない仕事がいっぱいあるんです。 あーー、気が重い。 ・・・・・・★ 6日に続いて今日は長崎。 長崎市長の平和宣言も、わかりやすいことばで平和を願う気...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

秋の気配がほんの少し・・・

ただいま23時50分、今会社より帰ってきました。 相変わらず暑い日が続いていますが、今日は朝と夜の通勤時にほんの少し秋の気配を感じました。 朝、家を出て歩き始めると、体に心地よい風。 空は、いつもと少し違う青さ、そして遠くに見える雲は斜めに...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

一日遅れの広島・・・

ご心配をおかけしました。 私めの体調、回復に向かっておるようです。 本当は昨日書きたかった話題です。 昨日は広島の原爆記念日。 どこかの国のお偉いさんは、どこかの国に頭が上がらずにその国の顔色ばかり見て物を言う。 それを見慣れている私にとっ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

絶不調!

二日続けて住基ネットをけなしたせいか、今日もめっちゃ体調が不調。 朝、起きれませんでした・・・。 土日はなんだかんだと出かけたり、家のことをしたりと普通に過ごしたのですが、どうも昨日の朝からいけません。 とにかく頭から首にかけて痛くて重い。...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

引き続き住基ネット・・・

やれやれ・・・ この話題は昨日だけにしたかったのですが、今日の政府のコメントはなんなんでしょうかね・・。 別に私は反体制でも反政府でもありません。 小泉内閣ができた時には期待もしていましたし、応援もしていました。 でも・・・ 何をやるかとい...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

明日から・・・

明日から、あの住基ネットが稼動するらしいですね。 この件は、考えるほど日本の政治のお粗末さを感じて気分が悪いのであえて触れなかったんですが、やっぱり無理やり進めるようなのでちょいと話題にしたいと思います。 政治家(特に某大臣)や官僚さんたち...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

末娘との一日・・・

一番下の娘と遊ぶ機会が少ないので、今日はずっとおつきあい。 朝、私が自分の部屋にいると、一番下の娘が部屋に入ってきて、 「おとーさん、自転車買いに行こ、どっかあそびに行こ」 と話し掛けてきます。 最近、一緒に遊んでいないし、どこにも連れてや...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

久しぶりのトトロ

今日の金曜ロードショーは、「となりのトトロ」。 久しぶりに最初から最後までゆっくり見ました。 たしか公開された時も含めて、数回は見ている作品です。 歌も頭にしっかりはいっています。 まっくろくろすけ、バス停でのトトロ、ネコバス、そんな愉快な...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

朝から大ニュース!?

ってな程のことでもござんせんが、たぶん子供たちの中ではおおごとだったのではないせでょうか。 かねてから、「次は誰だ!?」と噂されていたモーニング娘。のメンバー卒業のお話です。 保田圭だけでなく、なんとゴマキまで卒業とはびっくらしましたね。 ...