2002-11

「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

やや回復の兆し・・・

午前中まではまだベッドから出れない状態でしたが、何とか午後からは気分も明るくなって少しは動ける状態に・・・。 それにしても、体調が悪いときというのはいくらでも寝ることが出来ますね・・・。 私の場合、逆にいえば、体調が悪けりゃぐだ~としていま...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

なんでやねん・・・

病は気からというが・・・ わたしゃ、ガラスの神経、蚤の心臓。 例の薬も効かず、なんでやねん!! 情けないったらありゃしない。 頭の中の像は30頭に増え、おなかのゲロガエルは大合唱。 死して屍、拾うもの無し! 死して屍、拾うもの無し! こんな...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

こら、あかん・・・

天気はわからんのでカミナリ。 気分は最悪なのでドクロ。 こんな日はじ初めてじゃあ、ぼいじゃあ、ぶらじゃあ~。 頭の中には何がある~ 象さん10頭踊ってる~。 お腹の中には何がある~ ゲロゲロカエルが20っぴき~。 体調、気分最悪っちゅうのに...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

疲れが出たのか・・・

やっとオートモデラーの集いが終わって、さぁまた仕事だと気持ちを切り替えようと思っていたのに、今日は朝からなにやら体調が思わしくなく・・・。 朝7時半からのミーティングもなんとか出席はしたのですが、椅子に座っているのがやっと。 ここ数日の日記...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

夢にうなされる・・・

今日は夢を見た。 朝早く起きて会場に行く。 会場のセットを終えて自分の作品を飾ろうとしたら、持ってくるのを忘れた。 作品をとりに家に戻る。 なかなか作品が見つからない・・・ なんて夢。 仕事よりも何よりも、オートモデラーの集いの事が気になっ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

吐き気がぁぁぁぁ・・・

一日置きに体調が崩れるスパイラル・・・ 今日は弁当を持って会社に行ったのですが、昼にそれを食べようとしたら吐き気がする。 例の○ンザ○ロックは、飲み続けるとやばいと思って一昨日の夜と昨日の朝しか飲んでいない。 薬がきれると、まだ全快していな...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

七五三

今日は休みをとって末娘の七五三。 ベン○ブロッ○のおかげで、昨日の頭痛や喉の痛みもすっきり。 天気も快晴で暖かな陽気。 まさに今日は我が娘の七五三のためにある!といったいい日です。 私と奥さんの両親を迎えて、車で30分のところのある神社にお...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

効きすぎる薬・・・

今日は、豊田マラソン。吹奏楽部の一番上の娘は、仲間たちと一緒に参加。 その頃私は、また喉の痛みと頭痛がぶり返して動くのも苦痛な状態。 昼過ぎには、頭痛に加えて首の痛みも重なってきて模型作りなんてどころじゃないです。 さすがに起きていられない...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

おじさんを泣かせるんじゃないぞ・・・

今日は、二番目の娘の学芸会。 小学校の学芸会にはいつもやられてしまいます。 お遊び程度と思って気楽に見ていると、けっこうウルウルとさせてくれる出し物があるのです。 今日もやってくれました。 おとーさんは、カメラをかかえながら、じわ~と出てく...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

危ない兆候・・・

昨日「風邪がはやっておじゃるようで・・・。」と書いたら、自分に降りかかってきたぞなもしかして~、だいじゃえも~ん! にゃんこせんせーーい、だいじょーぶだすか~~。 なんて、くだらん掛け合いはやめてっと・・・。 今日は朝から喉が痛くて体がだる...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

宇宙と時間・・・

風邪がはやっておじゃるようで・・・。 麿のグループでも二人休んで、出てきている人間も熱があるだの、頭が痛いだの言っておじゃる。 かくいう麿も喉が痛くて喉が乾いてたまりゃんたまりゃん。 頭もぽわ~としていて熱が集まっているよう。 集まるならき...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

危ない慣れの感覚・・・

二日連続で午前様、しかも奥さんに迎えに来てもらっていたのですが、今日は早くしかも自力で帰ってきました! 今日は模型作れるぞ!と思って夕食をすませて自分の部屋にはいると、もう23時をかなりまわっています。 そうなんですよね~。 早いと思ってい...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

深夜のコンビニ

今日は仕事から帰って来たのは深夜1時過ぎ。 しかし、お父さんはすぐには眠ることができません。 急に必要になったあるものを買いにコンビニに出かけたのです。 (深夜に必要になるったって、あれじゃあありませんよ。(^_^;)) 目的のモノはあった...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

デジタルビデオがない家・・・

今日は二番目の娘の12回目の誕生日。 日頃、仕事で遅いので、今日くらいは早く帰ろうと思って、「今日は8時には帰りたいのですが・・・」と宣言したにもかかわらず、いろいろとやるべきことがあって、結局家に帰って来たのはまたまた0時前。 見たかった...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

Z、完成!

やっと、製作中のフェアレディZが完成しました。 今日もいい天気。 完成したZをベランダに持ち出して自然光の中で撮影。 シルバーのボディカラーは、肉眼ではなかなかよいツヤを見せてくれるのですが、デジカメではシルバーのメタリック片による光の乱反...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

おニューのマウス・・・

今日の朝は天気も良くて、差し込む日差しの中でゆっくりとテレビを見て過ごしました。 土曜日の朝は一週間で一番気分が落ち着くときですね。 いつも、朝は歯磨きをする時に吐き気をもよおすという小心者なのですが、休日の朝だけはそういう事はありません。...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

良い子への教訓・・・

毎日仕事以外でこの日記のネタを探してはいるんですが、朝から夜まで仕事じゃなかなかネタがないんだな、これが。 そんな中、今日起きたちょっとためになる(?)お話。 朝、いつものように渋滞の車の列を横目に歩いておりましたとさ。 反対側の歩道に行こ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

足が・・・

足が・・・おねーちゃんの足が好き・・・ 足が・・・やっぱりおねーちゃんの足が好き・・・ てなことは事実なんですが、それを言いたいのではありません。 (そういや、今年は美脚カレンダーを買っていないな・・・(^_^;)) 朝、遅れないように早足...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

生きてはいるのですが・・・

連日、消灯をして職場を後にして、自宅には0時近くに帰宅という日々です。 こういう生活をしていて倒れると労災にしてくれるんでしょうねぇ~。(^.^) さて、迫り来るオートモデラーの集い。 いろいろと準備しなくてはいけませんし、それを今週末のク...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

水も滴るいい男・・・

今日は家につくともう午前0時。 さすがに今日は模型作りはパスですね・・・。 今日の朝はすっきりしない天気。 青空も見えてはいるものの、どんよりとした黒い雲が空を覆っています。 まぁ会社まで歩いて20分、まさかその間に雨は降らないだろうと思っ...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

「warachan」という屋号・・・

会社の売店に行ったら、思いもよらぬものが置いてあった! それはタイムスリップグリコ。 これは買わないといけないと思って、一つ買っちゃいましたがなにか恥ずかしい気分でしたね。 つい全部買い占めたい衝動に駆られたのですが、さすがに会社内、それは...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

車種別ギャラリーの受付!

昨日の余韻を引きずって、朝起きるとすぐにひとりでスピッツのDVDを大音量で見る。 休日の朝、こうして好きな音楽を楽しめる心の余裕が持てるということは、本当に贅沢なことですね。 私は、好きな曲を好きな音で再生し、その中に身をおくのがとても心休...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

スピッツの曲にのせて・・・

今日はいろいろと忙しい日でした。 朝一番で、先週の家の一年点検の結果出た補修部分の作業をしてもらいました。 何も連絡がなかったので今週は無しかと思っていたのですが、予定通り作業をするとの事。 まだ寝ていたのであわただしく起きて対応しましたが...
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)

今日も引きずる・・・

ゴムが切れておちたパンツを足首に絡ませて引きずる・・・、じゃ無くてぇ~、 殿中でござる、殿中でござると袴を引きずる・・・、じゃ無くてぇ~、 ずるずると昔のおねーちゃんへの思いを引きずる・・・、じゃ無くてぇ~、 昨日の仕事での出来事をちょいと...