「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 「嘘つき少年」とはおいらの事・・・(^_^;) 皆様!申し訳ございませぬ。 Warachanこと私、膣は、い、いや、ぢつは嘘つき少年だったということを皆様に告白します! ・嘘つき少年:その1 →ホントは書きたいくせに日記はお休みなんて言っている事。(^_^;) ・嘘つき少年:その2 ... 2004年7月31日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今日から日記は休み・・・? 今日はお休み。 と思っていたのですが、話題をふたつ。 ・・・・・・・★ キッ○ランドの今月いっぱい有効の割引券があったので、仕事が終わってからキッズランドに行きました。 特に欲しいものもなく、何を買っておこうかなと眺めていると、フジミの限定... 2004年7月30日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) なんかおかしいな・・・ 昨日買った「マジェスタのすべて」をバインダーに綴じようとしたら、あらら、もうすでに買ってあるじゃない。 しかも次の「エディックスのすべて」まで買ってある・・・。 今日は木曜日。 7時くらいから部屋にいたのに、一番好きなドラマ、「おみやさん」... 2004年7月29日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今日は大安、しかも宝くじを買うと当たるとか・・・ 今日、どっちかの方角の店で宝くじを購入すると当たるとか聞いたなぁ~。 うちの奥さん、買ったのかな? 昨日、死んだように眠り続けた結果、今日はなんとか回復しました。 頭痛って、昼間はいくら寝てもよくならないのに、夜に寝ると朝には治るって言うの... 2004年7月28日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 狂った歯車・・・ 昨日の飲まず食わずの無理がたたったのか、今日は朝からひどい頭痛と耳鳴りと吐き気。 今年はもう年休が無いので、少しくらいの事では休まないようにしてきましたが、さすがに今日はダメでした。 朝から夜まで、ほとんど横になるというのではなく寝込んでし... 2004年7月27日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ♪うえをむぅ~いて、あ~るこぉ~お♪ いや~、親と子供の愛情のドラマっちゅうのはいけませんね・・・。 またウルウル状態が続いておりますがな・・・。 余貴美子という女優さんも、孤独に押しつぶされそうな中で強く生きていかなくちゃという感じがよく出ていて、なかなか良かったですなぁ・・... 2004年7月26日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 憎っくきマンション! 今日は起きたのは昼。 なぁ~んか、もったいない休みの過ごし方をしていますが、なぁ~んにもしたくない気持ちなのでしゃーないか、といった感じです。 そういう気分なので、花火大会に出かける気持ちも起きずに自分の部屋で昨日撮影したプリウス君たちを片... 2004年7月25日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) プリウスギャラリー! 今日は朝7時に起きたものの、自分の机で8時から寝込んでしまって目覚めたのは11時。 なんじゃ、いつもと同じやんけ。 今年の静岡のモデラーズクラブ合同展でのカープラネットのメンバーの「お題」だったプリウスをギャラリーとしてまとめました。 いろ... 2004年7月24日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) クレジットカード。 私はよくクレジットカードで買い物をします。 理由はみっつ。 1:持ち合わせの現金が足りないほどの買い物をしてしまう。 2:クレジットカードのポイント稼ぎ。 3:クレジットカードを使うと、奥さんのお金で支払ってくれる。 (つまり小遣いが減... 2004年7月23日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 一番暑い日・・・ 暦では、一年で一番暑い日が今日です。 昨日、せっかく国産うなぎを食べたのに、元気がまったくありません。 やっぱ、どんぶり一杯じゃ足りなかったのか、肝吸いがなかったのがいけなかったのか、どっちかが原因でしょう。 この時期になると思い出すのがう... 2004年7月22日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 世の中は暑いらしい・・・ 日中はめったに外に出なくて、寒いくらいの部屋にいるので、どうも暑い夏という感覚がありませんね・・・。 家に帰ってくるとこれまたエアコンが効いていて寒いくらい。 夜は寝室が三階なので、窓を開ければ涼しい風がはいってくる。 まだ私の住んでいると... 2004年7月21日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 合鍵・・・ 引越しの時に、私の大切な本(けっして菌が18匹じゃないですよん!?)を隔離してあるスチール書庫の鍵を失くしておりました。 いつか出てくるだろうと思って放っておいたのですが、3年近くなっても出てこないのでとうとう合鍵を作ることに決めました。 ... 2004年7月20日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 二時間ドラマの好きなわけ・・・ 今日も蒸し暑い一日でした。 それに今日は朝早くから会社に行ったものですから、薬のせいとあいまって異常な眠気が襲ってきて、その眠気との戦いで大変でした。 どうしても眠気が抜けないので、会社のリラクゼーションルームに行って、脳のベータ波の出る音... 2004年7月19日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 夏祭りの季節でんなぁ~。 今日の夜は隣町(といっても市の中の隣町ですから、歩いて数分ですけど・・・)の夏祭り。 昔なら、家族で行っていたものですが、最近は中学生の娘達は友達同士で行ってしまい、5歳児が残されるという状態。 私は今日は用があったので、奥さんが浴衣をきせ... 2004年7月18日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) セミの抜け殻・・・ 暑いでんなぁ~。 机の上には、8匹のセミの抜け殻がありますが、私もセミの抜け殻みたいな感じです。 もうなんだかんだという間に子供達は夏休みにはいるし、花火大会ももう目前。 夏はあっという間に来て、あっという間に去っていくのでしょうね。 今日... 2004年7月17日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 逃げられん・・・(T_T) いろんないやな事からは逃げられませんね。 立ち向かうしか解決なんかしません。 かといって、無理にいやなことをする必要もありません。 うまくバランス良く生きていく事がうまい生き方なんでしょうね。 それが無理なくできるようになれば簡単なんですけ... 2004年7月16日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 疲れる日・・・ 今日はいろんな意味で疲れました・・・。 胃の調子も良くないし、精神的にも少しピリピリ、イライラしている。 人間関係もいろいろとありますしね・・・。 昨日のイヤな事を引きずっているというものもあります。 何もかも鬱陶しくなる時っていうのがあり... 2004年7月15日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 逃げろ!ヨタハチ、ハチロク!(^.^) おかしなもので、仕事に気が向くと趣味になかなか気が向きませんね。 ひとつのことにしか没頭できない性格なんでしょうかね。(^_^;) パソコンは、こうしてホームページの日記を更新するのとメールチェックとヤフオクのチェックくらいかな。 ・・・・... 2004年7月14日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 歳をとったのかな・・・ こちらは暑い日が続いているというのに、新潟県では梅雨前線による集中豪雨による堤防決壊で大変な事になっているようです。 数年前の名古屋の集中豪雨を思い出します。 これ以上の被害が無いように早く雨はおさまってほしいものです。 ただ、雨がおさまっ... 2004年7月13日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 思いがけない復調? 投票率は最終的には56%台だったみたいですね。 まぁ、どうでもいいですけど・・・。 だって、誰も負けたとか言わないし、国民の投票という審判を無視しているようにしか見えませんからね・・・。 ぜんぜん、真摯ではないし、責任を感じないというのはい... 2004年7月12日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 選挙が終わっても・・・ 投票率、約54%。 参議院議員選挙が終り、結果が見えてきましたね。 政治に対する深い個人的見解、思想をここで書いても仕方がありませんので書きませんが、国民は何かしら現政権に不満を感じ始めていることは事実として出たのかなと思います。 ただ、そ... 2004年7月11日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 家族再会・・・ 今日は天気記号をどうつけたらいいかわからん一日でした。 土砂降りになったかと思うと日が出て蒸し暑くなって、また雨が降る・・・。 夕方には、雷が轟くというおまけ付き。 大気が不安定のようですね・・・。 そんな中、今日はカープラネットのさかもっ... 2004年7月10日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) いい酒だったねぇ~。(*^。^*) 今日は、同じ室の若い衆(といっても担当員で世間でわかりやすくいえば係長級、ちなみに私は昨日も書きましたが主査で次長級)3人と一緒に酒を飲んで来ました。 なので、今もいい気分で酔っ払っております。(*^。^*) なぜ直属の部下でもないその人た... 2004年7月9日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 自分のペース・・・ 今日も朝7時15分には会社に着いて、夕方5時で切り上げてという生活を守る事ができました。(朝の下痢の腹痛は治りましたが・・・(^_^;)) 完全に以前のように戻れば、これで夜も10時くらいまでは大丈夫になるんですけどね。 二週間前のどん底精... 2004年7月8日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 七夕の夜に・・・ 今日は七夕。 家に帰ってくると5歳児が幼稚園で作った七夕飾りが玄関においてあります。 5歳児と奥さんは音楽教室でいなかったので、その間に玄関の外のフェンスに固定しておきました。 うちの5歳児は、帰ってくると、 「おとうさん、飾ってくれてあり... 2004年7月7日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 「楽天」でのお買い物・・・ 日曜日に「楽天」に申し込んだ商品がもう今日届きました。 「楽天」と言っても、その中に加盟しているある文具センターからの買い物ですけどね。 近くの店で取り寄せるよりも早くて、めちゃくちゃ安いんですからネットショッピングも、はやるわけです。 (... 2004年7月6日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 「気まぐれ日記」ってのはねぇ・・・ 2001年から続けているこの「気まぐれ日記」ですが、先々週末くらいからの日記を見ていただいて、皆さんどう感じられたでしょうか。 「何か知らないけど辛い事や大変な事があって苦しんでいたみたいだけど、なんかすぐに元気になったみたいだね。」 そん... 2004年7月5日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) キャンディーズ・プレミアム! 昨日買った「キャンディーズ・プレミアム」を大切に箱から出して中を見てみました。 いやぁ~、これはすごいです。 豪華ですねぇ~。(^.^) CD12枚組+DVD1枚。 曲数は、248曲。 ただ、ついていたフィギュアはイマイチいただけませんね。... 2004年7月4日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) イライラしてたのが嘘のように・・・ 昨日の夜、さかもっちゃんにメールしたら、LangさんやKADちゃんとの3人で豊橋の「大人たちのミニチュアカー展」に行くんだと。 しかも「Waraちゃんは誘ったらへんもんだ。」なんてわざといけずな事を言うもんだから(^.^)、MR-Nさんを誘... 2004年7月3日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) お約束のU&U! 数日前の写真だけの日記にちらっと合成しておいたので、気付いた方もいらしゃると思いますが、あの「模型電動士」さんのサイトに書いてしまった「モーニング娘。」に対するメールでのお約束どおりに、私はきちんと「U&U」(Wでダブルユーですがあえてこう... 2004年7月2日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) やっと少し落ち着いてきた? 一時の異常事態からは少し復活しましたかな? 英語で日記を書くのは疲れましたが、そうしないと余計な事を書きそうだったので、なかなか良い手だったと思います。 読む方は大変ご苦労をおかけいたしました。 (特に下手な英語で、「意味わからん!」という... 2004年7月1日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)