「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ○○時代は、道に迷っているばかり~♪ 道に迷ってばかりは青春時代だけではないですね。 人生、いつも道に迷っているばかりです。 きちんと寝て睡眠をとっているはずなのに、朝起きる事ができない、昼間頭痛がして眠くてたまらない、という最近の日々。 目の調子もイマイチですし、なんかボロボ... 2004年8月31日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) この男、ただ今、凶暴につき・・・ 今日も体調が悪いな。 こういう時はピリピリしていて、何かに付けカチンと来て気分が悪くなるのが私の悪い癖。 この一週間ちょっとの間は、こんな体調が続いています。 もちろん、体調が悪いからと言ってカチンと来るのは不合理な事ではなく、合理的な理由... 2004年8月30日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 手さえ動き出せば・・・ 体調は相変わらずですが、手さえ動き出せば製作に没頭してしまう事が出来ていいようです。 一心不乱にパーツを整形したり塗装したりしていると、気が重いことを何事も忘れる事ができます。 ここ一週間は本当に神経がピリピリしていて、すぐにキレてしまう事... 2004年8月29日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) なぜキッズランドに対して怒ったか・・・ 久々にお店で怒ってしまいました。 ひょっとしたら、その場に居合わせた方もいらっしゃったかも知れません。 とっても恥ずかしい姿を見せてしまいましたが、今回は過去の経緯もあったので、とても腹がたったのです。 キッズランド(今回はお店の名前、担当... 2004年8月28日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) だるい・・・ 今週は頭痛と眠気がひどいと思っていたら、今日はそれにだるさが加わってきました。 精神的にもいろいろとありますし、ちょいと疲れているんでしょうね。 北の国に向けて何か作ろうかと、キットをニ、三、出してきたのですが、工作机に座る気力が無く横にな... 2004年8月27日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 意識がなっとらん!のかな? トップページにウィルス感染しているパソコンのリモートホストを掲載し続けていますが、まったく無意味のようですね・・・。 訪問していただいている方でも、これは自分のリモートホストのようだと思って見ていただいていないようです。 無関心なのか、自分... 2004年8月26日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) また暑い日・・・ 今日は暑い日だった。 午前中にある工場で打ち合わせがあったのでクルマで行ったのですが、それだけで疲れちゃいました。 午後は調子悪いので薬を飲んだら強烈な眠気とクラクラ感でいけません。 急に来週月曜日までに大事な資料を作らないといけなくなるし... 2004年8月25日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 北の国への準備・・・ そろそろ北の国への遠征の準備に取り掛かりました。 まず、旅費を安くという事で、現在安いパックを調査中。 会社で申し込むと割引もあるので、今週中にはなんとか申し込みたいのだ。 それより、なんかやっぱ新作持っていかなかっちょ悪いぞと思い始めてき... 2004年8月24日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ふたつのマラソンのゴール・・・ ニコちゃんマークはつけましたが、体調最悪の一日。 「最近、右肩が痛くて上がらない事が多いんだよな~」 と言うと、だいたいの人は、 「それは四十肩だよ。」とおっしゃる。 そういうもんかなぁ~と思っていたが、最近原因がわかってきた。 会社でも、... 2004年8月23日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) オリンピックと24時間テレビ・・・ 今日は、増えたプラモデルの置き場所の整理をしました。 買ってきたままそのあたりに置いていたものですから、何を持っていて何を持っていないかが頭の中でぐしゃぐしゃになりつつあり、これじゃいかんという事で一念奮起して置き場所の総見直しをしました。... 2004年8月22日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 100万アクセスで思う事・・・ カウンターが100万に桁上がりしているのを見ると、やっぱり心に感じるものがあります。 「仕事でパソコンを使っているから、家でパソコンなんか触りたくも無い!」 と言って、パソコンを買うことを拒否していた数年前。 それが、1999年春にいかがわ... 2004年8月21日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 一段落・・・ ウィルスメールも一段落・・・。 今日は一桁に戻りました。 このまま沈静化していただきたいものです。 何気なく通過点のひとつとして100万アクセスも過ぎましたし、今日は大安でしたし・・・。 そしてやっと一週間が終わりましたし、のんびりと今夜は... 2004年8月20日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 怒って嘘ついて感慨にふけよう・・・ 連日ウィルスメールのお話で申し訳ありません。 ほんの数日前までは、日に2~5通程度だったのが、この数日は20通を超えていて本当に鬱陶しくて腹立たしいです。 gd051026.gd.kcv.ne.jp YahooBB218127216046.... 2004年8月19日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) いいかげんにせいや!!!(`ヘ´) ウィルスメールの件ですが、リモートホスト名で相手を特定できたものは連絡して教えてあげているのですが、皆さんなかなか対処していただけません。 対処の仕方がわからないのかどうか知りませんが、相変わらず同じリモートホストからウィルスメールが来ます... 2004年8月18日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 雷の中で・・・ 暑いのが少しましになったと思ったら、今度は雨。 四国は大雨で大変のようですね。 こちらでは雨はたいした事はありませんでしたが、現在頭の上で雷が大きな音で轟いています。 単発の音ではなくて、上空を飛行機がゆっくりと飛んでいるような長い音の雷で... 2004年8月17日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 1980年、すでに人類は・・・ 1980年、すでに人類は地球防衛組織SHADOを結成していた。 SHADOの本部はイギリスのとある映画会社の地下深く秘密裏に作られ、沈着冷静なストレイカー最高司令官の下、日夜謎の円盤UFOに敢然と挑戦していた。 これは、「謎の円盤UFO」の... 2004年8月16日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 最終日は憂鬱ですなぁ・・・ 長い休みの最後の日は、なんとなく憂鬱な気分だな。 仕事が楽しければこんな思いはしないで済むのだろうけど、なかなかそうは思えんものです。 オリンピック、高校野球、プロ野球にも、なぜか燃えない私。 「人のやってる事、どうでもいいじゃん・・・」な... 2004年8月15日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 帰省・・・ 昨日の昼から、名古屋で毎年開催されているタミヤギャラリーに寄って、三重県の実家に帰省していました。 今年は行かないつもりだったのですが、やはりお互い顔が見たいという気持ちはあって、ちょっくら顔を見せに行こうかと急に思った次第です。 ・・・・... 2004年8月14日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今日は簡潔に!? ここ数日の日記が長いので、きっと皆さんは読むのに疲れるか、長くて読まないという事が多いと察して、今日は簡潔に済ませます。 明日からまだ少し出かけたりドタバタしますので、のんびりと過ごせるのは今日が最後です。 もうそろそろ仕事の影が忍び寄って... 2004年8月12日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 模型製作開始!&パソコンいじりも続く・・・ やっと模型の製作の意欲が蘇って来ました。 久しぶりにシンナーの匂いも吸ったし、ペーパーの細かい粉塵も吸ったし、気分いいですね~。 (健康には悪いっちゅうの!(^_^;)) で、何を作り始めたかって? 実は「今日の製作デスク!」に掲載しようと... 2004年8月11日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ハットの日!? 8月10日で「ハット」の日!だそうです。 勘違いしちゃあいけませんよ。 「イ○ローハットの日」で買い物感謝セールという類のものじゃないそうです。 ないそうです、と言いますのは、私も今日が「ハットの日」なんて初めて聞いたからです。 夜に枝豆を... 2004年8月10日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ディズニープリンセス・・・(^.^) 今日も暑かったです。 ただ、大気の状況は安定していて、先日のような雷雨はないですね。 まず、昨日のメインパソコンが使えなかったDVDビデオ変換ですが、夜9時からはじめて3時前にエラーでチョン! あらためて、3時から流しておいて、今日朝起きて... 2004年8月9日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 「命令」というもの・・・ メインパソコンで、パソコン録画した「さとうきび畑の唄」のCMを抜いて、チャプターを入れて、DVDビデオ変換を夜9時から始めたのですが、まだ6時間近くなっても変換処理が終わりません。 仕方がないので、サブマシンでこの日記を書いています。 ただ... 2004年8月8日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 「嵐」コールが「嵐」を呼んだ! 今日から夏季休暇です。 来週の日曜日までの9日間の休みとなります。 今日は、午前中は今まで作ったDVDビデオの印刷、ケースのラベル作りを実施中。 それができたら、動画記録用外部接続の160GB・HDDいっぱいになっている録画した番組をDVD... 2004年8月7日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) いろいろと考える日・・・ 昨日も書いたとおり、今日は59年目の「原爆の日」。 毎年この日の日記は同じ事を書いているので、またかと思うかもしれませんが、それほど大事な日だと私は思っているのです。 私の子供の頃は、この日の出来事を扱った漫画がこの時期になると漫画雑誌に載... 2004年8月6日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 自己嫌悪っちゅうもの・・・ 私はよく自己嫌悪に陥るんですよね・・・。 そんなの無縁で自分中心に生きている人を見るとうらやましくなります。 昨日、今日とそういう気分ですねぇ~。 皆さんは自己嫌悪に陥ることってありますか? 陥った時は、どうして復活していますか? 私の場合... 2004年8月5日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 疲れたどー! 昨夜は、ほとんど寝ていない状態で会社に行ったら、やっぱり絶不調であきませんわ・・・。 飛ばす時に飛ばすと、反動がまだ来るね・・・。 ・・・・・・・★ ここまで書いたあと、録画してあった「さとうきび畑の唄」を見ました。 私は初めてみましたが、... 2004年8月4日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 1ヶ月分の仕事を、やったどー!? というほどのことではないのですが、今日は1日である資料を集中して作り上げました。 今の私にとっては、1ヶ月かけてのんびりとやるくらいの仕事でした。 また、先生に怒られるどーー! ・・・・・・・★ 昨日、暑い夏になるらしいと書いたとたんに、な... 2004年8月3日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今年の夏は猛暑だとさ・・・ 今年の夏は記録的な猛暑になるらしい・・・ そんな事今頃言わんでも、素人でもだいたいわかるわい! 暑いときに余計に暑くなる事言うなっちゅうの! ・・・・・・・★ 今日の日記のアクセスは何故にこんなに多いのかな? 400を超えるなんて過去にあっ... 2004年8月2日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 反動でのんびり・・・ 今日から8月です。 あと一週間で私達も夏期休暇に入ります。 ・・・・・・・★ 昨日は動き回って楽しく過ごしたので、今日はその反動かぼやっと時間をすごしてしまいました。 幸いにも、足にダメージはなく、肉離れも足がつる事もありませんでした。 た... 2004年8月1日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)