「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 入試も終わって・・・ いろいろと紆余曲折がありました娘の受験。 私が当初期待していた筋書きとは大きく違いますが、子供は子供なりに自分の考えを持ち、たくましくなっているようです。 目的もなくとにかく上の学校へと進む子供に比べれば、目的意識があっていいのかなと思うよ... 2005年1月31日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 相手の立場になって相手がわかる・・・ 相手の立場になって相手がわかる・・・ 昨日、今日はそんな日でした。 自分勝手にいろんな事を好き勝手している私ですが、それによって嫌な思いや悲しい思いをしている人もいろいろといる事がわかりました。 当たり前のことといえば当たり前なのですが、人... 2005年1月30日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 人の心の難しさ・・・ 人の心というものは難しいものだという事が昨日、今日でまたよくわかりました。 自分勝手な気持ちで相手を振り回す事が多いこと、多いこと。 いい塩梅の関係というのはどういうものなのかな? 人生いつまでも、難しい難しい・・・。 そして欲張りな自分が... 2005年1月29日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 上昇傾向! 1月がもうそろそろ終わろうとしていますが、この1月は風邪で2日休んだものの、仕事に対する意欲の波がまったくありませんでした。 とても気分が安定していて、高揚しているわけでもなく憂鬱な状態でもなく、いいレベルで仕事もスムーズに進んでいるような... 2005年1月27日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) またやってしまった・・・ 最近は本屋に行く回数が減って、毎月購読している雑誌をまとめ買いに月に一回行くというだけの時が多いです。 そういう時は前に買った本を確認して行けばいいものを、そうして行かないものだから、これは今月出た本だと思い込んでまとめて買ってしまいます。... 2005年1月26日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 免許の更新と山道ドライブ。 今日も朝起きると血圧が140-110。 起きたばかりだというのに、最近この数値かわりませんね~。 昨年末にひいた風邪の咳も完全には治っていないです。 昨年末よりもらった新しい薬、リーマス(リチウムだって!)の作用もあわさってか、本当にこの休... 2005年1月25日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) ぼく、土左衛門(なんのこっちゃ?) 相変わらず朝は起きられないですねぇ~。 昨夜なんかは早く寝たのにね~。 仕事はかなり調子が戻ってきました。 仕事がおもしろく感じ始めているなんて何年ぶりでしょうかね~。 昨年末からの新しい薬が効いているのでしょうかね。 まわりには、こういう... 2005年1月25日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 査定の季節・・・ 来年の給料を決める査定の季節です。 部下と面接をし、上司とも面接をしの1日でした。 夏冬の賞与、年間の給与、自己申告と、こういう面接は年に4回行いますが、的確にその考課期間の評価をするというのは、けっこう難しいことです。 私個人の場合は今年... 2005年1月24日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) デカ耳とエアロアールシー! 2日ほどちょっと心身ともどもダウン状態でしたので、この日記もおやすみさせていただきました。 最近、こういう事が多いです。 休日というと昼の12時までは寝ていますし、どうしたんでしょうかね。 一般的には、年をとると早く目が覚めるといいますが、... 2005年1月23日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 疲れました・・・ 昨日寝たのは朝の4時。 そして9時に起きて会社にいったものの、睡眠不足のせいか頭がガンガン、クラクラ。 しかも今日は会議やら自分でやることがいっぱいの忙しい一日。 このところからだ(特に精神的)の調子が良いので、いろいろと仕事がはいってくる... 2005年1月20日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) やっと一段落・・・ 今日は暖かくてとっても良い天気。 部屋の整理、やっと一段落しました。 ベレットのカタログも見つかりました。 仕事もなんとか気力が充実していていい感じが続いています。 さて、いよいよ今度こそ本当に模型製作を始めようかと思います。 今度はウソじ... 2005年1月19日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 捨てる! 前にも書いたかも知れませんが、私はモノをなかなか捨てられません。 特にパソコン関係やオーディオ関係のキレイな空き箱は捨てられないのです。 別に修理の時や売却する時に箱があった方がいいとかいうわけではないのですが、自分の買ったものの証拠みたい... 2005年1月18日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) やっぱ、竹内結子しゃん~(^○^) 今日から始まったテレビドラマ、「不機嫌なジーン」。 2時間サスペンスドラマが好きな私でも、今日はこちらを見ました。 もちろん、録画もしました。 やっぱ、ええですねぇ~、竹内結子しゃん。 「おまえは黒木瞳がいいとか、財前直見がいいとか、仲間由... 2005年1月17日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) きしょい・・・ 私は娘に、「おとうさんはヨン様に似ているなぁ~」とよく言います。 今はかけていませんが、髪にパーマをかけていた頃で太りだした時は確かにヨン様の顔に似ていたと私は思うのです。(キッパリ!) 昨夜、奥さんから聞いたのですが、そういう時に子供達は... 2005年1月16日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 静岡へは行くぞ! 今日は久しぶりにさかもっちゃんちへ行った・・・ のは、良いのですが、駐車場への入り口でグランビアちゃんをガードレールにこすってしまうという失態をやらかしました~。(T_T) 「ガリッ!」と大きな音がした時にはもうあとの祭り。 でも、音のわり... 2005年1月15日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 今日は暖かくていい天気・・・ ここのところ健康状態も良く、仕事に対する意欲も高まりつつあり、今年になって少しですがまわりの環境が変わったのが良かったのかも知れません。 このまま、いい状態が続いてくれるといいのですが。 今日は暖かい晴天でしたが、明日はまた寒くなって天気が... 2005年1月14日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 優しい時間・・・ なんか最近は心がハイになる事も無く、沈み込むこともなく、平坦な精神状態でいろんな事にやる気が出てきています。 眠いのだけはさすがに治りませんが、仕事にやる気が安定して出始めていることはいい感じです。 今は仕事とあることに専念したいので、ホー... 2005年1月13日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 静岡の話がそろそろ・・・ 静岡ホビーショーが5月14日、15日と決まりましたが、今年はどうも参加したいという気持ちが盛り上がってきません。 北海道で燃え尽きたというのもありますし、昨年の静岡で展示会でウケル作品ってなんだ?という疑問もありましたし、ホームページだけ細... 2005年1月12日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 47歳を迎えて・・・ 昨日は体がだるくて仕方がなくて、朝9時に目を覚ましてから、夜の9時ごろまで熟睡していました。 もちろん、仕事はあったのですが、急遽お休みとしました。 それからも朝まで熟睡で、いったい自分の体はいくら寝ればこの疲れが取れるのかな?というような... 2005年1月11日(火) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) またまた、Langさんち襲撃! 最近、一人ではどこにも出かける気分にならずに、正月休みには買い物にも行かずに、出かけたといえば、MR-Nさんに「出かけようよ」と誘われた時だけ・・・。 今日も、MR-NさんがLangさんちに行くというので、私も一緒に行く事にしていました。 ... 2005年1月9日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 休みになると・・・ 休みになると、今日もまた昼の2時まで寝ていました・・・。 なんということなんでしょうね。 夜はそんなに遅くまで起きているわけではないのに・・・。 昨日の激震の余震はだいぶおさまってきました。 もちろん本当の地震のことではありませんから、心配... 2005年1月8日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 激震! 二日目の仕事もなんとか順調。 昨年よりはメンバーも変わって仕事への意欲も戻ってきているような気がします。 ただ、朝の眠りから覚めるのがなかなか大変で、重役出勤となっているのを早く改善しないといけません。 (註:本当の重役は朝8時前には来られ... 2005年1月7日(金) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 仕事始め・・・ ずっと人がいなかったビルは、「寒い!!!」 今日は朝から小雨がぱらつく寒い日なのに、建屋の中も寒い、寒い。 私のいる建屋は古いので余計です。 暖房が効き始めてきたのは午後にはいってから。 これはまた体調崩すぞ~と思いながら仕事をしていました... 2005年1月6日(木) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) いよいよ、仕事です! 明日からいよいよ仕事です。 今年は体調がすぐれないせいか、結局年末も年始もどこにも買い物に行かなかったです。 おかげでお金が飛んでいかなくてよかったのかもね。 昨夜遅く寝たわけでもないのに、今日も昼の3時まで熟睡。 ウトウト、ゴロゴロではな... 2005年1月5日(水) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 実は最高なんかじゃないのだ! 昨日は寝正月最高なんて書きましたが、実はそんなのウソです。 本当は、朝早く起きて、何処かに出かけたり、何かをやったり、そういう充実した一日がいいのだと思います。 今年の私は、初詣でに行く気分も無く、実家に帰省する気分も無く、心にぽっかりと穴... 2005年1月3日(月) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) 寝正月、最高! 自慢じゃないですが、今回の正月休みは午前中に起きた事がないです。 今日も、午後1時に起床。 まぁ、今日は昨日の夜から午前4時まで年賀状を書いていたので、しかたがなかよ。 今年は、私の作品の写真だけの年賀状です。 ここで画像をお見せしてもいい... 2005年1月2日(日) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)
「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7) こんな正月気分は初めて・・・ 今年はいつもと正月が違いますね・・・。 今日も目が覚めたのは1時すぎ。 例年は、午前中には家族集まって、「あけましておめでとう!」と楽しくお祝いをするのですが、まったくそういう気分にならない自分がいます。 一応形だけ「おめでとう」と食事を始... 2005年1月1日(土) 23:59 「気まぐれ日記」(2001/5~2005/7)