2007-02

徒然の思い

疲れている時は・・・

この時期は忙しいだけではなく、神経がすり減ります。 部内、部外の調整ごと、交渉ごとは、事前に準備やデータ集めが必要ですし、現場では頭の中では即断即決しながら、最適な言動を行わないといけません。当然のことですね。 というわけで、ちょっと疲れて...
模型全般

強がってみても・・・

邪魔で仕方がないと言っても、それは強がっているだけで、本当は悲しい思いと悔しい気持ちが入り混じっているのです。 一度は一生楽しめるかと思っていた趣味に対して、情熱を持てなくなった状況や自分がとても寂しいのです。 そういう中での処分ですから・...
模型全般

赤箱放出!

かつては宝物のように扱っていた未製作のカーモデルキットの箱たちですが、今は車種によっては邪魔で邪魔で仕方がないと思うようになってきています。 私が好きだったクルマは素朴な国産車。幼い頃、道路を走っているクルマの車名を言い当てて得意げになって...
徒然の思い

赤ちゃんポスト

熊本市のある病院が申請していた通称「赤ちゃんポスト」に対して、今日厚生労働省が熊本市に設置を認める見解を示しました。 このニュースに対してはネットでも数日前からいろんな人がいろんな意見を言っています。 世の中には理想と現実というものがありま...
徒然の思い

プチ現実逃避

今週は月曜日、火曜日、水曜日と三連荘で、仕事帰りに本屋さんに寄って時間をつぶしてから家に帰っています。 特に欲しい本があるわけでも無くて、おもしろそうな本が無いかと探しながら、それに無心になることができる時間が心地よいのです。仕事が終わって...
「オヤジが好きな」シリーズ

オヤジが好きな「夢」の歌

久々の「オヤジが好きな」シリーズ。 人間、夢を持たなくなったらおしまいだとか言われます。誰でも、大きい小さいはあるでしょうが、夢は持っていると思います。ロマンチックな夢からどろどろした欲望の夢まで、いろんな夢がいろんな人の数だけあるのだと思...
テレビ番組

ドラマ見ながら無限大数ループ

クール。 別に私がクールなかっこいい人間だと言っているわけではありません。 同じクールでも、「cool」ではなくて「cours」です。 本クールのテレビドラマはけっこう「当たり」と思う私ですが、今日はそのひとつ「今週、妻が浮気します」を見な...
日記/出来事

春の闘いの季節

今日は部内の「長」とつく人たちを集めて、賃金、賞与、職場運営などについての経営側のスタンス、考え方、現状認識を説明しました。 約1時間、現在の会社の置かれている状況、競争に勝つために慎重に判断すべきこと、その中で賃金や賞与をどう考えるべきか...
徒然の思い

2月18日という日を振り返って

2月18日という日は、長く運営してきたホームページを捨てた寂しい思い出の日ではありますが、今思えば新しい人生の一歩を踏み出した日だったとも言えます。(ちょっと大袈裟すぎるなぁ) 一年前、何が一番辛かったといえば、私がいろいろと嫌がらせを受け...
日記/出来事

お見舞い

今日は会社帰りに大事な友人のお見舞いに行ってきました。 私は過去に手術2回、入院3回を経験していますが、けっこう病院生活は好きなほうです。毎日ナースさんとお話できますし、日々テレビを見たり本を読んだりとゆったりとした気持ちで暮らすことができ...
パソコン/インターネットの話

チョコを食べながら

バレンタインデーから数日は、チョコレートをつまみながらのパソコンいじりとなります。当然のことですが、すべて義理チョコ、感謝チョコではありますが。 昨夜は日曜日に買ってきた320GBのハードディスクをパソコンに取り付けました。調子の悪かった2...
健康の話

ちょっとした告白

いつの頃からか、逃げる事が出来ない空間が怖くなりました。 満員電車 観覧車 音楽会 映画館 厳かな会議 高速道路 などなど。 その場でじっとしていることが苦痛になり、それを回避できないという不安と緊張感がそういう気持ちをさらに高ぶらせて、最...
買物の話

ノーブレーキ

新聞のチラシというのは、見てしまうと買いたい病になってしまうことが多いので、最近はあまり目にする事はありません。いくらお値打ちの安売り商品があったとしても、見ていなければ欲しいとも思いませんし、買い逃した場合の悔しさもありません。「君子危う...
家族の話

乗れました記念日

今日は暖かい休日。 末娘が近くの公園で自転車と縄跳びの練習をしたいというので一緒に出かけました。 自転車は一昨年の11月くらいに買ったのですが、その後数回しか練習に付き合ってあげられず、まだ補助輪をつけたままの状態です。今日も期待はしないで...
模型全般

出荷場にて

部屋が出荷場となっています。 ヤフーオークションに出品したキット、落札していただいて梱包中のキット、梱包が終わって明日の発送を待つキットが床に積まれています。 心もち、キットを保管してあるストック棚は余裕が出てきましたが、まだ400キットの...
音楽全般

ほっちゃん と ゆかりん

仕事から帰ってくると娘たちがDVDを見ていました。 今夜は特に見たいテレビ番組もなかったので、つられて一緒に見ていました。内容はかわいい服を着た小柄の女の子のライブです。 「これ、誰?」 と娘たちに聞いたら、 「ゆかりん!」 とこたえます。...
パソコン/インターネットの話

フリーズなんてしねぇ?ぞぉ

「こんにちは、マックです。」 「こんにちは、パソコンです。」 で始まるCMをご覧になった方も少なくないのではないでしょうか。 パソコンのことをよく知っている人ならば、微笑ましく「それは言い過ぎだろう」とか、「それは違うだろう」と突っ込みを入...
家族の話

菜の花畑

私の住む町では、今、菜の花が満開です。 私が幼い頃に見た菜の花は、まだ舗装もされていない路地の脇で何本かまとまって春の匂いを放っていました。こんな寒い時期ではなくて、春の暖かさが時折感じられる頃だったと思います。 でも、その記憶はすでに薄れ...
徒然の思い

今夜は寒い夜

先週から私のまわりで風邪やインフルエンザでダウンする人が増えてきています。 私も今週月曜日にダウンしたものの、なんとか復帰しています。 でも、咳やけだるい感じはなかなかすぐには抜けません。 だんだんと回復力がなくなってきているような気がして...