日記/出来事 年度末 まだ終わったわけではありませんが、年度末から年度始めにかけての数日は大変です。決算のためにすべて今期分の支払い処理を決算前にすませておく必要があります。 特に処理する数が多くなるというわけではないのですが、期限に遅れると大変なことになること... 2007年3月31日(土) 1:17 日記/出来事
「オヤジが好きな」シリーズ オヤジが好きな「春」の歌 ドタバタした桜の開花予報も、結局は平年並みの開花時期に落ち着いたようです。 会社の敷地内にあるいくつかの桜の木も、昨日の朝は目をこらしてやっといくつかの淡いピンクの色を見つけられた状態だったのが、今日はピンクの存在がパッと目に飛び込んできま... 2007年3月30日(金) 0:04 「オヤジが好きな」シリーズ
パソコン/インターネットの話 負けるなパソコン君! 今日は、「オヤジが好きな」シリーズを書こうと思って、つらつらと文章を書いていました。 あと少しで完成!というところで、突如「パチッ」という音とともに画面が真っ黒に。もちろん停電ではありません。停電はUPSという強い味方を飼っておりますので怖... 2007年3月29日(木) 22:02 パソコン/インターネットの話
徒然の思い 春を感じながらも・・・ 仕事のことに時間と心を忙殺されてしまっていると、いろんなことを心で感じることが少なくなっている自分に気付きます。 確かに、春の匂いを感じ、芽吹く木々を目にしたりしているのですが、それによって心に入ってくるもの、感じるものが無いのです。 余裕... 2007年3月29日(木) 1:46 徒然の思い
音楽全般 未熟の晩鐘 ゆったりした休日、久しぶりに、たまっていたパソコンへ録画した番組の編集とDVD化を行いました。 数年前はよくやっていた作業なのですが、時間がかかるのに嫌気がさして最近は録画したままという状態になっていました。今はHDDレコーダーに録画してそ... 2007年3月25日(日) 23:52 音楽全般
テレビ番組 彼女との正しい遊び方 第6回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞受賞作品、「彼女との正しい遊び方」。 今夜(私の住む地域では3月23日の24:53から)放送されたのですが、ひさびさに胸がキュンとなるいいドラマでした。私のような年齢になっても心は若いものです。高校生... 2007年3月24日(土) 2:30 テレビ番組
テレビ番組 愛の流刑地 学生時代から渡辺淳一の作品をよく読んでいたと、以前ここに書いた事があります。 初期の医学的な内容を含む小説は興味あったのですが、愛の小説が主になってきてからは興味を持ちつつ遠ざかっているところがあるのです。 あまりに情念が強いというか深いと... 2007年3月21日(水) 23:21 テレビ番組
日記/出来事 やっぱりというか当然というか・・・ この休みの新聞紙面を騒がせていたあのニュース。 きっと自分の仕事になんらかの影響が出てくるのだろうと思っていましたが、やっぱりというか当然というか・・・。 マスコミだけならばまだしも、お上が動き出しているわけですからそれなりの対応が必要とな... 2007年3月19日(月) 22:12 日記/出来事
日記/出来事 目撃 一番上の娘とふたりで近くのリサイクルステーションへ新聞紙やらペットボトルやらを捨てに行った帰り、水疱瘡で家から出られない末娘のために飲み物を買うためコンビニに寄りました。 必要なものを買って車に乗って、さぁ発進しようとしたところ、鈍いドンと... 2007年3月18日(日) 23:20 日記/出来事
徒然の思い 方言変換ツール 面白いツールができたので、試しに置いてみます。 「ホウゲン」ツールというもので、あっと言う間にこのブログの文章が方言に変換されます。徐々にいろんな方言や言葉を登録していきますが、まだテスト版なのでページエラー等の不具合が出るかもしれません。... 2007年3月17日(土) 14:22 徒然の思い
家族の話 水疱瘡にかかりました 昨日39度近い熱が出たのでインフルエンザかなぁと思って医者に行ったところ、インフルエンザの検査は陰性で喉が腫れていることから風邪だろうということで薬をもらって帰ってきました。 今日、朝は元気だったのですが夕方に体中に発疹がでてきているのに気... 2007年3月16日(金) 23:35 家族の話
日記/出来事 確定申告 今年の確定申告も今日が締め切り。 私はサラリーマンですし他に大きな所得もありませんので、目的は納税ではなくて還付ということになります。毎年こまめに申告して数万円は戻ってくるのですが、昨年も医療費がけっこうありましたので申告をおこないました。... 2007年3月15日(木) 19:57 日記/出来事
音楽全般 俺の山河は美しいかと、 昨夜10時、NHKプレミアム10で久しぶりに小椋佳を見ました。 小椋佳は私の若い頃、いろんな意味で影響を与えてくれた人です。 日本語ということばの素晴らしさと面白さ。こんな表現をすれば同じ景色でも違うように見える。こんな言葉を使えば人の心の... 2007年3月13日(火) 0:06 音楽全般
徒然の思い 休眠打破 今年になってから、自分のクルマで会社の敷地に入ることができるようになり、クルマからすぐに建屋に出入りできるようになりましたので、一日そのままずっと外に出なければその日が寒かったのか暖かかったのかわからないことが多いです。でも今日は少し外の風... 2007年3月12日(月) 22:15 徒然の思い
テレビ番組 見逃しちまった・・・ くそぉ・・・。 今日が最終回だったとは・・・。 「新・京都迷宮案内」と「エライところに嫁いでしまった!」は今日で終りだったんですね。 木曜日は早く帰って見なければと思ってはいるのですが、仕事の関係でそんなにいつも早く帰ることができるとは限り... 2007年3月8日(木) 23:58 テレビ番組
パソコン/インターネットの話 MDプリンタとの戦い 昨年の10月末に製作を依頼されたデカール、今日ようやく依頼者であるIさんに渡すことができました。 思えば、長い長いアルプスのMDプリンタとの戦いでした。 それまで使っていたMD-5000のカートリッジキャリアメカが調子悪くなってエラーばかり... 2007年3月7日(水) 23:59 パソコン/インターネットの話
横山光輝マンガ 愛蔵版「三国志」発売! 昨夜、「横山光輝の世界」の掲示板を見ていたら、3月5日に「三国志」のハードカバー愛蔵版が発売されるという情報が掲載されていました。 「三国志」は新書版60巻をすでに持っていますが、ハードカバーとなるとちょっと見てみたい気持ちになりましたので... 2007年3月5日(月) 23:37 横山光輝マンガ
日記/出来事 今、楽しめる空間へ・・・ 昨日から今日にかけて自分の部屋の模様替えをしました。模様替えと言っても気分転換とかそういうのではなくて、いらないものは整理して部屋を広くしようとする、それが目的です。 私の部屋は12畳。その中に趣味関係の本がぎっしりと書棚に詰め込んであり、... 2007年3月4日(日) 23:59 日記/出来事
日記/出来事 新しいパソコン 今日、私の仕事場のパソコンが新しいものになりました。 ハードディスクの無いパソコンです。なぜハードディスクが無いかと言えば、大事なデータの入っているハードディスクを別の管理された場所で一元管理することによって、パソコンのセキュリティを高めて... 2007年3月2日(金) 23:30 日記/出来事
健康の話 健康診断の日 毎年一回訪れる会社の健康診断の日。 1月の予定だったのですが、今日やっと受けました。 詳細な血液検査、胃X線撮影、心電図、大腸検査とか、毎年検査してくれるのは嬉しいのですが、なかなか億劫なものです。ですから、私は毎年最初に指定された日時に行... 2007年3月1日(木) 23:36 健康の話