ぶらりひとり旅 新緑の京都ぶらり旅・その1 ~小雨の東山を歩く~ 今回の京都ぶらり旅は、本当に衝動的に出かけてしまった旅でした。 原由子の「京都物語」を聴いて京都の町を歩きたくなった、それに尽きます。「京都物語」を初めて聴いたのが6月11日で、新幹線とホテルを予約したのが6月12日ですから、いかに思いつき... 2010年6月30日(水) 23:59 ぶらりひとり旅
日記/出来事 携帯電話のプラン変更 私の携帯電話(au)を今の機種にしたのは2年前、つまり今月で25ヶ月目になりました。 買ったときの契約がフルサポートプラン(携帯電話の端末代を毎月の基本料にのせるプラン)でしたので、今日、シンプルプラン(端末代を毎月の基本料にのせないプラン... 2010年6月30日(水) 22:46 日記/出来事
横山光輝マンガ 貸本版・伊賀の影丸 4月30日に「鉄のサムソン」が発売されたのに続いて、小学館クリエイティブから、「伊賀の影丸」が発売されました。 当時の貸本版をそのまま忠実に再現したもので、「若葉城の秘密」の4巻セットです。カラー印刷も再現されていて、当時のままの形で読むこ... 2010年6月28日(月) 23:04 横山光輝マンガ
好きな歌シリーズ(動画付) 原由子の「京都物語」のPVを見て 今夜、京都物語のPVが期間限定で6月央から無料公開されていることを初めて知りました。 ♪動画サイトの動画は削除されることがあります。 「京都物語」は最初に聴いた時から大好きになり、6月11日にここで紹介しました。 それがきっかけで久しぶりに... 2010年6月27日(日) 23:44 好きな歌シリーズ(動画付)
徒然の思い 非国民な私 巷では、サッカー・ワールドカップの話題で持ちきりですが・・・ 私、完全に浮いています。 テレビでワールドカップの試合を放映していると、何のためらいもなく他の番組に切替えてしまいます。 別にサッカーが嫌いだとかそういうのではないのです。 昔は... 2010年6月25日(金) 22:26 徒然の思い
日記/出来事 今年の地方税 今日、給与明細とともに市民税・県民税の本年度の徴収税額の通知が配られました。 いつも、多すぎると感じていた地方税ですが、今年の通知額を見てびっくり。 今までの26%減です。 それだけ年収が激減したわけですから、これを嬉しいと思うのもおかしい... 2010年6月24日(木) 22:45 日記/出来事
日記/出来事 今年のツバメのヒナたち 我家のガレージの天井近くのコンセントの上に作られたツバメの巣に、今年もヒナが育っています。 手前から見ると4羽を確認できます。 奥に回って見ると、端っこにもう1羽確認でき、全部で5羽いるようです。 今年は1羽も落ちたりせずに順調に育っている... 2010年6月20日(日) 21:32 日記/出来事
テンプレート画像の変更 テンプレート画像の変更~2010年6月20日~ テンプレート画像を変更します。 (あわせて、エントリタイトル文字の大きさと色、エントリ本文中のリンクワードの色を変更しました。) 梅雨の晴れ間に訪れたあじさい寺。 愛知県・本光寺の、あじさいの参道から山門を写した写真です。 撮影データ (I... 2010年6月20日(日) 1:10 テンプレート画像の変更
ぶらり家族旅 三河あじさい寺ぶらり旅 今年は、鎌倉のあじさい寺に行けそうにないので、地元のあじさい寺に行くことにしました。鎌倉のあじさい寺が明月院ならば、地元のあじさい寺は本光寺。近くに住んでいながら訪れるのは今回が初めてになります。 本光寺は、正式名「曹洞宗瑞雲山本光寺」とい... 2010年6月19日(土) 23:50 ぶらり家族旅
徒然の思い 無責任・・・親の怒りと悲しみはどこへ・・・ 昨日、浜名湖で中学生20名を乗せたボートが転覆し、女子生徒1名が亡くなりました。 こういう子供が犠牲になった事故や事件があると、つい自分がその子の親だったらと想像してしまいます。 たぶん、親御さんは、元気に送り出した娘がなぜこんなことになっ... 2010年6月19日(土) 18:28 徒然の思い
パソコン/インターネットの話 上り回線スピード ちょっとした目的があって、自分のサーバに130MBのファイルをアップロードする必要がありました。 アップロードは、ホームページやブログの画像データくらいしかする機会がありませんが、それくらいのデータならば不自由を感じることはありませんでした... 2010年6月18日(金) 21:43 パソコン/インターネットの話
日記/出来事 エコポイント交換商品 昨年12月に買った私の部屋のテレビのエコポイント。 4月末に、ポイント発行(15000ポイント)と商品への交換をインターネット申請しましした。 6月初に、エコポイント発行の連絡メールが届き、 そして今日、交換商品が届きました。 私は本を買う... 2010年6月16日(水) 23:59 日記/出来事
お知らせ 京都ぶらり旅に関するエントリを改訂しました。 下記のエントリの内容をタイトルを含め大幅改訂をおこないました。 2008年5月18日 新緑の東山、京都ぶらり旅 下記のエントリの写真サイズを大きくしました。 2008年12月14日 「京都・嵐山花灯路」のぶらり旅 2010年6月14日(月) 1:19 お知らせ
お知らせ エントリ後日アップしました。 ながらく写真の整理が進まず簡易エントリですませていた、最新のぶらりひとり旅のエントリをアップしました。 2010年4月4日 「春の鎌倉、ひとりで花見」ぶらり旅 2008年5月18日の「京都ぶらり旅」も現在の内容レベルに合わせて近日... 2010年6月13日(日) 16:19 お知らせ
好きな歌シリーズ(動画付) 京都物語ときたら、鎌倉物語もね。 京都と鎌倉を愛する私としては、原由子の「京都物語」を載せたら、新曲ではありませんが「鎌倉物語」も載せなくては話にならないでしょう。 でも、この「鎌倉物語」、「俺のとは違うなぁ?」(by倉石)という台詞をつぶやいてしまいそうなのです。 鎌倉の... 2010年6月12日(土) 23:59 好きな歌シリーズ(動画付)
好きな歌シリーズ(動画付) 京都物語 ?原由子? 私は京都という町が大好きです。 鎌倉も大好きですが、懐の深さはやはり京都です。 二年前に、修学旅行以来何十年ぶりにかで訪れた京都の町。 新緑の東山、京都ぶらり旅 八坂の塔を正面に眺めながら坂を登り、産寧坂通り清水の舞台へ。 ねねの道から円山... 2010年6月11日(金) 23:32 好きな歌シリーズ(動画付)
徒然の思い また始まった・・・ 菅政権がスタートしたと思ったら、また始まった・・・ 野党による閣僚のアラ探しが・・・ そういうことを見つけて糾弾して、また政権を短期間で終わらせるのが目的なのか。 それが日本のためになると本気で思っているとしたら、おバカさんとしかいいようが... 2010年6月10日(木) 23:59 徒然の思い
鉄道模型全般 湘南新宿ラインが赤羽線を使わない理由 火曜日は週刊「歴史で見る鉄道全路線」の発売日。 今週号の話題ではなく、先々週の「埼京線」の話題です。 関東に住んでいないにもかかわらず、私の大好きな湘南新宿ライン。 この列車に実際に乗りその路線の巧妙さを知ることにより、関東のJR路線に興味... 2010年6月8日(火) 23:44 鉄道模型全般
模型全般 三度目のフライトで・・・ 昨日買った、赤外線コントロールヘリ「FALCON?隼」。 昨夜、リビングで最初のフライト。ほとんど浮上させることができずに終了。 昨夜、玄関で二度目のフライト。ホバリングがなんとかできて楽しさを実感。 そして今朝、機体のコントロールを会得し... 2010年6月6日(日) 18:17 模型全般
模型全般 赤外線コントロールヘリコプタ キッズランドで買ってしまいました。 先月の静岡ホビーショーの東京マルイのブースで見たIRCヘリ「SWIFT」がずっと気になっていました。だいたい6,000円くらいで買えるのですから、心が動かないはずはありません。 そして今日見つけて買ってし... 2010年6月5日(土) 23:59 模型全般