徒然の思い 2010年という年 2010年ももう終りですね。 今年はいつも以上に早く過ぎ去ってしまったような気がします。 今年の正月や春のできごとが、つい昨日のような感覚でよみがえってきます。 だんだんと過ぎ去る時間が早く感じるのは、仕方がないことなのかもしれませんが、時... 2010年12月31日(金) 15:01 徒然の思い
日記/出来事 2010年、残すはあと一日 早めに休みにはいったはずなのに、ドタバタとのんびりも出来ないまま、今年もあと一日となりました。 何をしたか思い出しながら、覚え書きをしておくと・・・ 25日(土)年賀状購入。 車のバンパー小傷Aパテ補修。 26... 2010年12月30日(木) 23:59 日記/出来事
日記/出来事 郵便会社の対応 結果的には、縦147mmの年賀はがき未使用分192枚は、縦148mmの正規のものに交換してもらいました。 それぞれの担当の方々も、個々にはちゃんと状況を理解し前向きに対応いただきました。 しかし、問題は、それぞれの連携ですね。 深夜窓口のゆ... 2010年12月28日(火) 17:56 日記/出来事
日記/出来事 年賀はがきの大きさが違う! こんな深夜に何をしているかというと、例年のことながらぎりぎりになっての年賀状作り。 土曜日に年賀はがきを買ってきて、今夜ようやく印刷となりました。 ところが、残っていた昨年の年賀はがきに試し印刷をするとうまくレイアウトされるのに、今年の年賀... 2010年12月28日(火) 2:50 日記/出来事
パソコン/インターネットの話 Aitai netを解約 2000年からお世話になってきたひまわりネットワークのインターネットサービス、Aitai netの解約手続きを今日しました。これで、ひまわりネットワークは本来のケーブルテレビだけの契約になります。 新しいインターネットサービスのコミュファ光... 2010年12月27日(月) 13:44 パソコン/インターネットの話
日記/出来事 パソコン机のプリンタ台を変更。 パソコン机の上をちょっと模様替え。 家を新築したときのフローリング材で作ったプリンタの置き台を、メタルラックに変更しました。 ちょうど良いサイズの廉価版セットタイプがなかったので、バラ売りの棚と支柱を買ってきて据えつけました。 このサイズな... 2010年12月26日(日) 23:56 日記/出来事
徒然の思い すでに正月休み 勤務先は27日、28日が出勤で29日から正月休みなのですが、来年から制御システム開発業務の品質確保支援という久しぶりの実務業務への復帰ということで鋭気を養うために、27日、28日は休みをとってすでに正月休みに突入しています。 どこかに出かけ... 2010年12月26日(日) 12:11 徒然の思い
買物の話 やっと届いたバースディパスポート・・・ですが・・・ 待ちに待っていた、ジョーシンのバースディパスポートが、本日やっと届きました。 これで、予約してあった鉄道模型も引き取りにいける!と思って割引の内容を見たら・・・ 割引期間は誕生日月のみ!明確に「1/1?1/31」と書かれています。 しかも、... 2010年12月25日(土) 23:59 買物の話
テレビ番組 今クールは、「ギルティ 悪魔と契約した女」 今、11時を回りましたが、まだ浴室の作業は続いています。 今夜、「ギルティ 悪魔と契約した女」の最終回でした。 今クールで毎週見ていたテレビドラマは、 火曜日・・・「ギルティ 悪魔と契約した女」 水曜日・・・「相棒season9... 2010年12月21日(火) 23:47 テレビ番組
日記/出来事 3回目の手直し中 悪循環です。 手直しのためにいじればまた手直しが発生する。 今夜も浴室は補修作業中。 いつ終わるのやら。 私はもう諦めの心境です。 そもそも、腕の悪い作業者に作業をさせるからこうなるのです。 疲れました。 2010年12月21日(火) 20:36 日記/出来事
日記/出来事 今日の出来事 ◆出来事その1 真ん中の娘もめでたく自動車運転免許(長女と同じくマニュアル)を取得しました。 私が免許を取得したのも、33年前のちょうど12月20日。 取得日が同じ免許を親子で持つことになりました。 ◆出来事その2 昨日の浴室工事が終ったあ... 2010年12月20日(月) 23:59 日記/出来事
日記/出来事 落胆・・・ 朝起きて昨日の浴室工事の結果を確認したら・・・ コーキング材が割れていました。 昨夜は業者が念入りに最終チェックをしたはずなので、塗布の仕方がよくなくて割れたようです。 そうなると、他のコーキング部分も心配。 昼の2時から今(夜の7時30分... 2010年12月19日(日) 19:27 日記/出来事
日記/出来事 一年半かけた、浴室壁交換工事 今日は、一年半がかりで調整してきた浴室の壁の不具合対策工事の日でした。 一年半ほど前に、浴室の壁に茶色の染みがあるのを見つけて、建築業者に連絡。調べてもらったところ、ユニットバスの壁の品質不良だということがわかり、壁の交換を実施するというこ... 2010年12月18日(土) 23:35 日記/出来事
横山光輝マンガ おやじ殺し本命!「カラー版・鉄人28号」 また出ましたぁ~、こんなん出ましたぁ~。 さっそく数日前にいつもお世話になっている本屋さんに予約してきましたよ。全5BOXで、合計47,040円です。 私の年代での鉄人28号と言えば、光文社のカッパコミクス版。「手に入れたかったけれども・・... 2010年12月18日(土) 18:46 横山光輝マンガ
家族の話 自動車運転免許取得! 本日は記念すべき日となりました。 長女が、クルマの運転免許を取得しました! 私が「どうせクルマに乗るならマニュアル車にも乗れないとね!」なんてことを普段から言っていたものですから、上と真ん中の娘は、このご時世にマニュアル免許取得にチャレンジ... 2010年12月14日(火) 23:48 家族の話
パソコン/インターネットの話 光回線なのに、上りが遅い理由 光回線は上りも下りも速度が変わらないと聞いていたのに、パソコンの性能で上りと下りの差がでるわけないし、なのに、なぜこんなに上りが遅いのか考えてみました。 答えは単純でした。 ウィルス対策ソフトが原因です。 Radish Network Sp... 2010年12月12日(日) 22:30 パソコン/インターネットの話
パソコン/インターネットの話 光回線、開通! コミュファ光に乗り換え!を書いたあと、コミュファに電話してインターネットの工事と同じ日に光テレビの工事もしてもらうように頼んでしまいました。テレビについては、ひまわりネットワークのCATVはそのままで光テレビを追加導入するという形としました... 2010年12月12日(日) 19:42 パソコン/インターネットの話
好きな歌シリーズ(動画付) 伊藤蘭 「アンティックドール」 ランちゃんの歌で一番好きな歌。 この歌も当時よく聴いていました。 ランちゃんの作詞作曲です。 ♪動画サイトの動画は削除されることがあります。 2010年12月10日(金) 21:35 好きな歌シリーズ(動画付)
好きな歌シリーズ(動画付) キャンディーズ 「卒業」 私は、キャンディーズの大ファンでした。 「でした」ではなく、今もそうですね。 ランちゃんが大好きで、今でも好きな女性のタイプを聞かれると「キャンディーズのランちゃん」と答えています。 最近は「ランちゃん」の全盛期を知らない人が多くなってきて... 2010年12月10日(金) 21:17 好きな歌シリーズ(動画付)
日記/出来事 内示の日、2010年冬。 今年もこの日がやってきました。 私の勤務先の昇格・異動の内示日です。 夕方16:00が内示時間ですので、その時間になると昇格者と異動者を個別に部屋に呼んで内容を伝えます。 昇格者は、いつもながらほっとする表情や嬉しそうな表情が心を和ませてく... 2010年12月8日(水) 20:45 日記/出来事
徒然の思い 五色園後日談、複雑な思い・・・ 先週の日曜日に行って、思いのほか感激して見てきた五色園の人形たちですが、その報告エントリの中に次のようなことを書きました。 「ちなみに、ここの人形は美しく塗装がし直してありました。ネットで以前の再塗装前の人形の表情と比べたのですが、再塗装後... 2010年12月5日(日) 23:59 徒然の思い
ぶらりひとり旅 目の前に、富士山! 今日は気晴らしも含めて静岡まで東名高速をぶらりひとりドライブ。 一時は、高速道路の運転(特に渋滞)、電車に乗ることが困難な状況(パニック障害)でしたが、最近はなんとか完治したかなという状態が続いています。でも、時間があくと不安なので、たまに... 2010年12月4日(土) 23:51 ぶらりひとり旅
鉄道模型全般 新旧、デゴイチ比較 今日は仕事帰りに行きつけの模型店(キッズランド)に寄ってきました。 お目当ては、11月30日出荷のKATO「24系寝台特急北斗星・デラックス編成」と「D51 498」。北斗星は予約してあるのでそのうち連絡が来ることはわかっていたのですが、予... 2010年12月3日(金) 23:59 鉄道模型全般
横山光輝マンガ ふたつの荷物 今日はふたつの荷物が届きました。 ひとつめは、KATOサービスセンター修理係からの荷物。 100系新幹線「グランドひかり」で書いたように、KATOの100系新幹線「グランドひかり」の7号車の車番とステップが印刷されていないということで、KA... 2010年12月2日(木) 23:58 横山光輝マンガ