2012-02

テンプレート画像の変更

テンプレート画像の変更~2012年2月28日~

テンプレート画像を変更します。 素晴らしい「なばなの里」のウィンターイルミネーション。 寒い夜なのに、ずっと眺めていたくなる、神秘的で幻想的な光景です。 撮影データ (IMG_0509) 撮影日:2012年2月26日 撮影場所:なばなの里(...
健康の話

栄養相談

勤務先の健康診断で尿酸値が高いということで2次検診を受けたときに、「体重の増加が原因だと思いますので、栄養相談を受けて下さい。」という指示がありましたので、今日、奥さんとふたりで栄養相談を受けてきました。 栄養相談というので、相談員は女性だ...
ぶらり家族旅

なばなの里~ウィンターイルミネーション

見たいと思っていたなばなの里のウィンターイルミネーションを、奥さんと長女と末娘と4人で見てきました。 ウィンターイルミネーション目当てでしたが、14時までに入場すれば入館料1,000円のベゴニアガーデン入館券がもらえるということで、早めにで...
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)

【E】KATO 101系中央線、入線!

今日、KATOの101系中央線の基本セットと増結セットが届きました。最近は通信販売で買うことが多くなってきましたので、なかなか発売日すぐに入手ということは少なくなりましたが、今回買ったお店は迅速でした。今のE231系やE233系も好きですが...
健康の話

ダイエット状況

週に3~4日は、1時間早足でのウォーキング(約5km)、 朝食は御飯をしっかり食べて、 昼食のカロリーは600Kcal程度を目安に、 夕食は、米は食べずに、サラダと低カロリーのおかず一品だけ、 そして、間食はすべてやめる。 これを始めて2週...
家族の話

バレンタインデー2012

ダイエット宣言し、間食はしないと家族に誓った。 私は、自分勝手で我がままで横柄な夫であり父親である。 なので、今年のバレンタインデーは期待していなかったし、それが普通でなんとも思わなかった。 のだけど・・・・ 今夜遅く、長女と末娘が部屋に持...
パソコン/インターネットの話

PIO病の恐怖

健康の話のあとなので、私が原因不明のPIO病にかかった、と思われそうですがそうではありません。 昨夜から、録画したテレビ番組をDVDビデオフォーマットに落としてDVDに書き込むという作業をしていたのですが、DVDへの書き込みに30分以上もか...
健康の話

さすがに危機感!

今回はさすがに危機感を持っています。 昨年の4月に「低体温」で書いていますが、最近も同じ低体温症状が出ています。身体が芯まで冷えるような感じと頭痛がすると感じた時は、必ず体温が35度くらいしかありません。 それと、健康診断で尿酸値が高くなっ...
その他

ブラックペッパー&韓国のり味

仕事帰りのコンビニ。 「おとなじゃがりこ」の「ブラックペッパー」と「韓国のり味」。 左側は少し前に食べた「じゃがりこ」の「おいしそ梅」。 味は二の次で、このパッケージに惹かれてしまうんですよね。(^_^;) 【関連エントリ】 じゃがりこ 期...
テレビ番組

恒例!今クールのドラマの中間評価

恒例の今クールのテレビドラマを記録しておきたいと思います。    ◆月曜日     ・「ステップファザー・ステップ」○        なかなか面白い設定のドラマです。面白くて笑わせてくれるのですが、最後は子どもがらみでなかせ        ...
徒然の思い

背筋が凍るニュース

2012年3月期の電機業界連結決算見通し。 連結純損益が、なんと、  パナソニック 7800億円  ソニー 2200億円  シャープ 2900億円 背筋が凍る思いですね。 タイの洪水による影響もありますが、この超円高では、日本の製造業は構造...
日記/出来事

大寒波襲来、一面雪景色

私の住んでいる地域の朝の状況です。 大寒波襲来、一面雪景色です。 寒いです。 娘たちがくれたマフラーと手袋がとってもありがたく思う朝でした。