横山光輝マンガ 「宇宙船レッドシャーク」限定BOX 昨日、またまたこういうものを買ってしまいました。 オジサンは完全にカモになってしまっています。 そういうのを見越してか、なんだかだんだんと価格も上がってきているような気がします。 でも、子供の頃にわくわくしながら見ていたものが、こうして限定... 2012年7月31日(火) 23:59 横山光輝マンガ
鉄道/鉄道模型に関係する徒然話 【E】初めてのKATO総本山参拝 2週間ちょっと前の話ですが・・・ 東京に都市対抗野球の応援に行く機会があり、そのついでに初めてKATO総本山に行ってきました。 Nゲージの存在を知って最初に買ったのが中学生の頃のコキ10000でしたので、KATOとの付き合いは40年以上にな... 2012年7月31日(火) 21:51 鉄道/鉄道模型に関係する徒然話「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)
ぶらり家族旅 2012年夏、おいでんまつり花火大会 今夜は、豊田おいでんまつり花火大会でした。この日を迎えるともう夏本番という実感がします。そして、一年という時の流れの速さも感じます。 今年は奥さんと長女の都合が悪かったので、久しぶりに末娘とふたりでの見物です。私はカメラと三脚を持って花火見... 2012年7月29日(日) 23:59 ぶらり家族旅
ぶらり家族旅 見納めの蓮の花 先週の日曜日、新東名高速SA・PAグルメドライブに行く前に、家の近くに蓮田があるというのでちょっと見てきました。 蓮の花が咲く光景は、仏様のいらっしゃる厳かな世界という思いがあって、俗世界の欲望や迷いを忘れさせてくれるような気がして、私はと... 2012年7月29日(日) 16:26 ぶらり家族旅
日記/出来事 部屋の机の入替え 7月12日から始めた私の部屋の机周りの模様替えが、やっと形になってきました。 今までは、小学校に入った時に父が買ってくれた机と、大きめのパソコンデスクと、プリンタ置きのついた小さめのパソコンデスクの三つを使っていましたが、デザインや大きさが... 2012年7月29日(日) 13:47 日記/出来事
日記/出来事 一回しか言わないから、ちゃんと聞いといてよ 「5円置くんじゃないんだよ。5億円。」 「ニセモンのサンマじゃないんだよ。2000万サマー。」 キムタクとジミー大西のCMにつられて買って来ました。 (私的には、このCMはツボです。) 昨年の年末ジャンボで当たった3000円をお金に替えて、... 2012年7月27日(金) 19:55 日記/出来事
ぶらりひとり旅 「スカイツリー&文京区巡り」ぶらり旅・5 ~東京大学から根津神社~ 都市対抗野球応援に乗じた東京ぶらり旅でしたが、ブログへのエントリは今回で完結です。 無縁坂を登ると、東京大学医学部付属病院に通じる鉄門があり、そこから東京大学の構内にはいり散策。お目当ては、夏目漱石の「三四郎」で親しまれるようになった三四郎... 2012年7月24日(火) 0:38 ぶらりひとり旅
ぶらり家族旅 新東名上り線、グルメドライブ 昨日、新しいヴェルファイアに乗って、家族で新東名高速道路のSA・PAグルメ巡りに行ってきました。今回のコースは、新東名は上り、清水ジャンクションから東名下りというコースで楽しんできました。スタンプビンゴなんかもあって、けっこう楽しめました。... 2012年7月23日(月) 22:34 ぶらり家族旅
ぶらりひとり旅 「スカイツリー&文京区巡り」ぶらり旅・4 ~隅田川水上クルーズ~ 東京タワーを見たあと、東京スカイツリーに向かう手段として、水上バスの隅田川ライン観光クルーズを選びました。日の出桟橋から浅草までの約40分の水上クルーズで、料金は760円です。 いくつかの種類の水上バスがあるようですが、私が乗った時間の水上... 2012年7月19日(木) 22:00 ぶらりひとり旅
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2) 【E】683系「サンダーバード」基本セット、到着??? 15日の日曜日の夜に、Joshin webで予約した「【再生産】(N) 10-555 683系「サンダーバード」 6両基本セット」が届きました。 10月再生産のものが早まったのかなと思って、調べて見てもそういう情報は無し。そうすると、これは... 2012年7月18日(水) 23:37 「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)車両購入/試走
ぶらりひとり旅 「スカイツリー&文京区巡り」ぶらり旅・3 ~無縁坂に身を置く~ 東京散策の機会があれば、ぜひ訪れたいと思っていた、無縁坂。 ♪母がまだ若い頃、僕の手をひいて ♪この坂を登る度 いつもため息をついた ♪ため息つけばそれで済む 後だけはみちゃだめと ♪笑ってた白い手は とてもやわらかだった ... 2012年7月18日(水) 21:37 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 「スカイツリー&文京区巡り」ぶらり旅・2 ~美しき、東京タワー~ 東京スカイツリーは、どちらかというと機能美。 それに比べて、東京タワーは芸術美。 昼も夜も、とても美しい。 芝公園から 芝公園から 東京タワー下から 東京タワー下から 増上寺から 大門から 大門から 増上寺前から 東京タワー下から 東京タワ... 2012年7月17日(火) 22:56 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 「スカイツリー&文京区巡り」ぶらり旅・1 ~東京スカイツリー~ 7月15日、都市対抗野球の応援のために久々の東京遠征をしてきました。 せっかく東京に行ったのですから、東京スカイツリーのある風景は見ておきたいと思って、いろんな方向から眺めてみました。思わぬところで、ぽっかりと空いたビルの合間からふらっと姿... 2012年7月17日(火) 22:17 ぶらりひとり旅
クルマの話 新しいヴェルファイア この前の土曜日に、新しいヴェルファイアが納車されました。 同じクルマ、同じエンジンなのに、走りが上質に感じます。 同じように3年リースでクルマに乗っている友人も、同じクルマでも3年経ったクルマと新車とでは乗り心地や操縦性が全然違うと言ってい... 2012年7月17日(火) 21:15 クルマの話
パソコン/インターネットの話 「現在アクセスが集中しています」はウソでした! 「htmlファイルのアイコンを正常に戻す!」を書いた(Google Chromeを入替えた)後から、このブログの管理画面に入ろうとしたら、右の画面が頻繁に出てきて管理画面に入れないことが多くなりました。 最初は、FC2のblog120サーバ... 2012年7月11日(水) 20:30 パソコン/インターネットの話
パソコン/インターネットの話 htmlファイルのアイコンを正常に戻す! いつからこうなったのか記憶が無いのですが、右のように、htmlファイルのアイコンがよくわからないアイコン表示になってしまっていました。ツールのフォルダオプションで設定しなおしても直りません。ネットで調べると、レジストリのある部分を削除したら... 2012年7月9日(月) 23:59 パソコン/インターネットの話
徒然の思い こういう思考なのか・・・ 「いじめ問題の論点は?」というブログの記事によると、 子供がいじめで自殺したら、それはその親の責任だそうな。 子供の自殺の原因を知ろうとするのは、責任転嫁で英雄気取りだそうな。 大事な視点がすっぽりと抜け落ちている。 いじめる側の人間の思考... 2012年7月9日(月) 20:26 徒然の思い
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2) 【E】683系「サンダーバード」増結セット、先着! KATOの10月再生産品に683系「サンダーバード」がアナウンスされましたので、この機会に買おうと思って予約しようとしました。しかし、今回は基本セットのみの再生産のようで、増結セットは在庫品対応のようです。 本当は、同じロット生産の方が色や... 2012年7月8日(日) 22:47 「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)車両購入/試走
クルマの話 ヴィッツのタイヤとホイール交換 奥さんのヴィッツが、まだ2年になろうかという頃にもかかわらず、もうタイヤの溝が無くなってきています。いったいどういう運転をすれば2年でこんなに磨り減るのだろうかと思ってしまいます。ちなみに、私のヴェルファイアは、3年になろうとしているのに、... 2012年7月8日(日) 19:32 クルマの話
テンプレート画像の変更 テンプレート画像の変更~2012年7月8日~ テンプレート画像を変更します。 今年も和み地蔵と会えました。この愛くるしい表情は何度見ても心が和みます。 撮影データ (IMG_8723) 撮影日:2012年6月25日 撮影場所:長谷寺(神奈川県鎌倉市) カメラ:Canon EOS 7D ... 2012年7月8日(日) 2:04 テンプレート画像の変更
ぶらりひとり旅 なばなの里の花菖蒲 この前の土曜日、最後の紫陽花を楽しもうと思って、ひとりでなばなの里に行ってきました。 一応、7/8までは「あじさい・花しょうぶまつり」ということになっていましたが、紫陽花はもう時期が過ぎていました。しかも、花壇に植えられた紫陽花というのは、... 2012年7月6日(金) 23:18 ぶらりひとり旅
徒然の思い 大切なこと ここ数日、気になって追っているニュースがある。 それは大津市の中学2年生の自殺に関するニュース。 この事件で、私が大切だと思うことはふたつ。 ひとつ目は、こういうことで子供を亡くした親の心情を思いやること。 ふたつ目は、二度とこういうことが... 2012年7月6日(金) 19:39 徒然の思い
鉄道模型で遊ぶ 【E】KATO 111系15連試走! さっそく、KATOの111系の試走を行いました。 クモユニ74へのカプラー取り付けは後日あらためて行いますので、今日のところは基本、増結、付属の15連での試走です。 走行に関しては、快調で問題無し。音がややうるさいですが、実車らしいというこ... 2012年7月1日(日) 23:52 鉄道模型で遊ぶ「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2) 【E】111系と郵便・荷物、二つの箱が到着! 最近は、本当に買い物ブログに成り下がっていますが、レイアウト製作の見直し構想はちゃんと考えております。まとまったら、作業に入ることになると思いますので、今のうちは買ったものをしっかり走らせて遊んでおきたいと思います。 今日二箱まとめて届いた... 2012年7月1日(日) 21:20 「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)車両購入/試走
ぶらりひとり旅 「紫陽花と最恋ロケ地」鎌倉ぶらり旅・8(完結)~失敗談~ 『「紫陽花と最恋ロケ地」鎌倉ぶらり旅』シリーズ最後のエントリーです。 今回の鎌倉ぶらりひとり旅は、自分でもけっこう凹んでしまう失敗をいくつかしてしまいました。おおっぴらにできないものも含めると、まったく50歳を超えて何してんだかという情けな... 2012年7月1日(日) 19:03 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 「紫陽花と最恋ロケ地」鎌倉ぶらり旅・7~最後から二番目の恋~ 今回の鎌倉の目的の二つ目、『今年の1月から3月に放映されたドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地を訪ねること』の紹介です。 せっかく旅をするのですからね、その地の歴史を知るという真面目なことも楽しいですが、自分が好きなドラマの世界に入り込んで... 2012年7月1日(日) 16:16 ぶらりひとり旅