ぶらり家族旅 家族で再び、香嵐渓紅葉ライトアップ&ムササビ 11月28日に、仕事帰りにひとりで香嵐渓に行った時の写真を家族が見て「ぜひ行きたい!」というので、今日、仕事を早く切り上げて再び香嵐渓の紅葉ライトアップに行ってきました。 今回は、標高254mの飯盛山にも登ってきました。けっこうきつかったで... 2012年11月30日(金) 23:59 ぶらり家族旅
日記/出来事 腕時計が磁化? 2007年の正月に買った腕時計。 最近、よく止まったり遅れたりすることがあるので、電池切れかなと思って購入した時計店で見てもらいました。 確かに電池も弱っていたのですが、止まったり遅れたりする一番の原因は、時計が磁化されているとのこと。それ... 2012年11月29日(木) 23:59 日記/出来事
徒然の思い 賛成・反対のメリットとデメリット あまり政治ネタは書かないようにしてはいるのだけれど、日々ニュースを見ていると、この国の政治家も有権者もなんだかなぁという気持ちにさせられる。 そもそも、政治家たちの議論は議論にならない。 消費税増税推進派と、消費税増税反対派は、いくら話し合... 2012年11月29日(木) 23:27 徒然の思い
ぶらりひとり旅 山が燃える、香嵐渓の紅葉ライトアップ 今日は定時退社日だったので、その足で香嵐渓の紅葉を見てきました。 夜は、紅葉そのものの色付き具合はまったくわかりませんでしたが、橙色にライトアップされた山は、まるで燃えているよう。寒い夜でしたが、3時間もぶらぶらしてしまいました。 2012年11月28日(水) 23:59 ぶらりひとり旅
ぶらり家族旅 紅葉の京都~嵯峨野・嵐山 先週に続いて、今週も紅葉の京都を楽しんできました。 今回は、嵯峨野・嵐山の紅葉を楽しもうと出かけたのですが、すごい人でした。特に二尊院と祇王寺は、拝観券を買うための長い行列が外までできていて、拝観するのも一苦労でした。二尊院は、JR東海の「... 2012年11月25日(日) 23:50 ぶらり家族旅
ぶらり家族旅 黄色い天井と絨毯、冬ソナストリート 昨年知った、岐阜県各務原市の「学びの森」にある、冬ソナストリートに行ってきました。 今年は絶対に行こうと思って時期を見計らっていたのですが、すでに葉を落としている木もあって、もう少し早く来ていても良かったかなという感じでした。しかし、黄色い... 2012年11月24日(土) 22:04 ぶらり家族旅
ぶらり家族旅 紅葉の京都~東山 冬の京都、春の京都は何度か行きましたが、今年は秋の京都を楽しみたいとずっと思っていました。 予定では、来週あたりが紅葉の見頃かなと思っていたのですが、インターネットで東山のモミジは見頃になっていると出ていたので、急遽、家族で出かけてきました... 2012年11月18日(日) 23:59 ぶらり家族旅
ぶらり家族旅 リベンジ、わさび農場と国宝・松本城 安曇野の大王わさび農場に、リベンジ訪問してきました。 夏に来た時は、家族内にトラブルが起こってしまい、家族でじっくりと回れなかったので、冬が訪れる前にもう一度来たいと思っていました。それと、その時に食べられなかった本わさび定食を食べたかった... 2012年11月4日(日) 23:59 ぶらり家族旅