2013-08

「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)

【E】特別車両の販売について、思うこと

下の写真は、昨夜届いた車輌たち。 すべて同じ出荷日になってしまったので同時に届いたというわけですが、まとめての出費となるのは痛い。(^_^;) ところで、8月24日のエントリーで書いた、『「鉄道模型コンテスト2013」開催記念・特別車両〈回...
買物の話

メガネの買い替え

夏季連休中に買ったメガネを、今日引き取りに行ってきました。 私が使用しているメガネは、車の運転用の遠方専用メガネと、日常生活・仕事用の遠近両用メガネのふたつです。 遠方専用メガネは買ってから12年になりますが、今でもよく見えますしレンズもガ...
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)

【E】「鉄道模型コンテスト2013」開催記念・特別車両〈回送仕様〉ゲット!

長らくご無沙汰でした。 レイアウト作業は進んでいませんが、7月末から8月初にかけては新しい車両が数多く入線し、走らせて遊ぶことに専念しておりました。1ヶ月以上更新しないと、なんか広告が多くなっていてびっくりです。(^_^;) 今日は、『「鉄...
日記/出来事

クレジット払いと電子マネー

私は、買い物をするときには、ひとつのクレジットカードでクレジット払いをしたりクイックペイ支払いをしたりしていますが、今まではその区別をあまり意識せずに、コンビニはクイックペイ、その他はクレジット払いという使い分けでした。 どちらでも、翌月一...
パソコン/インターネットの話

WindowsXPのライセンス認証

今夜、パソコンをいつものように立ち上げたら、ログオン画面の前にこんなメッセージが・・・ 別にパソコンのハードウェアを大幅に変更したわけでもないのに、あらたにWindowsXPのライセンス認証を求められました。 Windowsのメッセージの和...
映画の感想

映画「風立ちぬ」

昨夜、レイトショーで奥さんと長女と3人で「風立ちぬ」を観てきました。この映画は、なかなか評価の難しい映画です。宮崎アニメファンならば、それぞれの場面で作者が表現したいことや、登場人物の行動の必然性をすぐに理解できるかもしれませんが、そうでな...
日記/出来事

夏の終わり

本日の裏庭の収穫。 野菜の元気さからみて、これが最後の収穫となりそうです。 夏季連休も今日で終了。 暑さはまだまだ続くと思いますが、気分的には今年の夏も終わりましたね。 これからは、日も短くなり、なんとなく寂しい感じがしないでもないです。 ...
ぶらり家族旅

セントレアに、旅してゴメン

私の好きなテレビ番組「ウドちゃんの旅してゴメン」の旅の思い出の色紙展示が中部国際空港・セントレアであると聞いて、今日見に行ってきました。セントレアは2年前まではポケモンスタンプラリーで毎年来ていましたが、最近ではセントレアに来るのは久しぶり...
映画の感想

映画「終戦のエンペラー」

終戦記念日にあわせたわけではないのですが、今日、映画「終戦のエンペラー」を観てきました。ストーリは、マッカーサー元帥が、本国の「この戦争の真の意味での責任者を探し処分せよ」という命に対して、部下のボナー・フェラーズ准将に天皇の責任を極秘調査...
日記/出来事

ペルセウス流星群、流れ星には出会えず・・・

一昨日(12日)と昨日(13日)の深夜、ペルセウス流星群を自宅屋上で観察していたのですが、月の無い良い条件の空にもかかわらず、家の周辺は光を放つ24時間コンビニやマンション、街灯などがたくさんあって、空は薄明るい状態。ところどころに浮かんで...
日記/出来事

父の見舞い

昨日、母から父が入院したという連絡があったので、今日、ひとりで三重県に帰省しお見舞いに行ってきた。 ここのところの暑さが原因なのか数日前から食欲がなかったそうで、とりあえず点滴で栄養補給しながら精密検査をしてもらっているとのこと。 母の言う...
日記/出来事

お盆休みは・・・

ゴールデンウィークの9連休は、毎日やることを決めて計画的に過ごしましたが、今回のお盆休みの9連休は娘たちが休みがとれないということで、何も計画がありません。おまけに暑さが半端ない暑さで、家の中から出るのも嫌になるほど。 それに、9連休前に5...
ぶらり家族旅

アドベンチャーワールドでパンダを見る!

実は、家族が行きたかったのは、南紀白浜のアドベンチャーワールド。長女がパンダ大好きで、ぜひ見に行きたいと言ったのが発端。熊野三山は、私が行きたくてそのついでに予定を組んだものなんです。長女はパワースポットにも興味があるので、その私の計画に乗...
ぶらり家族旅

熊野三山めぐり

熊野古道の魅力を知ってから、その目的地である熊野三山にどうしても身を置きたくなったので、家族を連れて行ってきました。厳かで非日常な空気の中に心を置くと、本当に心身ともリフレッシュできます。 今回は時間の関係で車で駆け足の参拝でしたが、次回は...
日記/出来事

今日の収穫

本日の裏庭の収穫。 日も当たらず肥料も無いのに、よく育ってくれます。 残念ながらミニトマトは完熟して落下、今回は収穫無しです。 すべて食しましたが、味もなかなかのものでした。
写真/カメラ

屋上からの花火見物

今夜は、我家の屋上から4ヶ所の花火を楽しむことができました。 岡崎方面は、鴛鴨町の花火大会と、岡崎観光夏まつり花火大会と、あと一ヶ所。 名古屋方面は、三好池まつり花火大会。 夏ですねぇ~。 岡崎方面 露出時間:8秒 絞り:F13 ISO:1...