2014-04

友人の話

芋煮会・2014年春

天気予報は雨でしたが、中止や延期など考えるはずもなく予定通り春の芋煮会を開催しました。 メンバー5名のうち1名は仕事で欠席となってしまい、今回は4名での開催となってしまいました。 今回で、2000年10月の第1回から数えて22回目の芋煮会(...
健康の話

初めての入れ歯は・・・

一昨日から、初めての入れ歯を入れています。正式名称は、局部有床義歯(部分入れ歯)とか言うものになります。 事前の説明では、慣れるまではかなり違和感があると聞いていたのですが、装着してみると周りの歯や歯茎にぴったりで、違和感なくしっくりときて...
ぶらりひとり旅

なばなの里~チューリップまつり2014年

今日は晴れて暖かかったので、ぶらりとひとりで春の花を楽しんできました。 夕方からは曇ってきて風も出てきて寒い夜になってしまいました。 【このエントリは、4月20日に4月19日付で掲載しました。】
パソコン/インターネットの話

WindowsXPパソコンをホームネットワーク接続のままインターネットから切り離す

パソコンを複数お持ちの多くの方は、パソコン同士でデータやプリンタなどの機器を共有したりするために、ホームネットワークを構築していると思います。我が家も私用、奥さん用、子供たち用のパソコン7台あり、ホームネットワークでプリンタなどを共有してい...
ぶらりひとり旅

上中のしだれ桃

我が家から山の方向にクルマで1時間ほど走ったところに、「上中のしだれ桃」と名付けられた桃源郷があります。 以前から一度見に行きたいと思っていたので、今日、衝動的に見に行ってきました。 まだ蕾もありましたので、ボリューム感の出る見ごろはもう数...
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)

【E】DE10の耐寒形と暖地形を初入手!

今夜、KATOの再生産品、DE10の耐寒形と暖地形が届きました。#7011のDE10は初入手なので、あらためてリニューアル前の古い#7003のDE10とも並べてみましたが、比較するまでもないくらいに進歩していますね。#7003のDE10はコ...
ぶらりひとり旅

奥殿陣屋のチューリップ・2014

今、チューリップが見ごろです。 本当は、なばなの里に行きたかったのですが、まとまった時間がとれなかったので、今日は奥殿陣屋のチューリップを楽しんできました。可憐な小さな花もいいですが、鮮やかでくっきりしたチューリップのような花も私は大好きで...
日記/出来事

揚げ鶏

少し前からの私のマイブームは、セブンイレブンの「揚げ鶏」(税込170円)。 コンビニのフライドチキンはいろいろあれど、こんなに私の心をつかんだフライドチキンは初めてです。 外はサクサク、中はジューシー、味も最高で癖になります! 毎日仕事帰り...
パソコン/インターネットの話

明日でWindowsXPサポート終了・・・ですが

明日、4月9日でWindowsXPのサポートが終了しますね。 それまでのWindows98やWindowsMeでは、日常当たり前だったハングアップやフリーズが皆無になったということで、WindowsXPの安定性には涙するほど感動したものです...
パソコン/インターネットの話

最後のWindowsXPパソコンもWindows7に・・・

我が家で残るWindowsXPパソコンはリビングの共用パソコンのみとなっていました。OSをWindows7や8にするにはメモリもHDDも増強しないといけないスペックですし、CPUも一世代古いものです。 なので、これも買い替えすることにし、3...
写真/カメラ

近くの公園でプチ花見

今年は花見に行けそうもないので、朝のひととき、近くの公園でプチ花見です。 肌寒いですが、春ですねぇ。
日記/出来事

蟹江敬三さんの訃報

今、ニュース速報で、俳優の蟹江敬三氏の訃報が流れた。 ドラマ好きの私にとっては衝撃のニュースです。 蟹江敬三氏といえば、「京都地検の女」の高原純之介役、「早乙女千春の添乗報告書」の須藤正次役での名取裕子とのコンビが大好きだった。その他では「...
音楽全般

今夜は、オーディオで・・・

私の学生時代は、「Stereo」、「別冊FMfan」、「FMレコパル」とかが愛読誌でした。 今夜は、久しぶりにLPレコードやカセットテープをひっぱり出してきて思い出に浸っています。 余白
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)

【E】DD16脱線対策中!

難敵 DD16 の脱線対策を実施中です。DD16はせっかく良い出来なのに、台車の左右の動きの遊びが少ないためにこんなに走行が不安定なのはいただけません。台車はできる限り遊びを大きくし、車輪がレールに追従しやすいように設計していただければと思...
徒然の思い

先週の木曜日

先週の木曜日に勤務先でちょっと嫌なこと(がっかりすることと言ったほうがいいかな)があって、それをなかなか振り切れないでいます。 それなりに一生懸命に盛り立ててあげようと頑張ってきたのに、「そんな仕打ちかい」という感じで、張りつめていたものが...
「Enjoy!鉄道模型!」(2011/7~2018/2)

【E】消費税増税前の散財

今まで欲しいと思いながら踏ん切りがつかなかったものを、消費税増税をはずみに注文してしまったものが今夜届きました。ひとつめは、KATOのLED室内灯。すべての所有車両に室内灯を組み込むのはすごい費用がかかるので、安く仕上げられないかと秋月電子...
日記/出来事

【E】ジョーシンがらみの話題2題

ジョーシンがらみの話題ふたつ。その1。本日、こんなハガキが届きました。 またいかがわしい勧誘ハガキかと思いましたが、よく見るとちゃんとしたジョーシンさんからのハガキ。どうやら、何らかのキャンペーンに当選したようです。 裏の文面を読むと、「2...
徒然の思い

消費税増税

本日、2014年4月1日から消費税が5%から8%にいよいよ増税です。 私は消費税増税には反対ではなく、むしろ、早く最低でも10%くらいにはしないと、この国の財政はとんでもないことになっていくのではと思っているくらいなので、今回の8%増税もそ...