ぶらりひとり旅 おいでん花火大会2017 豊田市の花火大会、雨が心配な曇り空だったが、なんとか無事開催。 今回の花火撮影では、 ①望遠Lレンズを使ってみる ②NDフィルタを使ってみる ③単調な尺玉ではなくスターマインを絵にする に少しこだわってみた。 結果は、 ... 2017年7月30日(日) 23:59 ぶらりひとり旅
日記/出来事 VerbatimのDVD-R 私が2時間ドラマ録画用に最近よく使っている、Verbatim製のCPRM対応DVD-R。 CPRM対応ではないというメッセージが出て、デジタル放送番組の書き込みができないものが1枚あったので、代理店であるI-O DATAに連絡したら、速攻で... 2017年7月29日(土) 19:18 日記/出来事
パソコン/インターネットの話 Windows 10 Creators Update 7月12日に半強制的にインストールされた、「Windows 10 Creators Update」(バージョン1703)。 前回の「Windows 10 Anniversary Update」(バージョン1607)にも困ってしまったが、 今... 2017年7月29日(土) 14:29 パソコン/インターネットの話
健康の話 弱っているなぁ 昨日は、朝からの腰痛に加えて、昼前から胃の違和感やお腹の張りで気持ちが悪く、 午後どうにも我慢できなくなってダウン。 それからずっと横になっていたら、今朝はなんとか少し楽になった。 最近、いろいろ弱っているなぁ。 2017年7月29日(土) 13:45 健康の話
日記/出来事 トリプルパンチ ここのところ、家族や友人との人間関係に疲れ気味で弱っているところに、 昨日、娘が仕事場で倒れて救急車で運ばれたり、 中学の友人に振り回されて気が滅入ったりとか、 トリプルパンチで胃が痛い。 でも、鰻丼が喉を通ったから、それほど深刻ではないの... 2017年7月25日(火) 22:00 日記/出来事
日記/出来事 土用の丑の日 体重が80kgを越えそうなので、今週からまた「夜はサラダだけ」のダイエットを始めた。 しかし、今年に限って、土用の丑の日の今日、奥さんから「うなぎ買う?」と電話あり。 いらないとは言えず、サラダを食べたあとに鰻丼を食べるはめになってしまった... 2017年7月25日(火) 21:32 日記/出来事
健康の話 久々の閃輝暗点 久しぶりに、ギザギザでチカチカした視野欠損が広がる閃輝暗点の症状が出た。 30分以内で症状は無くなることはわかっているけど、気分いいものではない。 片頭痛の前ぶれとのことだけど、片頭痛はそれほどでもないんだよね、いつも。 2017年7月24日(月) 1:56 健康の話
買物の話 ジャパネットたかた、初利用 昨日の朝、BSでジャパネットたかたの2時間CMを見ていたら、ついつい話術にはまって「お、いいじゃないか!」と欲しくなって買ってしまった。 ジャパネットたかたは、CMは楽しんで見ていたが、価格はそれほど安くはないので利用することはなかったのだ... 2017年7月23日(日) 15:30 買物の話
徒然の思い 低迷スパイラル 以前とは違い、最近は、ブログやfacebookで愚痴をこぼしたり、 時事問題に触れたりすることが少なくなった。 自分のような普通の個人が何かを言っても、 別に何かが変わるわけでもなく誰かが助けてくれたり何かを言ってくれるわけでもないからね。... 2017年7月22日(土) 23:59 徒然の思い
徒然の思い 宣告記念日 今日は、宣告記念日。 一年前の今日は、絶望と後悔のドン底だった。 今も、再発や転移の不安はなくならないが、 普通の生活を普通に送ることができていることに感謝。 2017年7月19日(水) 23:59 徒然の思い
家族の話 にゃんこのペットボトルホルダー 長女から、暑いなか出掛けるときに使ってと、にゃんこのペットボトルホルダーをもらった。 でも、屋外で苛酷に使うのはもったいないので、仕事中に使うことにしようかな。 【このエントリは、2017年7月22日に2017年7月17日付で掲載しました。... 2017年7月17日(月) 23:59 家族の話
クルマの話 CAMRY ヴィッツの車検のためにディーラーに来たら、新しいカムリがおいてあった。 もともとは、セリカ・カムリだったにもかかわらず、 いつの間にか日本では完全にオジサングルマになってしまっていたカムリ。 TNGAで私が一番期待していたのは、 すんぐりむ... 2017年7月17日(月) 23:59 クルマの話
ぶらりひとり旅 伊賀八幡宮の蓮池、リベンジ 伊賀八幡宮の蓮池。 先週は時期が早かったのと昼時でよくなかったので、今日は朝早くからリベンジで来てみました。 今日はとてもきれい。 神社には蓮池、お寺には蓮の鉢植えがよく似合います。 2017年7月8日(土) 16:03 ぶらりひとり旅
日記/出来事 腹立たしい光景 今日は早起きして竹村の蓮田に行って、美しい蓮の花の光景だったのですが・・・ 日本人ではない一行が来たと思ったら、モデル役らしき女性が蓮田に入って蓮の花を踏み荒らす。コスモスの時も見かけたけど、写真を撮るために花を踏み荒らす日本人ではない一行... 2017年7月2日(日) 23:59 日記/出来事
ぶらりひとり旅 早朝の竹村の蓮田 今日の朝の名鉄竹村駅近くの蓮田。 やっぱり朝は蓮の花がきれいに開いていて、別世界の趣です。 【このエントリは、2017年7月8日に2017年7月2日付で掲載しました。】 2017年7月2日(日) 23:59 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 星名池の蓮 大府市星名池の蓮。 蓮の手入れも行き届いてなくて、木の橋も老朽化で通行禁止。 昨年は美しくていつまでもいたいと思える場所だったのに、今年はとても残念。 【このエントリは、2017年7月8日に2017年7月1日付で掲載しました。】 2017年7月1日(土) 23:59 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 竹村の蓮田 豊田市名鉄竹村駅近くのの蓮田。 たくさん咲いているけど、昼過ぎの気温32度。さすがにみんな花びらを閉じてしまっている。 明日早朝来てみよう。 【このエントリは、2017年7月8日に2017年7月1日付で掲載しました。】 2017年7月1日(土) 23:59 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 伊賀八幡宮の蓮池 岡崎市伊賀八幡宮の蓮池。 ここも、昨年初めて来た時に蓮池があるのを知り、蓮の花の季節になったらぜひ来てみたいと思っていた場所です。散ったのも多いけど、つぼみも多い。昼過ぎだから咲いていた花も閉じてしまっているし、残念ながら今日はイマイチ。宮... 2017年7月1日(土) 23:59 ぶらりひとり旅
ぶらりひとり旅 随應院の蓮の花 豊田市随應院。 今年の春にしだれ桜を見に来た時に、ご住職が蓮の鉢の手入れをされていてお話を伺いました。 蓮の花の時期にぜひ来ますとお約束したので、楽しみにしてやってきました。 きれいな蓮の花でしたが、一部はすでに花びらを落としているものが多... 2017年7月1日(土) 23:59 ぶらりひとり旅