徒然の思い 2023年、ありがとうございました。 あと少しで2023年も終わります。 大晦日の今日は、家の裏の草取りをしていたら私の部屋の塗装ブースの換気扇の角に頭をぶつけてしまうし、昨夜からの咳がとまらず頭が痛くて熱っぽいし、正月直前にいろいろと滅入ります。 今年は、生活が一変した大きな... 2023年12月31日(日) 23:31 徒然の思い
徒然の思い 2023年 私の今年の一文字漢字 5月に新型コロナが第5類に移行し平常に戻った今年の「私の今年の一文字漢字」。今年は「観」です。この漢字にはいくつかの思いがあります。①無職年金生活という新しい生活を送る時に、経済的な見極めを観る一年。②仕事のストレスで迷惑をかけた家族と、今... 2023年12月31日(日) 11:09 徒然の思い
映画について 「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」のパンフレット 「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」は、私も含めて家族みんなが面白そうなので観たいという映画なのですが、時間の都合がつかずにまだ観ていません。別の映画を観るために映画館に行った時、パンフレットがいつも売り切れ状態なので、観に行ったときに手に入るのか心配... 2023年12月30日(土) 8:47 映画について
映画の感想 映画「PERFECT DAYS」 健康診断の結果で落ち込んでいても仕方がないので、長女とまた映画を観てきました。「PERFECT DAYS」、公開前から観たいと思っていた映画です。トイレ清掃員である平山の朝から夜までの日々を台詞もほとんどなく淡々と描いています。朝は道を竹ぼ... 2023年12月29日(金) 23:13 映画の感想
お金の話 2023年我が家の決算 今年は年金生活一年目。来年以降、家族4人が私の年金だけで生活できるのかどうか見極めるためにも、今年は我が家の資産状況を月ごとに詳しく記録して課題を明確にしました。特にこの一年目は収入に対して税金の負担が大きく、どのくらい資産を食い潰すかが心... 2023年12月29日(金) 21:39 お金の話
健康の話 人間ドックでまたPSAが・・・ 年末の憂鬱となっていた人間ドック(健康診断)を病院で受けてきました。肺機能も平均以上、血液検査も便も尿も問題なし。胃X線、肺CT、内臓超音波などの結果は後日ですが、とりあえず問題なさそうということで正月を迎えるだけとなると思っていたのですが... 2023年12月28日(木) 13:44 健康の話
世の中の出来事の話 企業風土 こういう発言があったのですね。自分の経験ではトヨタという会社は役員とも距離が近く何でも言えたと思っていたので、トヨタから送り込まれた幹部がトヨタの企業風土を子会社に浸透できなかったのはトヨタの企業風土にも自分の知らない問題があったのかと危惧... 2023年12月27日(水) 11:15 世の中の出来事の話
映画の感想 映画「隣人X -疑惑の彼女-」 この映画は、地元のイオンシネマでは上映していなかったので、私の観たい映画から漏れていました。この映画を知って観てみたいと思ったのですが、すでに上映を終えている映画館(いつも行っていたMOVIX三好でも上映していた)が多く、自宅に一番近いとこ... 2023年12月26日(火) 23:59 映画の感想
住宅の話 エアコン暖房 我が家の暖房は、燃える可能性のあるものを使いたくないのと結露による家への影響が嫌なのでエアコンのみです。私の部屋のエアコンの暖房費は、朝から夜遅くまで稼働させていると200円(概算)くらいとでます。概算なので実際の電気代とは乖離はあると思い... 2023年12月26日(火) 10:37 住宅の話
映画の感想 映画「新解釈・三國志」 劉備玄徳は大泉洋でなければならないという思いの映画だったようで、大泉洋の素の面白さが良く出ている映画でした。他のキャストもわざとらしさを感じさせない弾けた面白い演技で最初から最後までニヤニヤと笑わせていただきました。三国志は横山光輝のマンガ... 2023年12月25日(月) 20:31 映画の感想
日記/出来事 年賀状投函完了 昨夜に年賀状の印刷が終わり、今朝投函してきました。今年の年初の年賀状で「年賀状じまい」をしましたので、来年の年賀状は親戚のぶんだけで枚数は少ないです。来年はハガキが値上がりするので、年賀状じまいはさらに加速するでしょうね。ところで、年賀状の... 2023年12月25日(月) 10:43 日記/出来事
日記/出来事 光回線サービスが安くなる? 家の固定電話にかかってくる電話は、勧誘電話か自動応答の世論調査ばかりなので、ほとんど出ないことにしているのですが、今日たまたま電話の近くにいたので出てみたら、「光回線総合センターのものです。コミュファ光に入っているかたはNTTと直接契約する... 2023年12月24日(日) 16:29 日記/出来事
日記/出来事 腕時計の電池交換 最近はウォーキングのために「なんちゃってスマートウォッチ」を使っていたのですが、バンドが切れたのと、ウォーキングはスマホだけで問題ないとわかったので、しまい込んでいた腕時計をまた使おうと思って電池交換をしてきました。店の人から前回の電池交換... 2023年12月24日(日) 15:26 日記/出来事
家族の話 クリスマス&バースディ 次女夫婦の家で例年のクリスマス&奥さんのバースディパーティーを行いました。ふたりの孫には、私たち夫婦からと娘たちからクリスマスプレゼントをあげましたが、とても喜んでくれて夜遅くまでその遊びにつきあわされました。孫たちと遊んでいると結構疲れま... 2023年12月23日(土) 22:45 家族の話
世の中の出来事の話 言われる前に自ら 国交省に言われる前に、たくさんのダイハツ車ユーザーを安心させる動きを自らしてほしかったです。私にも不信感が広がっていきます。ダイハツ自らの結果だと信用されないし、国交省による安全性確認が必須なので仕方がないと思いますが、それでもダイハツの事... 2023年12月23日(土) 9:55 世の中の出来事の話
健康の話 手と足 右手の握力の不調はまだ続いていますが、6月に捻ってずっと痛かった左足の膝の痛みは今月に入って知らないうちに全くなくなりました。今月に入って傷めた右足の甲も治りました。足が治ったのでまたウォーキングを始めないといけませんね。右手は2、3ヶ月様... 2023年12月22日(金) 23:59 健康の話
お金の話 デンソー株とトヨタ株 トヨタ自動車と豊田自動織機とアイシンがデンソー株を売却するということで、市場株価より3%安いということと手数料が無しということだったので買うことにし、昨日(一昨日?)完全に名義が私になって売却可能の状態になりました。フューエルポンプ問題で株... 2023年12月22日(金) 19:32 お金の話
買物の話 ヨドバシさん、いつもありがとうございます! ミラココアのスマートキーの電池が消耗したので、ヨドバシ・ドット・コムさんで注文しました。価格は176円、ポイントを使ったので実質86円です。9ポイントの還元もあります。それでヤマト運輸の宅急便扱い(投函扱いではない)で送料無料。いつもながら... 2023年12月22日(金) 11:56 買物の話
世の中の出来事の話 ダイハツ認証不正 ダイハツ車を2台愛用する我が家としては残念な出来事です。奥平さんとは技術管理部時代に少し話をしたことがありますが、その時は温和で実直な方という印象でした。6年も前に社長としてダイハツに行かれた奥平さんには、それ以前から続いていた不正を認識で... 2023年12月21日(木) 10:49 世の中の出来事の話
映画の感想 映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 公開前から私と奥さんが観たいと思っていた「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」を奥さんと長女と三人で観てきました。いつも開演4時間以上前にパソコンでチケットを取るのですが、今日はその時間でも後ろの席はけっこう埋まっていて珍しいなぁと思っ... 2023年12月20日(水) 23:51 映画の感想
お金の話 働くと、思ったほど増額されない? 公的年金を65歳から70歳まで繰り下げると4割ほど増額されるというのはよく聞きますが、それは、その5年間は正社員として働かないということが前提のようですね。65歳から年金をもらっても収入があれば減額されるのは知っていましたが、繰り下げた場合... 2023年12月20日(水) 10:21 お金の話
映画の感想 映画「犯人に告ぐ」 この映画は面白かったです。子供の連続殺人という題材は心に痛みを感じますが、犯人を追い詰めるストーリーとしては最後まで興味深く入り込むことができました。映画を貪るように観るようになって豊川悦司の映画もよく観ますが、豊川悦司の映画は安定感がある... 2023年12月19日(火) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-」 最近はサスペンスというジャンルの映画を観たくて、「ドクター・デスの遺産」というタイトルと、北川景子主演ということでこの映画を選んでみました。観た時間も悪かったのかつい寝落ちして見直すということを数回繰り返しました。めぐみが沙耶香と病院で話を... 2023年12月18日(月) 23:59 映画の感想
健康の話 右手の握力が… 昨夜、たまたま握力トレーニングしようと思ってハンドグリップを握ったら、右手でまったく握れず、右手の握力が殆ど無いことがわかりました。一気に不安になって、今朝手の病気の診断をうけた近くの病院に連絡したら、6ヶ月過ぎているので新患扱いで7,70... 2023年12月18日(月) 12:10 健康の話
テレビ番組 どうする家康、完結! ♪えーびーすくい、えびすくい♪で終わりましたね。小栗旬の天海僧正には驚きましたが、「鎌倉殿の13人」から「どうする家康」、そして「光る君へ」へのバトンの受け渡しが今回もしっかりとありました。視聴率はイマイチでしたが、私は一年間、しっかりと楽... 2023年12月17日(日) 23:59 テレビ番組
日記/出来事 雪が舞う 末娘を迎えに行った奥さんと長女が「雪が降っている」というので、外に出て写真を撮ろうとしましたが、暗いし寒いしすぐにとけるのでうまく撮れませんでした。昨日は暖かかったのに、差が激しすぎます。 2023年12月17日(日) 22:58 日記/出来事
映画の感想 映画「散歩する侵略者」 長澤まさみ主演ということと宇宙からの侵略者という設定に興味を持って観てみましたが、まったく期待外れでした。宇宙人の地球征服という大きな設定にもかかわらず、内容がこじんまりしすぎていて、フィクションの世界ながらもまったく現実感を持って観ること... 2023年12月16日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「窓ぎわのトットちゃん」 奥さんが観たいというので、長女も含めて三人で観てきました。私は、面白そうだとは思っていましたが、伝記だしアニメだしありきたりの内容だろうと思い込んで積極的に観たいとは思っていませんでしたが、奥さんも長女も私の観たい映画に付き合ってくれたりし... 2023年12月14日(木) 22:11 映画の感想
世の中の出来事の話 具体的じゃないと… 仕事をしていた頃に良く言われたのは、「頑張るとかちゃんとやるとかしっかりやるとかではなくて、具体的におまえが何をするかを言え」と。言葉だけが踊って具体性が何も無い、ということはとても恥ずかしいことだと思っていたのですが、政界ではそうでもない... 2023年12月13日(水) 18:30 世の中の出来事の話
映画の感想 映画「祈りの幕が下りる時」 私は東野圭吾の作品が大好きで、この作品は、2016年の入院時にむさぼり読んだ本の中の1冊でした。加賀恭一郎が新参者として日本橋署に来た目的など、加賀の家族や生い立ちが描かれた作品です。病気で夫と息子を捨てていった母と、娘を守るために自分の存... 2023年12月12日(火) 23:59 映画の感想
テレビ番組 「どうする家康」築山殿事件 いろいろと批判や視聴率低迷などの声が聞かれる「どうする家康」ですが、日本的ではない風景や城の部屋から外が丸見えという違和感を除けば、私はけっこう楽しんでみていました。家康と瀬名(築山殿)との関係や築山殿事件の解釈も、これを読むとあえて一般的... 2023年12月12日(火) 17:16 テレビ番組
お知らせ 「きまぐれ日記」移行完了 2001年から2005年までCGIBOY「日記のススメ」を使って書いていた「きまぐれ日記」ですが、一部バックアップをとっていなかったものを除きその内容をすべてここに移行しました。移行に際して一部の記事を読み返しましたが、当時は公私ともかなり... 2023年12月12日(火) 10:03 お知らせ
クルマの話 ランドクルーザー70 先々週の冬タイヤ交換時に展示されていたランドクルーザー70。今日、ヴェルファイアの半年点検に訪れたらまだあったので、スタッフの方の了解を得て写真を撮らせてもらいました。シンプルでなかなかいいですね~。乗りたいとは思いませんが。😅 2023年12月11日(月) 18:26 クルマの話
徒然の思い 赤から青へ! やっぱり、ドジャースでしたね。😆ワールドシリーズの大谷を楽しみにしています。😊それにしても、10年7億ドル(約1015億円)ってすごいですねぇ。 2023年12月10日(日) 9:18 徒然の思い
映画の感想 映画「クローズド・ノート」 薬物問題を起こした二人が主役の映画です。もう一人の主役竹内結子はこの世に無く、残念な形の作品となってしまいましたが、内容はとてもいい映画でした。沢尻エリカはとても美しく純粋な感じがよく出ています。竹内結子は子供たちのことを第一に考える素敵な... 2023年12月8日(金) 21:09 映画の感想
映画の感想 映画「きみの瞳(め)が問いかけている」 高由里子が主演ということで観てみました。吉高由里子が明るくて愛くるしくて、それを観ているだけでも価値がある映画でしたが、ストーリーもしっかりと泣かせてくれる内容でした。いくら人を死なせてしまったからといって、ワルだった男があそこまで改心でき... 2023年12月7日(木) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「怪物の木こり」 公開前から気になっていた「怪物の木こり」を長女とふたりで観てきました。期待以上、とても楽しめました。サイコパスが実は生まれながらのものではなかったということ、脳泥棒と呼ばれる連続殺人事件のそれにからむ悲しく切ない結末、最後までどうなるのか予... 2023年12月7日(木) 22:12 映画の感想
映画の感想 映画「THE 有頂天ホテル」 「ザ・マジックアワー」に引き続き、三谷幸喜作品を観ました。この作品の印象は、いろんな出来事がバタバタ起こりすぎて、それが散らばっていてまとまりがないなぁという感じでした。もちろん、それぞれが最終的には巧みにつながって、みんな幸せな新年を迎え... 2023年12月6日(水) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「ザ・マジックアワー」 また体調を崩しているので、横になって気楽に観ることのできる映画ということで、三谷幸喜の「ザ・マジックアワー」を観ました。備前がギャングのボスの愛人マリに手を付けたことがボスに見つかり、命を助けるかわりに伝説のスナイパーをボスに会わせるという... 2023年12月6日(水) 23:19 映画の感想