映画の感想 映画「ハケンアニメ!」 この映画は知りませんでした。好きな吉岡里帆が主演ということなので、寝る前に鑑賞しました。「傲慢と善良」の辻村深月の同名小説が原作です。タイトルの「ハケン」はカタカナなので「派遣」と思ってしまいましたが、「覇権」ということだそうです。<あらす... 2025年2月12日(水) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「宇宙人のあいつ」 構えることなく気楽に観ることができる映画を探していて、この映画にたどり着きました。昨夜寝る前に観ようと思って観始めたのですが眠くて観るのをやめたので、日曜日の朝、朝ドラ再放送の「オードリー」が先週で終わったので、その時間帯でのんびりと観まし... 2024年9月29日(日) 15:32 映画の感想
映画の感想 映画「ファーストラヴ」 朝の散歩の後の映画鑑賞です。この映画は、アナウンサー志望の女子大学生・聖山環菜が父親を殺害したところから始まります。この事件に興味を持った公認心理士・真壁由紀が取材のために環菜と面会して話をしていくうちに、自分の過去を環菜に重ねながらその動... 2024年6月6日(木) 10:29 映画の感想
映画の感想 映画「水曜日が消えた」 2020年5月15日公開予定でしたが、新型コロナ感染防止のため6月19日に延期された作品です。中村倫也が七役に挑戦というわりには、火曜日の中村倫也らしいキャラクターがほとんどでした。もともとは事故が原因で7人の"僕"を持ってしまったという発... 2024年4月6日(土) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「サイレント・トーキョー」 つまらない映画というわけではなく、メッセージ性もあって面白いとは思いましたが、それぞれの人生や考えを理解するのが難しい映画でした。しかも、現在と若い頃の俳優が異なっているので、私には余計にわかり難くかったです。アイコの夫の里中と基樹の父が海... 2024年2月7日(水) 23:59 映画の感想
映画の感想 映画「人数の町」 この映画は、自由と平等の町の話ということで興味を持って借りてきたにもかかわらず、なんか観たいと思えなくて観るのを後回しにしていました。しかし、観てみるとなかなか面白い映画でした。普通の世界では居場所のない人たちが集められて自由に平等に暮らせ... 2024年1月30日(火) 23:59 映画の感想