コンサート 日帰りさいたまスーパーアリーナ さいたまスーパーアリーナの小田和正コンサートから、ただいま戻ってきました。本当は娘たちと1泊予定だったのですが、奥さんと私は、10日の朝に大事な説明を聞くために病院に行かなくてはいけないことになったので、娘たちを残して日帰りで戻ってきました... 2025年7月10日(木) 4:00 コンサート
映画の感想 映画「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」 昨日、奥さんと長女と次女夫婦と孫2人の7人で観てきた映画の感想です。「クレヨンしんちゃん」や「ドラえもん」では、大人でも感動して涙してしまうこともありましたが、さすがに「アンパンマン」ではそういうところはなく、単純なアンパンマンとばいきんま... 2025年7月7日(月) 23:31 映画の感想
家族の話 コンサートよりも大事なこと 今日の午後、奥さんの検査結果を聞いてきました。画像診断でMRI画像を見せてもらったら、もうビックリ。こんな大きなものができていたのかと。それが複数個。さらに、それ以外に疑わしい所見があるということで、明日急きょPET-CT検査を受けることに... 2025年7月7日(月) 19:05 家族の話
徒然の思い 個人的な考え 消費税廃止という政党は、それだけで信じることができません。社会保険料を減らすという政党も信じられません。そんな事すると、日本は世界で国としての経済的信用を落とし、相互扶助による高齢化社会を守れなくなると思うからです。それがこの国のどんな未来... 2025年7月7日(月) 13:10 徒然の思い
家族の話 病院からの電話 丸源ラーメンを食べている時に、スマホが鳴りました。見知らぬ電話番号、もしかしてと思って出たら、金曜日に奥さんを診てもらったお医者さんからだった。緊急性があれば土日でも連絡しますと言われていたので、かなり焦りました。いったん店を出てクルマの中... 2025年7月6日(日) 14:22 家族の話
家族の話 孫たちと映画「アンパンマン」 今日は朝一番で、奥さんと長女と次女夫婦と孫2人の7人で「それいけ、アンパンマン」を観てきました。この映画の上映中は館内が真っ暗にならず、音を出したり騒いでもいいので、孫・弟くんの映画デビューということで選びました。孫・お姉ちゃんは、ちょっと... 2025年7月6日(日) 13:54 家族の話
映画の感想 映画「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」 奥さんと長女と三人で、木曜日の一番遅い上映回で観てきました。氷室律子(柴咲コウ)の証言と薮下誠一(綾野剛)の証言による教師・薮下の姿が大きく異なり、どちらも真実と思わせるような素晴らしい綾野剛の演技でした。教師・親・教育委員会は、何を守り、... 2025年7月5日(土) 17:12 映画の感想
クルマの話 ヴェルファイアのタイヤ1本交換 自宅のすぐ近くのタイヤ館で、昨日傷つけてしまったタイヤを交換してきました。私のヴェルファイアに履かせているREGNO GRV2というタイヤは、昨年12月にREGNO GR-XⅢ type RVという製品にモデルチェンジしましたので、タイヤ館... 2025年7月5日(土) 15:13 クルマの話
健康の話 今月の血液検査結果 今日は2ヶ月に1回の高血圧診察の日。まだ体調が良くなさそうだけど、奥さんも同じく2ヶ月に1回の糖尿病診察で一緒に通院。私は最近散歩をサボっているので、また肝臓値とか悪くなっていることを覚悟していましたが、なんと、どうにもならない腎臓の値以外... 2025年7月5日(土) 14:52 健康の話
クルマの話 ちょっとしたミスが・・・ タイヤをディーラーで見てもらいました。サイドの傷は内部への影響がわからないので、タイヤ交換したほうが良いとのアドバイス。しかし、このタイヤはすでに旧型で店舗には在庫は置いていないだろうし、ネットでの購入では遠出の日程に間に合わない。ネット以... 2025年7月4日(金) 19:00 クルマの話
家族の話 再度、病院へ 救急外来から朝の5時に戻ってきて、ちょっとウトウトしてたら午前9時。それから、末娘を仕事場に送っていってから、また奥さんを連れて病院へ。内診診診察室でエコー検査やら触診やらで30分ほどの検査、それから血液検査と造影MRIなどの検査をして、終... 2025年7月4日(金) 15:20 家族の話
家族の話 救急外来へ 昨夜、奥さんと長女と3人で一番遅くに上映の「でっちあげ」を観てきました。午前0時すぎに帰宅後少ししたら奥さんが体調を崩してしまい急を要する感じでしたので、いつも行く(元勤務先の)病院の救急外来に電話したら診てくれるというのですぐに向かいまし... 2025年7月4日(金) 5:30 家族の話
日記/出来事 自室の模様替え作業開始 部屋の模様替えになかなか手と体が動かなかったのですが、いい環境で時間を過ごしたいというモチベーションを高めて、やっと重い腰を上げて作業開始です。まずは鉄道模型レイアウトの撤去です。今日は手前のブロックの線路を剥がして、電気配線を回収して、ブ... 2025年7月3日(木) 19:23 日記/出来事
日記/出来事 採血とモーニングと買い出し 昨日は、2ヶ月に1回の高血圧(私)と糖尿病(奥さん)の診察前の血液検査採血の日。朝一番でいつものクリニックに行って、そのあとJoyfulでモーニング。ドリンクバー付の目玉焼き納豆定食をふたりで食べて1,030円と安価。美味しくいただきました... 2025年7月2日(水) 12:23 日記/出来事
読書の感想 小説「うるうの朝顔」 書店で「うるうの朝顔」というタイトルに惹かれて買ってきました。家族の通院の待ち時間を使って読みました。こんなストーリーをなぜ思いつくのか、感心と感動を感じてしまう作品でした。第1章から第4章までは凪を共通登場人物とした短編ストーリですが、第... 2025年7月1日(火) 19:47 読書の感想
家族の話 今日のカラオケ結果とその後 カラオケは朝9時から夕方6時まで末娘としっかりと歌って楽しみました。私が歌った曲数は57曲。最初4時間くらいは喉が調子良くなくて、細かな音程がうまく取れずに自分基準の88点以上はまったく出ず。その後やっと88点以上がパラパラと出るようになっ... 2025年6月30日(月) 23:24 家族の話カラオケ
お金の話 何度でも言おう!トランプのせい! 週明けの日経平均、600円以上上げてるのに、自動車関係は下げ。これも、トランプの「親愛なる日本様、車の関税は25%」という発言のせい!? 2025年6月30日(月) 11:00 お金の話
クルマの話 スマートキーの電池交換 ヴェルファイア君は、この前の12ヶ月点検でバッテリー容量が50%まで落ちていると指摘され、スマートキーの電池の警告メッセージも出るようになったし、ちょっと電気エネルギー不足。前の交換時期から見るとどちらも納得できます。まずは、スマートキーの... 2025年6月29日(日) 13:34 クルマの話
お金の話 人間だもの 日経平均40,000円超え、NASDAQ20,000ドル超え。日々の動きで一喜一憂するのはおバカさんのすることですが、やっぱり喜んでこれからを期待してしまいます。だって、人間だもの。 2025年6月27日(金) 23:48 お金の話
コンサート 小田さんコンサート、四日市ドーム2日目 四日市ドーム公演二日目から戻ってきました。今日の座席はステージ真正面のスタンド席。ここは全体を均等に見渡せるし、音響的にもとても良くてしっかりと楽しめました。今日の小田さんは、昨日よりとても元気で声もしっかりと出ていました。小田さんの美しい... 2025年6月27日(金) 23:45 コンサート
コンサート 小田さんコンサート、四日市ドーム1日目 四日市ドームから戻ってきました。今日は向かって右側の角の花道から3列目で、静岡に続いて間近に小田さんを見ることができました。しかも、長女の真横の通路を小田さんが歩いていくというサプライズもありました。今日は静岡の時よりも声はよく出ていたよう... 2025年6月27日(金) 0:18 コンサート
お金の話 久々に、定年後の資産推移見える化を最新化 通年の資産管理エクセルを更新しました。投資含み運用益はひどいことになっていることが可視化されました。少し戻りつつありますが、年末の時点にはまだまだ戻っていません。昨年末の投資増は完全に裏目でしたねぇ。長い目で見てこれから膨らんでいってくれる... 2025年6月25日(水) 12:37 お金の話
映画の感想 映画「国宝」 【あらすじ】任侠の一門に生まれた喜久雄(吉沢亮)は15歳の時に抗争で父親を亡くし、天涯孤独となってしまう。喜久雄の天性の才能を見抜いた上方歌舞伎名門の当主・花井半二郎(渡辺謙)は彼を引き取り、喜久雄は思いがけず歌舞伎の世界に飛び込むことにな... 2025年6月24日(火) 23:59 映画の感想
ドラマについて 「続・続・最後から二番目の恋」が終わりました 昨日、最終回でした。4月から始まって11回。毎週、鎌倉男子の和平と還暦間近のテレビ職員千明の会話と、懐かしい鎌倉の姿を楽しんでいたら、あっという間の1クールでした。何気ない日常とその中での会話、そして起きるちょっとした出来事(市長出馬依頼、... 2025年6月24日(火) 12:22 ドラマについて
読書の感想 小説「か「」く「」し「」ご「」と「」 【あらすじ】みんなには隠している、少しだけ特別な力を持った高校生 5人(大塚京:京、三木直子:ミッキー、高崎博文:ヅカ、黒田文:パラ、宮里望愛:エル)。別に何の役にも立たないけれど、そのせいで、クラスメイトのあの子のことが気になって仕方ない... 2025年6月23日(月) 23:59 読書の感想
映画の感想 映画「フロントライン」 【あらすじ】横浜港に入港した乗客乗員3711名を乗せた豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」。乗客のひとりは新型コロナウイルスの感染が確認されており、船内では100人以上が症状を訴えていた。出動要請を受けたのは災害派遣医療チーム「DMAT」。... 2025年6月22日(日) 23:05 映画の感想
カラオケ カラオケ仲間とカラオケ 今日は、旧職場のカラオケ仲間の奥様方お二人とのカラオケに行ってきました。このメンバーでのカラオケはもう10年以上続いています。本当は昨年末開催の予定だったのですが、私が体調不良で延期にしてもらったものが今まで延び延びになっていました。カラオ... 2025年6月20日(金) 23:02 カラオケ
映画の感想 映画「ドールハウス」 【あらすじ】5歳の娘・芽衣(本田都々花)を亡くした鈴木佳恵(長澤まさみ)と夫の忠彦(瀬戸康史)。哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形を可愛がり、元気を取り戻してゆく。だが、佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれ... 2025年6月18日(水) 23:59 映画の感想
お金の話 住民税の納税通知書と計算方法 昨日、住民税の納税通知書が届きました。昨年は、所得税ゼロだったので、住民税もゼロに近いかなと思っていましたが、そうでもありませんでした。国民健康保険税よりはかなり少ないですが、10万円を少し超えていました。何が違うのかを知っておくために、確... 2025年6月18日(水) 11:29 お金の話
映画の感想 映画「きさらぎ駅 Re:」 【あらすじ】異世界から生還した明日香(本田望結)は、20年前と変わらぬ外見から、世間の冷たい視線に晒されていた。ある日、ドキュメンタリーディレクターの角中瞳(奥菜恵)と出会い、彼女に決意が芽生える。異世界に取り残された人々を助けるため、彼女... 2025年6月17日(火) 23:59 映画の感想
読書の感想 小説「うちの父が運転をやめません」 【あらすじ】「また高齢ドライバーの事故かよ」。猪狩雅志はテレビニュースに目を向けた。そして気づく。「78歳っていえば……」。雅志の父親も同じ歳になるのだ。「うちの親父に限って」とは思うものの、妻の歩美と話しているうちに不安になってきた。それ... 2025年6月17日(火) 23:58 読書の感想
お金の話 国民健康保険税の計算方法 国民健康保険税について、市のホームページで勉強しました。住民税の計算は、社会保険料や医療費や扶養などの所得税計算と同じような控除があって、控除後の金額が基準額となりますが、国民健康保険税の計算は、総所得から基礎控除だけを引いた額が基準額とな... 2025年6月17日(火) 17:54 お金の話
お金の話 今月の分配金_202506 毎月分配金のあるファンドの今月の分配金額が決まりました。評価額は基準価額には届かず、今月も100円でした。100円でも分配金無しの3月、4月に比べるとありがたいことですが、昨年の6月、7月は400円だったことを思うと、トランプ関税ショックさ... 2025年6月17日(火) 8:32 お金の話
お金の話 驚きの国民健康保険税額! 国民健康保険税の納税通知書が来たけど、なんだこの金額は!?年金生活者の私と奥さんのふたりで、こんなに納めないといけないの!?税額のもととなる額をみたら、所得税のような控除はいろいろとなくて43万円の基礎控除のみです。それに、医療分とか後期支... 2025年6月16日(月) 11:56 お金の話
世の中の出来事の話 この国に生まれてよかった 中東問題などで先週の米国市場が大幅下落したので、今週の日本株市場も厳しいかなと思っていたら、今のところは200円以上高。ホントに株式市場は毎日眺めていてもよくわかりませんね。もっと儲け心がないと投資家の心情は読めないのかも知れません。明日は... 2025年6月16日(月) 9:45 世の中の出来事の話
その他ぶらり旅 豊田市博物館 「織田信長像」と「長篠・長久手合戦図屏風」 今日は、末娘の仕事への送りの帰りに、ひとりで豊田市博物館(トヨタ博物館ではありません)と豊田市美術館に行ってきました。末娘の仕事の送迎時によく通る道のすぐ近くにあるのですが、私はどちらもまだ行ったことがありませんでした。初めての豊田市博物館... 2025年6月15日(日) 16:00 その他ぶらり旅
コンサート 財津和夫コンサート2025 カラオケ仲間で元仕事の同僚の奥様から、この財津和夫コンサートに行くことを聞いたのが一週間前。小田さんとも仲の良い財津さんのコンサートも行きたいと思っていたのと、まだチケットが買えるということだったので、私も行くことにしました。奥さんや娘にも... 2025年6月14日(土) 23:59 コンサート
映画の感想 映画「四月物語」 【あらすじ】東京の大学に通うため、北海道から上京した卯月(松たか子)は、小さなアパートで初めての一人暮らしを始める。個性的なアパートの隣人、大学のサークル仲間らと触れ合ううちに東京での生活にも慣れていくが、そんなある日、卯月は高校時代に憧れ... 2025年6月13日(金) 23:59 映画の感想
日記/出来事 ガソリン価格 久しぶりにヴェルファイア君にガソリンを入れたら、今は140円台なんですねぇ。61.16リッターで9,107円です。あらためて見ると、純粋にガソリン代は4,989円、ガソリン税が3290円、その両方に消費税がかかって消費税828円。やっぱりガ... 2025年6月13日(金) 17:50 日記/出来事